しなちくさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

マトリックス(1999年製作の映画)

4.3

公開当時に何回か観て、久々に観直した。
当時は、初めての世界観と美しいCG技術に衝撃を受けたのをよく覚えている。ストーリーは一度見ただけではよくわからなくて、すぐに2回目も観た記憶がある。
久しぶりに
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.0

久々に観るまで忘れてたけどやっぱり良い。アクションはド派手やし、観ていて爽快。この映画だけで何台車壊れてるんやろ。
でも何回観ても最後、ポールとヴィンディーゼルがそれぞれの道へ別れて走っていくシーンで
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.3

今回もツッコミどころは満載やったけど、展開が早いしスケールがでかくておもしろかった!個人的にシンガポールの街が再現性高くて、それを見てるだけでも楽しめた。

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.3

アニメやからどうしてもツッコミどころ満載やったけど…キュラソーのキャラが良かった!

コフィー&カリーム(2020年製作の映画)

3.0

とにかくFワード連発。下ネタ連発。ストーリー展開もありがちな感じだった…

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

3.8

メインのキャラは基本的にミセスXとかハーバードのイケメンとかいう呼び方なのに、グレイヤーだけ最初から名前呼びで、感情移入するようにされてたのかなと思った。ミセスXからの手紙も含めて、オチがとっても良か>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.0

何故か母が観に行きたいというので、当時映画館で鑑賞。オチはなるほど〜ってなった。ピカチュウはかわいかった。闇エイパムが怖すぎ。笑

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.4

ウィルとトミーリージョーンズの掛け合いが好きやったらしい。私の思っていたMIBとはちょっと違った。もっと色んなエイリアンが出てきて欲しかった…と思ったけど、過去作で既に設定に慣れちゃって目新しさがなか>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.4

気分的に、サクッと観れるギャグ系映画がいいなと思って選んだけど正解!
流行りの俳優てんこ盛りでも、濃いキャラばっかりやのに演技上手で違和感なかった。オチも、悪い子が良い子になりました!みたいな王道スタ
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.5

てっきりリメイクなのかと思ってたら全然違う作品だった。でもこれはこれとして、現代風にされてておもしろかった!
ギャグ要素も強くて、映画館で観たのに何度か普通に笑ってしまった笑 あと、ニックジョナスが出
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

リアルに50回以上は観たと思う。(昔家にこのビデオしかなかったから笑)今思えば、それだけ飽きずに観れる作品ってすごい。ジブリの中で1番好きな映画。
小学生のときに観まくって、山犬飼いたいとか思ってたな
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.5

今まで見たことない展開やったので、後半にいくにつれて混乱。なんとかついていけたけど、実は理解出来てないところも多そう。ラストは結局どっち?!てなったけど、主人公にしたら重要なのはそこじゃなくなったとい>>続きを読む

ブラック・ナイト(2001年製作の映画)

2.3

マーティンローレンスの勢いのみで成り立ってる映画。逆にすごい。低予算なのがにじみ出てた…

バッドガール 最狂の女子高生(2017年製作の映画)

1.0

は?どういうこと?って10回くらいは言った気がする。ドC級映画でした…

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.6

フォーキーが可愛いけどイライラするところもあった。大人しく家にいときなさいよ!って(まぁそしたら話が進まんけど)。
おもちゃ達目線のストーリーが切なかった。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

何回観ても、カオナシと海上電車に乗るシーンで、何故あんなに平常心でカオナシの横に居れるのか?と思ってしまう…さっきまですごい形相で追いかけてきてたのに…怖いでしょ普通…
そんなことはさておき、世界観が
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

テレビでやっていたので軽い気持ちで見たら、予想外に感動作でぼろぼろ泣いてしまった。わかりやすい家族愛の映画だったが、それがよかった。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.5

映像が綺麗。映画に入り込んでしまってこちらまで息苦しく感じたりした。これくらいの長さの映画でちょうど良かった…

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.5

ライブエイドのシーンが再現性高くて感動。Queenのことは詳しくなかったけど、すごい人生もあるもんだな〜と思った。けど、映画は一回見ればもう良いかなと思う。

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

3.9

アメリカでは大コケしたと聞いてたけど、何故コケたのか分からないくらい面白かった。あからさまな女性vs男性という構図がダメやったのかな…?
個人的には旧作の方が好きやけど、充分楽しめる。昔のエンジェル達
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

4.0

新作を観たので久しぶりに見かえしたが、やはりこちらの方が好き。
各キャラ個性的やし、3人でテンポ良く進むところも観ていて飽きない。3人ともすごくチャーミングで良い!

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

2.8

こういうストーリーやと知らずにコメディと思って観てしまったせいで、びっくりしてしまった。これは完全にこちらのミスだけれども。
実話に基づくメッセージ性が強かった。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.2

結構前に、ハーレイクインが可愛かったので観たが、キャラが多すぎてただただごちゃごちゃしていた記憶。
それぞれのキャラは良かったけどあまり活かせていなかった気がする。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

こういうサクセスストーリー大好き。
オシャレでゴージャスでテンポも良くて、これでアンハサウェイのことを好きになった人も多そう。最後のシーンもとっても素敵。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.2

流行っていたし友人に誘われて当時映画館へ観に行ったが、個人的にはそこまで…だった。たしかに映像は綺麗だし、入れ替わりまくる日常のシーンは面白かった。

アラジン(2019年製作の映画)

4.2

ディズニーアニメのアラジンを見たことがなく、なんとなくのストーリーしか知らずに観たがとてもおもしろかった!
鑑賞前は実写版ジーニー?!青いウィルスミス?!とにかく観るしかないでしょ!と思って観たけど、
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.6

公開当時に映画館で友人と観た。正直、中だるみはあるものの観て良かったと思う。
夢追う2人の切ないストーリーが余韻に残りまくって、数日間切ない気持ちを引きずった(笑)

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.1

ヒュージャックマンとザックのBARでのシーンが何回見てもかっこいい!
良い歌が多くてミュージカル映画らしいミュージカル映画。公開当時に映画館で観たが、正解だった。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.1

1を観ずに2だけ観たけど、絶対に連続でみることをおすすめする。
1を知っている人に解説してもらいながらだったのでなんとかなったが、そうじゃなかったら面白さ半減以下かも。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.1

久しぶりに見返した!
世代差はあっても、それぞれの良いところがうまく出ていて誰が見ても楽しめそうな映画。ロバートデニーロがめちゃくちゃ紳士!アンハサウェイも素敵やった。