shihoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.0

映画制作の色んな面白い話をしていて、改めて、好みの映画が違うのも、映画が好きな理由も、本当にそれぞれだし、それが良いなと思いながら楽しんだ。
お話のテイストに比べてポンポさんとナタリーのキャラが私は馴
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.0

ダヴィドの艶っぽさがすごい…
不安定で魅力的な人に惹かれてしまう主人公の構図でスカムフランスを思い出した

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

色々言いたいことあるけど、、珍しく?四人全員生き残ってシンプルにハッピーエンドだった

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.5

内容は言わずもがななんだけど、あの作風の違う絵を違和感なく重ねる感じとか、感情によって色や雰囲気が変わる抽象画みたいな背景とか、0.5秒しか流れていないようなシーンにまでこの作品のパワーが注がれてると>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

-

誰かにしか手に入らないものは幸せとは言わない。誰でも手に入るものを幸せって言うの。

人の全てをわかろうとするなんて、そんなのできないけど、いつだって相手の声に耳を傾けて寄り添える努力をし続けたいし、
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.0

100年間人々を魅了し続けて、時には作品の色んな要素を顧みながら人々に夢をみせてくれたディズニーにあっぱれ…
これからも人と気持ちに寄り添って素敵な作品を作ってほしい

アリエル自体は元々あんまりハマ
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.5

主演の2人がほんと最高でしょ…!!一路くんの表情がいちいち良い!
「ここは80年代、子供が主役です」ってキャッチフレーズ…さっぱりしてるようで、悲しくもある。
私なんかより全然ちっちゃい2人の世界は私
>>続きを読む

プリティ・ガール(2004年製作の映画)

3.0

世間知らずだからこの世界からはおバカな人に見えちゃうけど、育ちは良いからちゃんと勉強しててて頭はいいし良いギャップ

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.5

ずっとずっと不安だった。
何がってどれがって説明できるような感情ではなくて…映画を観ればこの映画がわかるというわけではくて、映画を観れば、映画を観ればこの映画がわかるというわけではないと言ってる意味が
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

3.5

町田くん…!!!!!
バス降りて池松壮亮と細田佳央太の対峙するシーンからの2人の追いかけっこにかけてすごく良い😂😂😂😭😭😭
恋は光を観た時みたいなキラキラで変なむず痒さを感じたし、色々ぶっ飛んでたけど
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.5

藤井道人監督〜…!!!
今回も“日本”をみせられた。ヤクザと家族の方がより現実な感じかな?

横浜流星の演技がなんか、流浪の月から一段と二段三段とレベルアップしてて震えた。すごかった…。

黒木華ちゃ
>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.0

結局仲良くならざるを得ないの皮肉で面白い!フォレスト・ガンプと同じ監督なのはびっくり!

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.0

この時代の英文学作品にしては、コミカルな表情とかシーンが合って変わってて良かった!いちいち装飾も可愛いし、2人の互いを見る切なくて愛おしい瞳が印象的!
でも配慮に欠けたりしてても最終的にエマが思うまま
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

寝る前に観るものじゃない!!!笑
元々阿部サダヲ怖いって思ってたけど、あの瞳は今まで見たどんな表情より恐ろしくて直視できなかった…
グロいのダメな人は後悔するから絶対観ちゃダメ

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.0

何も考えず観れる安定ストーリー、環境の変化で自分を顧みる機会って定期的に必要だな…と。
でも警察ガバガバすぎない?ツッコミどころが多いと一気にチープになってしまう…

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.0

残念が集まった悲しい話だった…ゆりちゃんが最初から最後まで薄っぺらくて掴めず。たぶんそれが狙いなんだろうけど!
きっとこういうことって色んな場面であるよね。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

シンプルなテーマをこんな発想でみんなを混乱させるの凄い!!面白い!笑 圧倒されすぎてイスにめり込んだ笑

ひらいて(2021年製作の映画)

-

綿谷りさの描く人間たちってほんと面白い。可笑しいんじゃなくて絶妙で面白い。

Don't Peek(原題)(2020年製作の映画)

-

絶対似た部屋作らないようにしようと思った。。。あつ森的にセーフなの?

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

あの熱、ほんとに…最高じゃん!!!!涙止まらなかったわ!久しぶりまた漫画読みたくなった。
3Dのタッチとか色々あるけど、でもあの色彩感覚というかあの漫画の輝きを残した大胆なアニメーションの描き方が胸の
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

-

まさにこの不気味さの絶妙な感じがギレルモデルトロ監督。クリケットがユアンマクレーガーでびっくり。

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.5

世の中に絶望することばかりで、目を逸らしたくなる。
ショッキングな内容だけど、これが現実なのも、それがやっと公に出だしたのが最近っていうのも、まだまだ隠蔽されて悪いことが無かったことのように不自由なく
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.5

魔法が使えてみんなと違う主人公!じゃなくて、魔法が使えなくてみんなと違う主人公!っていうところは面白いさすがディズニーの着眼点だった
2人のお姉ちゃんの気持ちにも涙~

耳をすませば(2022年製作の映画)

2.5

俳優は良いし好きなんだけど、ストーリーが浅くてなんか勿体無い感じ?

母性(2022年製作の映画)

3.0

着眼点が面白い。父親や息子とかとはまた異なる感覚なのかなあ?いろいろ気になる。
良いとこのお嬢様設定の戸田恵梨香はあんまりしっくり来なかったけど、後半は演技も相まって抜群でした。
めちゃ落ち着いてて狂
>>続きを読む