ケンタロウさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.0

ガッチガチなB級という心構えで鑑賞したけど、まじでその通り意味わからんB級展開てんこ盛りで面白かった。

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

過去鑑賞

クリストファー・ノーラン監督によくあるような「よくわからんけど凄いことが起こってるんだな~」っていう心持ちに何度かなった。(監督はドゥニ・ヴィルヌーヴだけどね)
あと、あの飛行体は柿の種っ
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク 4Kデジタルリマスター版(2000年製作の映画)

4.0

過去鑑賞

歌手であるビョークの演技があまりにもうますぎてまずそこに驚いた。
この映画の登場人物に悪い人がいないって言ってる人は本当に観たんか?クソ人間出てくるやんけタコ。

特に中盤から終盤にかけて
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.5

この映画を見る前に「ハウス・ジャック・ビルト」を観たけど、そっちと張るくらいまじで意味わからん映画だった。つまり最高ってことです。

ゴア描写のときは、鮮明になにが起きてくれているのか接写で見せてくれ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

テンポテンポ言ってる人いたけど、自分的にはテンポが遅くなった印象は全く無かった。
最後のシーン、あまりにも急なエンドロールに不完全燃焼感があったから、それさえ無かったら満点でした。

グッド・タイム(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

完全にかっこよいロバートパティンソンを見つめてるだけの映画だった。どのシーンをとってもロバートの容姿がかっこよすぎてほっぺたが落ちそう。

グダグダの強盗だったり、弟だと思って誘拐したら全然知らない人
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

2.0

イライライライライライライライライライライライライラ

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

4.0

ステレオタイプの払拭できていないアメリカの片田舎の物語、村社会なので多様な価値観~的なものがまだ受け入れられていなくて、主人公たちの中にも秘める思いを吐露する事なく「まさか自分がゲイな訳ないだろ...>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.0

ちょっと後付け感が否めない脚本だったけど、良策ではあったと思う。なにより風景がとても美しくて(自然の景観ももちろんだけど、施設の美術等もすごくかっこよくて)感動した。

レア・セドゥーエロい、アナ・デ
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

1.0

何じゃこの映画は...死ぬほどつまらんかった。

この1点はピカチューのビジュアル分です。

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.5

過去鑑賞

淡々とえぐい事件を捜査していってるけど、実話に基づいてるってのが一番凄い。
セブンみたいな進行だけどこれには帰着点がないからもっと不完全燃焼だよね。