sin182さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

sin182

sin182

映画(1060)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.0

このタッチでボス・ベイビーと
しての表情と赤ちゃんに
戻った時の表情を使い分ける
技術は凄いと思う。

ストーリーはファミリーで
観るには最適。

SX TAPE セックステープ(2013年製作の映画)

1.5

恒例のベタベタPOV。

調子に乗って廃病院に
入ったら取り憑かれて
パニックやら殺されるやら。

ひたすら叫んでるのと
ひたすら徘徊してるのと、
ひたすら意味不に音出てるのと…

ひたすら面白くない
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.0

前半の何が起こるか分からない
不気味な雰囲気で期待値
上がりながら半ば〜後半の
下降状態は残念。

ホラーにメッセージを
込め過ぎて無理矢理感が
出過ぎてる。

エレミヤ書やアメリカの歴史
なんて、マ
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.5

前半と後半で、別物なストーリー。

前半は心が痛過ぎる💦
今のSNS御時世を
現すストーリーは観てて辛い💦

全体的に光を多く取り込み、
カラーを使う事によって、
ホラーらしくないポップな
印象がある
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.0

ずぶ濡れになって撮影、
大変やったやろなf^_^;

でっかいヤドカリがカッコエエ♬

ってか、全部一緒に見えるf^_^;
シリーズ化し過ぎたらアカンf^_^;

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.0

緑の幕の中で演技して、
CG合成しまくるマーヴェル作品を
そのままアニメにしたような
作品。

作品としては文句なく
面白いんやろうけど、
最近こういう映画が受け付けないf^_^;

昔はワンシーンで
>>続きを読む

劇場版 幼女戦記(2019年製作の映画)

3.0

デグレチャフ少佐や
存在Xの過去や関係性が
分かりにくく、
単なる戦争アニメに
魔法部隊を掛け合わせたような
作品になってしまっている。

面白くない訳やないけど、
アニメを観た時のワクワク感は
無い
>>続きを読む

シー・ノー・イーヴル 肉鉤のいけにえ 2(2014年製作の映画)

2.0

レジェンド・キラーに
なれなかった殺人鬼。

グロ・エロ・演出、
どれを取っても三流。

変に期待させるような
雰囲気あるのに、
最後まで期待に応える事のない
駄作映画。

ブレア・ウィッチ(2016年製作の映画)

2.6

正直前作のブレアウィッチは
当時としては新しい手法やったけど、
怖さは特になかった。

今作は新しいモノ慣れしたからか
手法は前作より少し派手に
なった感じで軽く派手さは
あるけど…

魔女ってよりク
>>続きを読む

Solus(原題)(2015年製作の映画)

1.3

無駄に演技がダラダラ。

主人公ブサイク。

幽霊が普通。

男のチ◯ポは見たくない(笑)

1時間やのに、めっちゃ長く感じるぐらい駄作。

END CALL(2008年製作の映画)

1.5

全体的に画面が暗過ぎ。

AVP2並みに暗い(笑)

何でR15なんか全く分からん。

特に何がある訳やない
ジャパニーズ・ホラー。

フリークス(怪物團/神の子ら)(1932年製作の映画)

3.5

ストーリーとしては単純だが、
奥に詰まったモノが
大き過ぎる一本。

姿形では無く、
本当に美しいモノは何か、
本当に醜いモノは何かを
見せ付けられる一本。

今の時代では有り得ない
出演者達。

>>続きを読む

ガッチャマン(2013年製作の映画)

1.7

実写映画あるある。

よく分からんとこで
CGに金かけてるけど、
なんか安っぽい。

演技が安っぽい。

原作に寄せたいのか
離したいのか意味不。

無理矢理感満載で
ツッコミどころ満載。

一言で言
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.0

最近の何人出てくるねんっ⁉︎

ってマーヴェル作品の中では、
単純で良かった。

純粋に最強。


何より誰よりグースが一番
可愛いくて衝撃やった(笑)

らせん(1998年製作の映画)

2.5

今更、再度鑑賞。

リングが貞子祭りになった事を
考えたら、こんな世界観も
アリなのかなぁ(^^;)

息子を助けたい気持ちから
世界を混乱に陥れる手助けを
してしまう親父の話し…

って無理矢理かf
>>続きを読む

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.2

強さのバランス、めちゃめちゃ(笑)

戦闘シーンはガンダムみたい(笑)

めちゃめちゃ過ぎてオモロい( ̄∇ ̄)♬

アンフレンデッド:ダークウェブ(2018年製作の映画)

3.2

在り来たりのPC画面のみで
ストーリーを進めていくだけの
B級サスペンスかと思ったら
ラストが良かった。

こういう救われない系の
映画は好み♬

途中までは結構ダラダラ

サスペリア(2018年製作の映画)

3.6

有名映画のリメイクって
正直難しいと思う中…

かなりイイ♬

ストーリーは難解に感じるけど
至って単純な魔女を題材にした
内容。

ただ魔女の儀式や音楽、
ストーリー構成が
何とも言えない雰囲気を
>>続きを読む

機動戦士ガンダムNT(2018年製作の映画)

2.5

ガンダムは完全にスピリチュアルな
世界に沈みきった(-_-;)

ニュータイプを完全に
某ランドのネズミィよろしく
ニュータイプ・ランドの
ニッキーに仕立て上げて、
Z以来のぶっ飛び設定を
サイコフレ
>>続きを読む

アザーズ -捕食者-(2014年製作の映画)

1.5

実験失敗異世界化物襲来
一匹強者傭兵超能力者惨殺
予測可能通常終演
特別感無B級映画。




たまには、こんな評価も( ̄∀ ̄)

まぁ、単純に評価すんのも
面倒な作品( ̄∇ ̄)笑

甘い鞭(2013年製作の映画)

2.0

17歳でレイプ監禁、
助かるも親の愛情が
無くなった少女が
医師になりSMクラブで
M嬢としてバイト…

親は末期、
何かを求めてM嬢するも、
求めていたモノの結果は…

なんだこれ^_^;

暴力と
>>続きを読む

キョンシー/リゴル・モルティス 死後硬直(2013年製作の映画)

2.9

映像が幻想的で綺麗。

オチは正直、『それ?😑』
と思うけど、キョンシーの
ディティールや爺さん死ぬシーン
(後半の方)は好み。

昔のコメディ要素は皆無に
近いけど、これはこれで
別映画として楽しめ
>>続きを読む

ドクムシ(2016年製作の映画)

1.0

低予算で意味不な殺し合い。

こんなんばっか😑

テイル・フロム・ダーク2: 奇幻夜(2013年製作の映画)

2.5

オムニバスホラー第2弾。

内容云々より、
全体的に姉ちゃん綺麗♬

テイル・フロム・ダーク1: 迷離夜(2013年製作の映画)

2.5

短編3つのオムニバスホラー。

『握り締めた愛が腐ったら
手放す勇気を持とう』

握り締める愛も無い人は、
どうしたらエエんでしょうか?(笑)

バンパイアハンターD(2000年製作の映画)

2.9

役20年前のアニメ。

20年前やのに作画が
綺麗。

ストーリーは女性が
好きそうな感じ。



テキトーなレビュー(笑)

APP アプリ(2013年製作の映画)

2.5

他レビューでもあるように、
ファイナル〜シリーズを
観てるみたい。

元彼から知らんうちに
アプリ入れられたら、
そのアプリが自我持って、
ネットや電子機器を乱用しまくり、
周囲を不幸に陥れまくるスト
>>続きを読む

スリーピング ビューティー ~眠り姫と悪魔の館~(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

眠りの森の美女を
現代風にダークファンタジーとして
アレンジした作品。

夢に出てくる美女救う為に
頑張ったら、世界滅ぼす
片棒担いじゃいました😱
てへぺろ😝

って映画。

展開に無理があるし、
>>続きを読む

バイバスト(2018年製作の映画)

2.7

同じような場所で
バンバン、サクサク、
ビシバシ闘う映画(笑)

同じようなシーンばっかで
イマイチ盛り上がりに
欠けるのが残念。

ストーリーは在り来たりな
麻薬組織と警察の戦いに
裏切り者がいるっ
>>続きを読む

デス・バレット(2017年製作の映画)

2.5

うっすいなぁ〜(~_~;)
逆に濃ゆい?f^_^;

強盗した金塊巡って
騙し合いの銃撃戦…

って言いたいけど、
そんな見所も無く、
微妙なストーリーf^_^;

無しでは無いけど、
絶対に有りでは
>>続きを読む

ザ・カニバル・クラブ(2018年製作の映画)

2.0

何やこれ😑

別にカニバルやなくて、
普通に闇組織や企業抗争でも
エエ内容。

ってか、めちゃめちゃ無駄
設定過ぎる。

最後も、アッサリすぎて
何がしたかったんか😑

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.8

過去のジャパニーズ・ゴジラを
オマージュしたようなシーンが
何シーンか見られ、
新旧ゴジラ好きには
たまらない一作。

上映時間が長い為に、
どうしても中だるみは
あるけど、カットすると、
人間ドラマ
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

3.9

家族を大事に思うが故に
自己犠牲を強いる主人公。

新たな出会いから
新たな道を見出していく
姿に感動を覚える。

レビューを真面目に書くと
超長文になってしまう作品(笑)

スタンドバイミーにしろ、
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

3.7

『ロック・ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』
を、アメリカ版にして
陽気にした感じ。

大昔にロック…をレンタル屋で
何気に手に取り鑑賞した
時の衝撃を思い出す。

あっ!
ロック…やなくてス
>>続きを読む

スペクトル(2016年製作の映画)

3.1

見えない敵に立ち向かう
科学者と軍人の戦い。

見えない上に素早い、
通常武器が一切きかない、
触れられたら終わりって、
かなり無理ゲー。

頭が良くないと生きていけんねf^_^;