Shuyaさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

Shuya

Shuya

映画(491)
ドラマ(0)
アニメ(0)

RRR(2022年製作の映画)

5.0

長い映画なのに長さを感じない。
全て回収してくれるから終わったあとの違和感とか、あれは何だったんだろう?っていうのが全くない。
見終わった瞬間に鳥肌が初めて立つ。すごい体験をした。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.7

究極の迷作。
めちゃくちゃバイオレンスだし、アウトローなんだけど、なぜか笑えて変な気分にさせてくれる。
倍速濡れ場シーンとか意味わかんなすぎて。
『雨に唄えば』が好きな私にとってはここまでいじられて最
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.7

かなりダークな雰囲気がずっと続く。バットマンの「かっこよさ」にかなりフィーチャーした作品。
ロバート・パティンソンがかっこいい

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.5

地球滅亡は確定しているのに誰も信じてくれない。
みんなが目先のことばかりしか見ない。
利益しか考えない。
とても理不尽で腹が立つ登場人物ばかりだけれど、現実でも全く同じなんだろうなと痛感させられる。(
>>続きを読む

オーメン(1976年製作の映画)

2.0

洋ホラーは日本人文化に合わないという典型例な感じがする。
悪魔の文化を私達はわからないし、それでは一番怖い対象が黒犬になってしまっている。
きっとキリスト教圏の人たちからしたらかなりの恐怖なんだろうけ
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.2

2時間超えの映画だが、テンポが非常に良くさらっと最後まで観ることができた。
追いかけっこの緊迫感と途中に挟まる恋愛、親子関係。飽きずに楽しむことができた。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.3

実際に起こった事件をもとに作られているのが怖い。あとグロい。見ててしんどい映画だったけど何故か面白い。

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.1

結構どんでん返し。90分という短い時間の中で緊迫の連続でハラハラしながら観れた作品。
searchといい、この監督の作品、着眼点とかすごく面白い。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

複雑な家庭を生きる余命宣告された母の話。
娘の学校でのいじめ、連れ子の母との関係、最後の数ヶ月で何を残せるかもがく母。みんななにか抱えていて、それぞれに感動があった。

だけどラストがなぁ。。
評価す
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.6

愛の絡んだミステリー。
3人の謎の男に絡み合う関係が辛く重い作品。

ミスト(2007年製作の映画)

4.7

化け物と対峙する、そんなスリラー映画だけど、結局一番怖いのは人間だということを教わる。

千年女優(2001年製作の映画)

4.1

構成・展開が今敏っぽくてすごく好きな作品。
ラストシーンでは、恋って結局こうなんだよなと思わされる。