さめまるさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

さめまる

さめまる

映画(272)
ドラマ(0)
アニメ(9)

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.2

この時の技術で同じ役者が同じ空間にいるように違和感なく見せており、感動。内容は少し理解が難しかった。

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

ドラマの方が良かったように感じました。映画の方は色々盛り込まれすぎていて違和感アリ。
春田と牧が幸せならOKですって人は見ると良いと思います。

ジャスティスの両親と兄の話は突発でその話を出すなら深堀
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

手のひらに「すきだ」と書いてあるシーンと、背景が綺麗なところはとてもよかった。ただ組紐の話との関連がいまいちよくわからなかったし、時系列もごっちゃになりすぎていて掴みづらかった。恋愛モノとしてみると○>>続きを読む

霊幻道士(1985年製作の映画)

3.8

キョンシーに興味を持って鑑賞。
幽霊がいて、心を持つ世界線と魂はなくただ人間を襲うのみのキョンシーがいる世界線があって面白かった。ホラーというよりカンフー映画という感じ。戦闘シーンが多い。

Curve(原題)(2016年製作の映画)

2.0

Twitterで話題だったので鑑賞。
恐怖感はあるけど血が出てくるシーンに疑問。
主人公より前に落ちて行った人なら先に血があって後で見つけるという方がわかりやすい。
この短い映画なのにただただ落ちるま
>>続きを読む

荒武者キートン/キートンの激流危機一髪!(1923年製作の映画)

3.9

現代の映画と同じように笑いが取れる映画は素晴らしいとおもった。CGなしでここまで

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

3.4

面白いし、可愛かった。
結末は、努力が勝つってかんじだったので、天性の才能をもつサリーが生かせていなかった感じはある。綺麗な終わり方としては最高潮

白雪姫(1937年製作の映画)

3.3

すごい、実際の人の動きをトレースしているからとても滑らかで、素晴らしいアニメ
この頃のディズニー映画は神

今度は愛妻家(2009年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

炎を一つずつ自分から消していくシーンは、前向きに妻の死を見つめ、向き合うという表現でとてもよかった。それを見つめるさくらも笑顔で、北見の想像の中であるが、幸せそうなのがよかった。

人参茶の存在は大き
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.7

女性差別の社会問題に言及しつつも、ミュージカルかつコメディ要素もあって、なんども見たい映画

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

3.8

チャッキーがしぶとすぎる。予想より怖かった。
美男美女はくっつくもの。