しょーほりさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

しょーほり

しょーほり

映画(243)
ドラマ(5)
アニメ(0)

チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像(2014年製作の映画)

3.5

やっぱり面白いね。
個人的にはサスペンスより医療系の方が好きだから、チームバチスタとかジェネラルルージュとかの方が好きだけど。

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.3

騙されてる可能性を払拭できなくても全てをかけたくなる相手。素晴らしいわ。

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

3.5

鉄板だろうがなんだろうがいいじゃない、誰かを大切に思うって尊いんだからきっと。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.9

何か共通の目標を持つって、友人関係にはすごくいいことだよね。

カノジョは嘘を愛しすぎてる(2013年製作の映画)

3.4

まっすぐな作品ばかり見すぎたなと思いつつも見てしまった。

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

引き裂かれるのが分かっててもお互いのことを大事に思う姿に涙涙。

野火(2014年製作の映画)

3.7

知らなきゃいけない事実。ただいまの世の中、恐怖で教えればそれで済むとも言えない。

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

4.0

モヤモヤしてる時分に観た。いつの間にか当たり前になってしまったものに気づいて初めて次に進めるんだ。
でもこの感想、多分女性とは違うんだと思うし、自分も女性の感想は真の意味で理解できないかもしれない。

一命(2011年製作の映画)

4.0

武士の滑稽さを武士らしく掻っ捌いてみせる海老蔵さんも、最後まで武士の優しさを貫こうとした瑛太と、最後に兜を手入れした役所広司、共通するものがあるんだろうきっと。

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.7

山田杏奈すき。
グロい、ぶっちゃけグロくてなんぼかスキップしたけど、教員志望は観て損はない。

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

4.1

恐ろしくて見てられない。でも知らなきゃいけない。