ぽいんちょさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ぽいんちょ

ぽいんちょ

映画(189)
ドラマ(7)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

5.0

一言で書くとめちゃくちゃおもろかった
海外は醜い人間も美しい人間も描くのが好きだよね

あまり世界崩壊でやばいんだぜ!って見せ方はせずに人と人を描いてる映画だった気がする

俺は生き残れるんだろうか?
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

5.0

ハッピーデスデイからこの人追いかけてるけどやっぱおもろい
ただちょっとグロいかも
耐性ないから辛かった

ミッドサマー(2019年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

なんだろう…
物語の終わりとしてスカッとはしないかな
主人公も男の人も被害者やん

男に至っては優しくて別れずに数年いたのに変な薬で錯乱させられて村が子供作るためにヤらせられて
それ見た主人公が燃やす
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

5.0

めっちゃおもろかった
縄アクションが見てて楽しいのと腕をクロスして衝撃波出すのカッコいいよね

後黄金の鎧はダサいのがカッコいい
ダサいのがかっこいい
のに雑に扱いすぎ…もうちょっと見せ場作って欲しか
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

5.0

韓国映画ってやっぱおもろいな〜と感じた
1作目と2作目は全然違うけど両方面白いと思った

途中こんな世界観になったら俺は見せ物にされる側なんだろうかと思ってしまった

一つの国だけダメって言うのがいい
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

4.7

めちゃくちゃ面白かったわ
なんかグロいの慣れた〜って意見多いけど
グロい体制ない俺は開始10分で席立とうかと思いましたよ

主人公強いのいいよね
スカッとするわ
最後の終わり方も草

気持ちいい気分で
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まぁ面白かったです
個人的には逆行した時間を使っていい感じに銃撃戦するのかなって思ってたんだけど
最初の説明だけでしたね

逆行した時間というよりは無限ループする時間軸を生み出してるって解釈したら大分
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白かった
最初の方はなんか盛り上がらないなと思ってたけど家族の狂気が出てから引き込まれていった
ちょっとずつ核心に迫るヒントが散りばめられてるから想像がしやすく見やすい映画だった
グロい
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.0

ゲットアウトを見た後にこちらを視聴
個人的にはうーん…って感じだった
ゲットアウトは導入半分謎解きちょっと脱出劇って構成だったと思う
こちらは導入ちょっとサスペンス9割種明かしちょっとって感じに思えた
>>続きを読む

すべての終わり(2018年製作の映画)

3.0

最後に元凶が出てきて終わりかと思ったら最後まで何も出てこなかった
何も解決してなくてめっちゃモヤモヤする

とは思うが、元々そういう意味のない自然災害を表現したかったのかな
人間の理解出来ないことが起
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.0

アクション映画大好きだけど自分には合わなかったかな…
途中のワンカットは凄い面白かったけど
途中から場面が違うだけで同じようなアクションが延々と続く

そこらへんのモブに対して無双する主人公の映像が延
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

5.0

コロナがゾンビ感染するウイルスじゃなくて良かったと思った

おっさんが色々言われてるけど、日本の偉い人はコロナに対してこのくらい必死に感染者分けてくれよって思った

コンテイジョン(2011年製作の映画)

4.0

よく出来てると思う
というのはいきなり発症して死ぬ脅威
沢山の人に感染するという脅威
ROという単位で感染者数の拡大をわかりやすく教えてくれる
1日目は2人、2日目は4人、3日目は16人、4日は256
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

割と期待通りの展開が多かったです
やばいんじゃね?やばいでしょ?ほらやばいじゃん!みたいな感じの展開がありました

長い映画ではありますが、結構楽しんで見れました

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.5

バッドボーイズシリーズ見たことなかったけどウィル・スミスさんは安定でカッコ良くて面白い
敵キャラが凄いキレのある動きでワクワク増大しました

結構主人公達を落としまくって他を持ち上げてたんですけど特に
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

序盤から終盤にかけてじわじわと面白くなっていく映画です

途中コメディが散りばめられてあったり局所局所でハラハラする場面があったり細かく作られているなぁと思いました

序盤でつまんなって思って寝てしま
>>続きを読む

ジェミニマン(2019年製作の映画)

5.0

レビュー低めかな?って思って観に行ったら個人的には大満足だった
アクションシーン派手派手でずっと派手派手だから退屈しない
起承転結が綺麗に纏まってた気がする
ウィルスミスがどんな人でどうしてこうなった
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

2.6

中だるみしすぎだと思いました
盛り上がるシーンにたどり着く頃には・・・
あ、なんか盛り上がってるなぁって感じでした
カリスマだったジョーカーを凡人に引き摺り落とした作品

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

5.0

1に引き続き、めちゃくちゃ面白かったです
前回同様ホラーで引き締めた後にギャグで緩和させる感じです
ホラー成分は前回よりも薄く、どちらかというと人間味の溢れる話だったりSF的なものが強いです
前回の方
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

5.0

最高に面白かったです
私は普段アニメーションは観ないのですが勿体無いなと感じました
アニメはアニメでグラフィックの質や表現、演出が進化し続けていることを再認識しました

映画自体は天気という題材でここ
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

4.0

音でびっくりさせる系の映画でした
AIの進化やチャッキーの学習過程を学べる面白い映画でした

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.0

迫力があるのは広告で流れている部分だけかなと思った
なんか開けた場所であのサメ見ても絶望感足りない・・・
主人公強すぎるかなって映画
まぁこの人弱いことないから違和感はない

後これに出てくる日本人の
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.0

なんか一番盛り上がるはずの終盤よりも中盤の方が盛り上がった気がする

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

5.0

強いメッセージ性がある映画でした
それぞれみんな個性があってそれを活かして働いてる
たとえ落ちこぼれたとしても皆に輝くところがある
才能がなくても努力すれば報われる
才能があってもサボれば堕落する
>>続きを読む