たかはしさんの映画レビュー・感想・評価

たかはし

たかはし

映画(233)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

あんまりあらすじとかも知らないまま観に行った作品。

昨日見てからずっと
ぼんやりあの親子のことを考えてしまう。
ので考えてることを書き出してみたい。

私は多分幼稚な思考をしてるから
子供ってそもそ
>>続きを読む

レゴバットマン ザ・ムービー(2017年製作の映画)

4.3

観なきゃ観なきゃと思い、ついに!

テンポよくて面白かったし
むちゃくちゃほっこりする
いいお話だった。。

いろんなバットマンがいるけど
それをみた上でこの作品を観ると
より沁みるのかなあと思ったり
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

しんどかった。
主人公、娘、リズ、元奥さん誰の視点でも共感できるところがあって、みんななんとかならんのか…とずっと胸が痛かった。

逃げ出したい時とか自暴自棄な時に過食しがちだから、あんなふうに食べる
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

5.0

監督さんたちの前作が好きだったので楽しみしていた映画で、今回もぼろぼろ泣いた。

ジョイちゃんのどうにもできない気持ちとかエヴリンの幸せな一瞬があるからそのために大事に生きていくっていう考え方とか、ウ
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.0

誰とでも楽しく観られる映画で
観に行って良かった…!

こういう映画が観たかった
と思ってる人が多いのかなあと思ったり。

ずっと面白かったし、
世界観もしっかりしてて
登場人物がちゃんと活き活きして
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.0

すでに塵が積もってぱんぱんになったところからはじまったのが、本人には全くわかってない。

こうやって客観的に見ればわかるのに
当人たちにはわからない。

パードリックは本当によくいる人なんだと思う、私
>>続きを読む

バッド・ルーテナント(2009年製作の映画)

3.6

癖になる映画で面白かった。

ニコラスケイジの作品をみたことがなかったので、これがきっかけでとても興味が湧いた。

何気なくみたけど
空気感も好きで、満足度が高かった。

これをおすすめしてくれた
>>続きを読む

ザ・ゲスト(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

よく分からないけど監督さんのセンスなのかこだわりなのか、独特な感じが面白かった。

話が面白いとかそういうのは無いけど
作品のテンション?空気感?が好きで楽しめた。

校内でMIX流しながら追いかけっ
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.2

序盤イルマーレみたいな展開でほっこりしたのに…

ヨンスクの役者さんの眼が良すぎる。

コンジアム(2018年製作の映画)

3.9

いやめちゃくちゃ怖い。

最近呪詛を観てから
ホラーを観るようになって
でも意外とアクションをプラスされてる作品が多いなあ、怖いというより面白いなあ…と思ってたのでとても良かった。

シャーロットのシ
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ずっと画面がたのしかった!
ブラッドピットが困った顔しながら
戦闘シーンむちゃくちゃ強くてカッコいい。

黒縁眼鏡かけ直す仕草ですらかっこいい。

アーロンテイラージョンソンは
映画ごとに毎回印象が違
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.3

とても好きだった。

切ないし寂しいけど
優しい気持ちになれる。

恋愛だけじゃなくて
そもそもの存在について考えたり、
きっと自分についてずっと悩んでいた主人公だから、欲しい答えがなんなのかもわから
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

タイ語が普段あまりにも聞かない言語だから、リアルさが増して面白かった。

信じるって難しい。
信じていれば信じる行為で
実際に救われてなくても希望があるから
救われている人がいて、
でも実際の今の時点
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.2

ちゃんと焦点が当たっているけど
本当にお話が風景みたいに観られて
人間こんなこともあるよね。
みたいな感覚ですんなり入ってきた。

お兄さんの優しさがあったかい。
お兄ちゃんから趣味とか好みが影響して
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

‪感想ではなく自分のためのメモ。

理解度が低く
自分の中のスコアが決められない。

とても面白かったけど
何を伝えたいのかと言う作品のメッセージを観取る力が自分には足りてないのだろうなと思った。‬
>>続きを読む

A Film About Coffee ア・フィルム・アバウト・コーヒー(2014年製作の映画)

3.3

珈琲を飲みたいなとか
ゆっくり珈琲を飲むっていう
時間に集中してみたくなりました。

喫茶店とか、
普段行かないお店に行ってみようかな。

ドキュメンタリーは普段観ないけど
でも観てみると面白い。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.8

ホラーだし怖いけど
むちゃくちゃアクションかっこいいです。
笑っちゃうくらいかっこいい。

音楽も流すタイミングがかっこよすぎるので
やはり笑ってしまいました。

ジェームズ・ワン!って感じでした!好
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

4.0

なんだか楽しく観られました。

キャラ萌えできたり、
超能力戦みたいになってて賑やかでした。

テーマがわかりやすくあって、
やっぱりホラーと愛情ってくっついてくるんだなあって思いました。

妻夫木く
>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

4.0

ずっと面白かった。

自分もあんな風に爆発してしまいたいな。

映画は関係ないけど…
夜の映画館で劇場がこじんまりしてたり
エンドロールもヴェイパーウェイブな音楽だったから観終わった後もしっとりした空
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

こういうお話しなんだ…
面白いけど最悪な気持ちになるので
一度でお腹いっぱいになりました。

「セサミストリートだ。
今日の単語は、贖罪。」

って台詞が大好きです。
オリーは冷静で周りが見えてるのに
>>続きを読む

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編] 僕は君を愛してる(2022年製作の映画)

4.0

ほぼほぼ総集編だしなと思って
でもアニメが好きだったので観に行った。

前編の時点で
わ、あのラストに持ってくための
作品なんだって、気づいた序盤で泣いた。

一度は観たストーリーだけど
追う理由をち
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.5

言葉のないシーンも
何かが起きているわけではない空間でも
画面にいる人たちの繋がりを感じて
素敵な映画でした。

やさしい人たちに囲まれていて、
それが綺麗事と捉えられてしまうかもしれないけど、こんな
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2人のやるせない関係性がとても良かった。

曲はもちろん、
音楽に出会うシーンが大好きでした。