しさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.9

 脚本の「協力者」の使い方がうまく効いてていい。
 でも最初の逮捕者が出るまでの勢いが無茶苦茶すぎて笑ってしまう。もう少しワクワクさせるような展開が欲しい。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

1.3

超駄作これが1番興行収入入ってたのコナンファンとしては辛すぎる。

ソナチネ(1993年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ好き。久石譲の音楽も素晴らしい。

怒り(2016年製作の映画)

3.8

最初は三つのストーリーがバラバラに進んでいくけどそれぞれにハラハラするような要素があって、最後には綺麗にまとまっていく展開が素晴らしい

しなの川(1973年製作の映画)

2.8

結局、人間はその性分には抗えずそれによる負担を背負わなければならない

Love Letter(1995年製作の映画)

4.4

図書館の貸し出しカードのいたずら(?)が素敵
映像が綺麗。。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.5

映像の完成度が高すぎて驚きました。
日本国内の政府の動きも面白かったです。

朝が来る(2020年製作の映画)

4.2

素晴らしい映画でした。
命の尊さをより実感できたような気がします。

何者(2016年製作の映画)

2.9

岡田将生さんは中身のない青年を演じるのがうまい。

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

2.9

生きづらい世界で自分とは別れないつらさがあると感じました。

告白(2010年製作の映画)

3.6

映像の構成が面白かった。
個人の語り部形式なのも好きでした。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.7

家族と愛。少し洗脳も入ってるのかなーと思った。安藤サクラさんが凄すぎました。

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.9

 コナンマニアとしては大喜び必至な映画。
 事件の解決方法は正直ひどいもんやけど、話の繋げ方とか伏線がめちゃくちゃ秀逸。
 松田萩原が特に好きなのでよりアツい。。