にんじんじんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

にんじんじん

にんじんじん

映画(557)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

5.0

映画館で見たらおもろさ5000倍やんけ

スピルバーグの映画は映画館で見るために作ってるんやなってのがよくわかった

めちゃめちゃ怖いし、迫力すごすぎ。

やっぱりジュラシックシリーズ、オリジナルが最
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.5

脚本うっっま!

SNSの弊害がモチーフになった作品。

・いいね欲しさになんでもする。
・人が苦しんでてもスマホで動画撮る。

こんなことしてる側が幽霊なのかもね。

Talk to me
Let
>>続きを読む

映画 ○月○日、区長になる女。(2024年製作の映画)

-

政治に関する映画を見るたびに思うのは、

・選挙で候補者手伝ってる人に若い人がいない。
・そもそも映画を見に来てる人に若い人がいない。

こんな映画を学校、大学でやるのが1番いいと思うんだけどなあ。
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.5

終わってから考えてみると、ブニュエルから影響受けてるなって思ったんだけど。

意味わからん感覚がフランス映画に似てるというか、ブニュエルの作品に似てるというか。

ものすごい金でやりたいことだけやって
>>続きを読む

その鼓動に耳をあてよ(2023年製作の映画)

-

自殺した人でも治療する
肺がんで肺炎になるのと、精神疾患で自殺するのは同じだから

勉強になりました。

テレビ制作のドキュメンタリーはやっぱりいいね

映画の朝ごはん(2023年製作の映画)

-

映画とポパイのおにぎり弁当のドキュメンタリー

東京行ったら食べたい

サーチライト-遊星散歩-(2022年製作の映画)

4.2

ああー!
こんな話かあ!
ええ?あ?

中井友望さん『少女は卒業しない』で、藤原季節に会うために図書館に通ってた子やん!



あとは、知らんうちに山脇辰哉さん出演の長編映画全部見てたわ。

すご

陸軍(1944年製作の映画)

4.7

戦時中のプロパガンダ映画に見えた反戦のメッセージ

立派に死ぬとは

愛のコリーダ(1976年製作の映画)

4.0

性描写のレベルが上がっていくとともに、定と吉蔵の関係性が進化してた

きつめの狂気

VORTEX ヴォルテックス(2021年製作の映画)

4.5

ギャスパー・ノエからいただいたサインに"Life is a dream"って書いてたわ

スタンダードサイズでこんな映画作れるんや

大学は出たけれど(1929年製作の映画)

-

映像が貴重すぎると思ってたら11分経ってた

ほお

サンデー毎日っすね

(2023年製作の映画)

-

相模原障害者施設の事件では、犯人による判断で心がないとされたもの、人間ではないと判断されたものを殺してた。

妊婦の出生前診断で生まれてくる子がなんらかの障害を持っていると判断された場合、中絶する確率
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.9

いろんな人出しスギィ!!

映像はきれいだった

なんか終始暗そうって鬱になりながらみたけど、そうじゃなかった

キリエが頑張ってるから頑張ろ

ソラニン(2010年製作の映画)

5.0

ソラニンは誰かとの別れの曲じゃなかった。
過去の自分との別れの曲だわ。
最高よ

女と男のいる舗道(1962年製作の映画)

4.1

みんなタバコ似合いすぎ!笑

最後のシーン
"え?"ってなった

わかりやすいように見えた作品なのに最後のせいで全然わからんぞ!笑

言葉がすごくよかったよ
特に哲学のシーン

これは解説みなあかん

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

5.0

2回目の鑑賞

響け!ユーフォニアムの映画を一通り見てから見直した

ものすごくいいね
登場人物知ってから見ると良さ増し増し

鎧塚先輩のことが好きです!!
鎧塚さんが新山先生の言葉で、大切なことに気
>>続きを読む

アラベスク(1966年製作の映画)

-

父さんが見てたから一緒に見たけど、前後に全然繋がりがないから吹いたww

追いかけられるシーンですごい敵との距離が近かったのに、カメラが切り替わったらめっちゃ離れてるとか

おもろ
内容よりこっちのお
>>続きを読む