クモ怪人さんの映画レビュー・感想・評価 - 38ページ目

クモ怪人

クモ怪人

映画(1374)
ドラマ(20)
アニメ(0)

トランスポーター2(2005年製作の映画)

3.7

トランスポーターのフランクがロシアのサイコ科学者に立ち向かう。癒しの子供の通学送迎は、長くは続かなかったけど、やっぱり暴れるフランクがイイ!

スズメバチ(2002年製作の映画)

3.0

武装マフィアの装備や構成員数等組織力が凄く、極悪人ボスへの忠誠心には感動を覚える。

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.7

中国人女性を緊縛し、狭いバッグに押し込める新手のSMプレイに強引に参加させられる。自分の趣味に合わないことでルールを破ったトランスポーターは、破滅への道を進むことになる。

アントマン(2015年製作の映画)

3.6

水槽の中で飼育したい。友達にも自慢できるしね!

劇場霊(2015年製作の映画)

1.5

柳ユーレイがナゼ出ない?
笑いたくて観たけど、笑えもしなかった…

名もなき塀の中の王(2013年製作の映画)

3.2

美しい親子の絆を描いた温かい物語で、心が洗われるようであった。

ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間(1992年製作の映画)

2.8

不可解帝王リンチがコメディに欲を出し過ぎて中途半端な出来栄えにした問題作。ヒットしたということは、このくらいの塩梅が丁度イイ感じなの?

岸辺の旅(2015年製作の映画)

1.5

3年前に行方不明になった自称幽霊の夫と旅に出る異常な妻。悪趣味な妻は夫から死んだと聞かされ発情してしまう。

死んだ後でも、生きていた時と同じように行動できることがわかり、勉強になった。

モンスターズ/新種襲来(2014年製作の映画)

1.0

巨大モンスターがあまり出てきません。人間の醜さと対照的にモンスターの凛とした美しさが伝わります。

でも、キモい…

モンスターズ/地球外生命体(2010年製作の映画)

2.5

何とか頑張って最後まで見れた。おかげで座禅のやうに精神力を鍛えることができた。

図書館戦争 THE LAST MISSION(2015年製作の映画)

1.0

派手な銃撃戦のわりに人が死なないサバイバルゲーム。戦争ごっこでは、緊張感も生まれない。

ロシアン・スナイパー(2015年製作の映画)

3.5

合法的に人を殺し続けた男勝りなロシアンガールが309もの数字を数える。無神経な話だが戦争だから許される。

コインロッカーの女(2015年製作の映画)

3.8

コインロッカーの捨て子が裏社会のボスになるまでを描いたシンデレラ・ファンタジー。見終わったあと、焼きそばを食べた。

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

2.8

12年間も撮って何をしたかったのか、謎の多いミステリアスな作品。こうなっては、義父のように酒でも飲んで暴れるしかない。

最も危険な遊戯(1978年製作の映画)

3.2

ルールとして、準備金をもらったら必ず筋トレをする。

殺人遊戯(1978年製作の映画)

3.1

阿藤快を何とかしないと、優作が浮かばれない。

GONIN サーガ(2015年製作の映画)

3.1

佐藤浩市を友情出演させ、白髪にしてまで甦らせるホラー感に、恐ろしさのあまり失禁する。

GONIN2(1996年製作の映画)

3.1

前作ではゲイ、本作は女性同士の戯れ合いを描き、ビアーンの方々の期待に応えた作品。そして、オッパイ波状攻撃により殿方の期待にも応えてくれる。

GONIN(1995年製作の映画)

3.8

ゲイがゲイを呼ぶ。ゲイ同士のバイオレンスな日常と殺し合いがスリリングに描かれる。その中で、死人しか愛せないリストラサラリーマン、竹中直人が一番バイオレンスなのかもしれない。

orange(2015年製作の映画)

3.7

キムタクのように、どんな役をさせても変化のない土屋太鳳だが、可愛いから許されるのか…

スティーヴン・セガール 沈黙の鎮魂歌(2009年製作の映画)

2.9

セガールはどうもタフを気取っているようだが、こんなタフなオヤジの娘とは結婚できない。

キリング・サラザール 沈黙のミッション(2016年製作の映画)

2.5

セガールはチョイ役だが、ドラッグカルテルのボス、サラザールがなぜかカッコいい。子分にして下さい!

沈黙の制裁(2014年製作の映画)

2.7

動きも鈍く、衰えが見えるセガールに代わりバイロン・マンが暴れまくる。そのセガールも、変態ヤローを一方的に粉砕し、有終の美を飾る。

ノイズ(1999年製作の映画)

2.5

俺の嫁も宇宙になど、行っていないはずなのにどことなく変わったような…

皆さんも、心当たりがあるのでは…

G.I.ジョー バック2リベンジ(2013年製作の映画)

3.0

コブラや偽大統領、忍者にロートルの初代”G.I.ジョー” が入り乱れ、好き勝手に暴れるので、何も考えず口を開けて観ていればいいです。そして、次の日に忘れてしまえば、なおいいです。

沈黙の脱獄(2005年製作の映画)

2.0

凄腕の泥棒、ハーラン・バンクス。こんなに大きな図体で凄腕のはずがない。

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

必ず戻ってくる…
近未来、異常気象により、人類は滅亡の危機に晒される。人類存亡を賭け未知の世界へ挑戦する壮大さ。家族愛、友情などの描き方も良い。自宅と宇宙が同化するなんて、まさに宇宙の深淵だ。とっても
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.1

素晴らしいギタリストを発見した!

軍団を鼓舞するあの姿勢が素晴らしい。あの気合いの入った演奏、パフォーマンスは必見!きっと名のあるバンドに在籍していたに違いない!

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

アン・ハサウェイが通販サイトの社長を演じる。オフィスもおしゃれだけどアンも負けじとオシャレ!

毒や陰りのない修道僧みたいなデ・ニーロなんて…

でも、そこが良かった!

ノウイング(2009年製作の映画)

2.5

ここぞという時に切り札みたいに宇宙人を出せば、皆が面白がると思ったら大間違いです。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.1

メガネをかけると強くなる英国紳士スパイの活躍を描く。紳士のくせに障害のある義足の女性をいじめるのは、いただけない。

ソフィー・マルソーのSEX LOVE&セラピー(2014年製作の映画)

2.5

ソフィーは、年を重ねてもイイ女健在だけど、そろそろ限界か?

寂しい…