Omizuさんの映画レビュー・感想・評価 - 108ページ目

Omizu

Omizu

映画(3860)
ドラマ(32)
アニメ(0)

女は二度決断する(2017年製作の映画)

4.0

邦題が秀逸。原題はAus dem Nichts、ゼロから、どこからともなく、という意味らしい。ラストの衝撃というか、決断が「やっぱそうするか~」と思いながらも苦しかった。テロリストがやったことと似て非>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

4.2

最近観たなかでもかなり良作!2回目みたいとまで思わされた。コメディ演出も自然で笑いが何度も起こっていた。証言が食い違っているという特性を上手く生かしたつくりで、かつおもしろい!みんなバカなんだけど、貧>>続きを読む

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

1.0

開始3分でもう辛かった。福士蒼汰以外全員ミスキャストだと思う。福士蒼汰はなかなか好演していたが、櫻井翔がひどい。広瀬すずは演技は上手いんだろうけど役には合ってない。CGは最初の幼少期の竜巻が雑すぎる。>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

2.5

眠れる森の美女とは別物としてみればおもしろい。アンジーはさすがという感じ。あまりにもいい人すぎるけど。ダークファンタジー好きにはたまらない。特に手下のディアヴァルが紳士でお茶目で愛しい。でもまあよく考>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.3

普通におもしろかった!クライマックスもハラハラしたし!でも個人的には動物のCGは苦手かも…

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

2.3

まあバカっぽい映画なんですが飛行機で見る分には十分楽しめた。世界観とかは嫌いじゃないんだけど、キャストに魅力を感じなかった。主人公はまあ変人っぽい感じでいいとしても女性と子供がね…期待しないで見る分に>>続きを読む

羅生門(1950年製作の映画)

-

白黒の映画でもこんなに面白いものがあるんだ!と衝撃を受けた作品。むしろ今のどのミステリー、サスペンス映画よりも優れた演出、撮影、演技に圧倒された。

事実は確かにあるけど、真実なんて結局主観でしかない
>>続きを読む

永遠のこどもたち(2007年製作の映画)

-

デルトロ製作総指揮ということで観賞。ゴーストストーリーと古い洋館というお得意の設定で。なかなか楽しめた。