shimaさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

星の子(2020年製作の映画)

-

芦田愛菜かっわい〜〜
生まれた時からずっとその環境だと自分も普通に染まっちゃいそうだけど、ちゃんと流されてないまーちゃんすごい
岡田将生こわくてやだった。。。
最後どうなったんだろう。

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

-

途中から、「結婚式代行参加のバイトしたいなーー」ってずっとバイト探してた笑笑笑

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

-

わかるーー!!
私も大学生のときお昼に飲んで、そのあとプレゼンだったけどめっちゃ自信満々に饒舌に喋れた笑笑笑
見る前、ハングオーバー的なのを期待してたけど全然違った笑

呪詛(2022年製作の映画)

-

絶対にあんな場所には行かないです。
肌荒れとか歯を抜くのとか結構見るに堪えるので、1.5倍速、ピクチャインピクチャで見るのがちょうど良いですね。

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

-

最後の終わり方なんですのん!
期待値高すぎました
IUかあいい

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

-

ヒカリがうざすぎてこわすぎていらいらした笑笑笑
最後終わり方こわすぎる

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

-

前作は途中までしか見てなかったけど十分たのしめたー!けど、ちゃんと見てた方がもっと感動しただろうなあ、
やっぱりアクション映画は映画館で見るのが1番!

さがす(2022年製作の映画)

-

佐藤二郎すこーー
最初山内実はいい奴説ておもたけど全然ちがうやんけ
娘の女優の子よい演技上手だしかあいい

流浪の月(2022年製作の映画)

-

なんて感想書こうか迷う、、
けど、私は可哀想な子じゃないよ!って言われても、亮みたいに、おまえおかしいよ??って言っちゃいそう。視野を広く持ちたい。
てか亮が横浜流星て全く最初気づかなかった。演技力す
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

-

なにこれ、なんかすんごい自分的にツッコミどころあって1人で見に行ってたのにめっちゃニヤニヤしちゃった。
終わり方はこわかった。

シニアイヤー(2022年製作の映画)

-

うわーーん、私も来世はチアやってプロムクイーンを目指す学校生活送りたい。。。
Sk8ter Boi流れたのアガった。

アルマゲドン(1998年製作の映画)

-

自分の命を犠牲に世界を守るってシンプルかっこよすぎテーマ
やっぱり音楽の力って素晴らしい〜〜今はI don't want to miss a thingを聴くと気持ちが込み上げてきます。

シックス・センス(1999年製作の映画)

-

うわああすごい。すきだー!
全く結末読めなかったよ。何回も見たい。

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

-

いい意味で予想と裏切られた内容だだ!
一つ一つの言葉が深くて聞き逃せないなあ、
「毎晩酔ってるって噂があったけど〜」の言葉はこれからも自分の中で大事にしていきたい部分

タイタニック(1997年製作の映画)

-

不朽の名作、、、結末わかってても大号泣してしまう。ジャックの表情にもすごいやられる。今まではmy heart will go onを聴いてもなんも感じなかったのに、今ではすぐに泣けちゃう。
船で絶対あ
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

-

やっとアマプラ配信ーー😢✨✨心待ちにしてた、、期待以上
映像も音楽もテンポも終わり方も好きだった〜〜キャシーの日によって変わる雰囲気もかわいいかった。
酔っ払って、とか、ガキだったからとか理由になんな
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

-

全く理解できないから、ミュージックビデオと思って観ました、音楽がいい!
なんかインセプションと同じ感じの設定かな?とだけ理解した

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

-

ジャケ写とタイトルからラブコメかなって思ってたから、こんな素敵なお話だと思わんかた、
自分がどうなっても愛してくれる、そしてお互いに必要とするひと、、、😢😢

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

-

太宰治改めて読みたくなった、
会ったら絶対好きになっちゃう!!!

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

-

今の時間をどういう風に使うのか将来に1番影響するこの歳、後悔のないように過ごしたいって改めて思った!
自立してる女性てかっこいいなあ〜〜😮‍💨💦💦
そして、私もこれからNo.かずえよ♡

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

-

暴力、衝撃展開といい、めっちゃ好みの映画だった(((o(*゚▽゚*)o)))アホすぎて伏線とかに全く気づけんかったけど後々、所々たしかに〜〜てなった。
筋肉マッチョかっこいいい

レイディオ(2020年製作の映画)

-

展開は大体予想できちゃったけど、優しい気持ちになれた。
ラジオはやっぱり偉大!これからもたくさん聞くっ

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

-

kirinjiのシーンが大好きなんですよねえ
でもやはり不倫を美談化してるのが気に食わないですね、
私は尚人と付き合いたいです

ホットギミック ガールミーツボーイ(2019年製作の映画)

-

なんか、もう、共感性羞恥がすごい、真剣シーンなのに笑っちゃう
なんで見ちゃったんだろう、、やっぱりこういうザ・エモいという映画は苦手、、、

天才たちの頭の中~世界を面白くする107のヒント~(2019年製作の映画)

-

日本人がいて嬉しくなったし、タランティーノがかわいい
考えることを放棄していないのが答えなのかなて自分的に思った

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

-

色の使い方がかわいかったー!
心情を表してるのかなあ

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

-

内容理解するのがむずかしかった、、、
ちょくちょく笑えたけど、アニメーションのところが特に面白くて好きだった笑
映像かわいいし、緩急の感じ好きだったからもう一回見てちゃんと理解したい

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

-

記念品おっぱいwallet
ジャック考え=監督の考えって評価もあって、確かにそうなのかも!と思った!賛否両論わかれそう

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

-

ほっこりほっこり。
過去に戻れるけど現実は変わらないっていう設定が良いね