ぽいんちょさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ぽいんちょ

ぽいんちょ

映画(189)
ドラマ(7)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

世代ではない若者ですがとても心動かされました
Queenの曲を好きになりました
やっぱり人を感動させるお仕事につけるっていいなぁ

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

3.5

古き良き映画
昔のテンプレって感じだよね
なんでこの時代の人達はトレジャー好きなんだろう
まぁ俺も愛してるけど・・・

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.8

今更観ました

色々と考えさせられる映画でした
戦争で人々を助けるために戦いに行くのですがその時に相手に同じ苦痛を与えることになるんですよね
戦争が起こると絶対に苦痛を感じる人がいるので全て無くなって
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白かったです
最初はびっくり系のホラーが怖いです
ちゃんとダークヒーローし始めるとめちゃくちゃ面白いです

厨二病の僕にはとても良い作品でした

ナショナル・トレジャー(2004年製作の映画)

3.5

王道の冒険物でした
インディとか好きな人は楽しめると思います

ミスト(2007年製作の映画)

5.0

絶望感や胸糞を感じたいならとてもオススメです!
どうしようもない絶望感の中、どうやってまとめるんだろう??とハラハラしていたら綺麗にまとめてくれました
見終わった時のやっと終わった・・・・。疲れた・・
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

5.0

昔のを予習してから見たからめっちゃ楽しかった!(予習大事)
CGの進化が凄かった!
話も面白い!
話がアメコミをディズニーにしたって感じなのでアメコミファンも気軽に見れるのでオススメ

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.0

なんか予算かかってそうな部分と一昔前の予算ないのかな?っていう部分があって面白かった
話としても面白かった
ある程度ツイッターでネタ画像見てたからペニーワイズ初登場はワクワクして見れた

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

5.0

これはなかなかに面白い
幽霊的に恐怖させられると再生を止めて逃げたくなるがこれは違うので最後まで観れた
最初はそんなかな〜って思いながら観てたけど途中からハラハラしっぱなし
息を止めてドキドキしながら
>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

4.2

アクション映画として面白かった
皆タイトルだけ見てメイズをランナーしてないって言ってるけど
作品全体で見ればそういうパートがあってもいいよねと思う
メイズから脱出してからの話も違和感を持たないし作り方
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

5.0

世界観やグラフィックが凄い
時計の世界はとても魅力的で引き込まれました
悪役がダサかわいいのも良い
ダサいくせに必死に追いかけてくるのも愛らしい

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

5.0

悪役がクッソダサいのにクッソ強くて魅力的
ダサかっこいいがいい感じに表現されてます

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

5.0

メイズを走り回る作品
主人公が主人公しててモブがあーこいつモブだwってなるくらいキャラクターを作るのが上手い
上手いのはキャラクター作りだけではなくメイズも相当素晴らしい
最後のオチまで完璧
これは当
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

5.0

この作品を見て異常にはまって狂ったように続編を見てました

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

5.0

単体作品なのにめちゃくちゃ豪華にアベンジャーズを使っている
ヒーロー同士の戦いは最高に面白い
特にスパイダーマン出てくるし😜

スパイダーマン(2002年製作の映画)

5.0

このころのグリーンゴブリンは私にトラウマを与えてくれた
彼の魅力的な緑の体は今も私の中で一番の悪役として輝き続けている

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

クイックシルバー好きだから殺さないで欲しかった!
ホークアイはやっぱりイケメンだった・・・

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

3.0

前作の方が悪役に魅力があった
ダークナイトへのハードルが上がりすぎてしまった

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

5.0

キャプテンアメリカがヒーローになるのを描く作品
昔のダサいスーツもいいけど新しいスーツもいいよね

アイアンマン3(2013年製作の映画)

2.0

私はアイアンマンが大好きです
機械の力でガッチガチに固められた彼の体は魅力的でした
彼の機械の損傷は緊迫感を与え頑張ってほしいという気持ちにしてくれました
今回のアイアンマンは違います
アイアンマンを
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

5.0

アメコミ主人公でも屈指の勇気を持った主人公
ただのオタクが見ず知らずの人のために体を張る姿は胸を熱くさせるものがあります
人を人と思わない残忍かつ軽快なアクションはこの監督の魅力ですね

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

ジョーカーが魅力的過ぎる
なんであんな悪役を作れるのだろうか
俳優さんがかっこよすぎる

アイアンマン(2008年製作の映画)

5.0

トニースタークがなぜヒーローになるかを描いた作品です
ただの金持ちではなくちゃんと信念があるんです
そして金持ちの特権を駆使して人を守ります

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

5.0

今見ても普通に面白い
ロキが強キャラに見えそうでやっぱり小物が良いよね
この時はキャプテン・アメリカだけ異常に弱くてアイアンマンが異常に強い表現されてるなぁと思った

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

5.0

アメコミの良さが詰まってる作品な気がする
欲を言えばかっこいいキャラが欲しい
スターロードはダサかっこいいだからちょっと惜しい