シーザーが死んだ後の話で、出てくるのがほぼ猿で人間はほぼ居ません。
猿と人間の戦いってより猿対猿って感じでした。
お父さんが自分勝手で腹立ちます。
御涙頂戴しようとしてるところが冷めました。
マ・ドンソクの映画では珍しく腕力キャラでは無く饒舌キャラで最強でした。
その場に合わせて嘘と勢いで伸し上がって行きます?
カッコもオシャレさんです。
マ・ドンソク最高です。
デップーシリーズで1番面白かったです。
キャスティングが豪華すぎる。
カメオ出演も凄い(ほぼ顔出てないけど)
内容ま色々と細かくてよく仕上がってます。
何故かマッドマックスも取り入れてます。
散々笑わ>>続きを読む
DCだけどマーベルヒーローをごちゃ混ぜにした感じです。
何か色々カッコ悪い。
キャスト、スーザン・サランドンしか知らない
漫画とはちょっと違うけどこれはコレで良い仕上がりだと思います。
津田健次郎さんの演技が大袈裟過ぎて面白いです。
前作より制作費がかかっている割にはCGがしょぼ過ぎる感有り。
キャストも減ってるし
面白いけどちょっと残念な感じでした。
パニックなのかサスペンスなのかドラマなのかって感じでした。
人間怖いです。
イ・ビョンホンがとても素晴らしい演技でした。
何か見た事あるなと思ってたらリメイク作品でした。
リーアム・ニーソンが年齢的にお父さんてちょっと無理な感じしました。
ジェイク・ギレンホールがやたらとカッコよかったです。
凄いマッチョに仕上がってます。
最初から最後まで迫力あって面白かったです。
原作好きで映画楽しみにしてました。
キャラも合ってて良かったです。
キモ田をもうちょっとデブ化して欲しかったのと、ナギだけ全然違うのが残念です。
何となく観てみたら結構面白かったです。
おじいちゃんが伝説のソルジャーで不死身度で言ったらジョン・ウィックを軽々超えています。
前作よりかなりパワーアップしてますが、現実離れしすぎていてサメ映画の怖さわ全く有りません。
メイリンがとても残念に成長せれております。
スノー大統領の若かりし頃の話で、殺し合いのシーンはちょっとだけでジェニファー・ローレンスのハンガーゲームと比べると物足りないです。
今回の敵がイキったマフィアなのでちょっと物足りない感じでした。
ファイナルだけに最も強敵にして欲しかったです。
話題作だけあってよく出来ていると思います。
ゴジラの背中がガシガシってロボっぽく動くのがちょっとねって感じでした。
著作権切れたからやりたい放題作っちゃった感じです。
子供が見たらショックで泣く映画です。
毎回の事ですが作戦はは必ず上手くいかず、思いつき行き当たりばったりって流れです。
車のシーンが笑えます。
続きが早く観たいです。
前作からかなりパワーアップしていました。
やりすぎ感はあるけど面白いです。
キム・ダミがケバくなってます。
次作も楽しみです。
話題作だったのですが自分にはちょっとって感じでした。
前半何が何だかよく分からなかったです。
面白かったけどシリーズではイマイチな感じでした。
やはり監督はマイケル・ベイじゃないとねっておもっちゃいました。
なんかG・I ジョーと繋がっちゃってます。
上映時間が169分あってその9割近くがドカドカやってます。
意外と疲れました。
真田広之さんやらドニーイェンさんらが中々カッコよかったです。
ジョンはやたらと高い所から落ちます。
階段落ちは蒲田行進曲>>続きを読む
冒頭の CGがちょっと残念です。
歴代バットマンが出て来てフラッシュよりバットマン見てる感じでした。
ドラマ版のフラッシュを見た後だと劇場版のフラッシュがちょいキモイです。
ゆっくりお風呂に入りたくなる作品です。
出来れば吉田鋼太郎さんをもっと前面に出して欲しかったです。
警察の潜入捜査で殺しまくりで全てが犯罪で何が正義なのか分からなくなる映画です。
アクションは凄くカッコよくて盛り上がります。
潜入しまくりです。
孤独死がテーマみたいな作品で途中までちょっと退屈だったけど、最後は感動してウルっとしちゃいました。
まきもとのやってきた事は無駄では無かったです。
無敵のキャプテンマーベルを弱くして更に力使うと入れ替わるドタバタに作った感じでした。
ミズ・マーベルとワンダヴィジョンを先に見た方が分かりやすいと思います。
ブリー・ラーソンが更に綺麗になってます。