sin182さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

sin182

sin182

映画(1057)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ミスミソウ(2017年製作の映画)

2.5

飛び過ぎて感情移入出来ない分、
観てて不快感は少なかったけど、
前半のイジメはホンマに、
ありそうで胸糞かな。

最近の統計で、男子より女子の方が
イジメに対して罪悪感を感じず、
その中でも中学女子が
>>続きを読む

ホスピタル(2011年製作の映画)

1.5

なんか最近、似たり寄ったりな
作品にコメントするのも
疲れる。

超常現象調べる番組作って、
あれやこれやで
最後は本物と対峙して殺された。
後でテープ見てみたよ〜。

どこにでもある作品。

着信アリFinal(2006年製作の映画)

2.0

ネフリで久々に。

日韓合同作品?

当時は日章旗が何の問題もなく
受け入れられてたんやねぇ。

あれっ?
やっぱお金の為に急に騒ぎ出したん
かなぁ?(笑)

映画は至って普通のジャパンホラー。

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

4.0

ニューシネマの金字塔。

バイク・音楽・ファッション・アメリカ文化・歴史…

こんだけ好きなモノが揃ってたら
嫌いな訳がない♫笑

劇中でのジャックニコルソンのセリフ
『人に自由を説くのと
本当の自由
>>続きを読む

心霊 ~パンデミック~ フェイズ3(2015年製作の映画)

2.0

映っちゃったシリーズ。

都市伝説的な怖い話を
リアルっぽく視聴者投稿と
言う形で…

って、低予算で作れるから
こんな作品が多くなるのかな。

ここから良い監督や脚本家が
出てきて、良いホラー映画を
>>続きを読む

絶叫(2012年製作の映画)

2.0

オムニバスホラー。

題名の通り…

煩い😑

ショート過ぎて意味不な話もあったけど、こんなもんかな。

着信アリ2(2005年製作の映画)

2.2

ネフリで久々に。

台湾進出や叫びまくるだけの
意味不なストーリー展開に、
当時は単なるクソ映画と
思ってたけど、ここ数年の
クソホラーを観てると、
数百倍マシに思える。

映画 としまえん(2019年製作の映画)

1.0

自主映画?

の方がマシ😑

いつからジャパニーズホラーは、
こんな駄作ばかりになったんや?

予算の関係?
大人の事情?
想像力の欠落?

川口浩探検隊みたいな
骨格標本はいらんから、
骨太なホラー
>>続きを読む

第九分局(2019年製作の映画)

2.5

幽霊見える兄ちゃんが、
幽霊相手の秘密部署で
働いて事件解決するよ♫

って話。

設定としてはメンインブラックの
幽霊版って感じ。

主人公が、ちょっとウザいけど、
サラッと観るには良い一本。

>>続きを読む

アンダーワールド:ビギンズ(2009年製作の映画)

2.0

ネフリで久々に。

ヴァンパイア弱すぎ。

ってか、普通の中世恋愛映画に
アンダーワールドこじ付けた感じ。

ヴァンパイアもライカンも、
あんま関係ないやん。

タイタンの逆襲(2012年製作の映画)

2.5

ネフリで久々に。

神が弱すぎ。
ってか、派手さはあるのに、
何か物足りなさを感じる。

映画を観過ぎると。
もっともっとと求めてしまい
冷静に観れなくなるのは
残念f^_^;

ブレイド2(2002年製作の映画)

2.9

ネフリで久々に。

厨ニ病満載の、
『こんな事したら
カッコエエやろ?』
『動き回ったらシブくねぇ?』
的な要素のみを詰め込んだ一本。

振り切ってる感が気持ち良いから
観てて楽しい。

ノーマンリー
>>続きを読む

美味しい美女/グルメな歯医者(2017年製作の映画)

2.2

パステルカラー使って、
ポップにすれば何でも許されると
思うなよ(笑)

オシャレなカニバリズム。

ファンタズム(2014年製作の映画)

2.3

子供を無くしたショックから…

って定番な話。

可もなく不可もなく。

キラー・メイズ(2017年製作の映画)

2.1

家に帰ったら彼氏が段ボールで
迷路作ってて、何でか分からんけど
中身はスモールライト宜しく
スッゲェ迷路なってて脱出できん💦

頑張って皆で脱出するよ〜‼︎

って話。

段ボールのセットが大変やった
>>続きを読む

スターシップ・トゥルーパーズ レッドプラネット(2017年製作の映画)

2.6

軍国主義発想の
殺される事こそが
お国の為‼︎
的な偏った発想が毎回のシリーズもの。

1は好きやったけど、
それ以降は何か残念感あったけど、
まだマシな方。

大佐の一人勝ち的な内容。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.2

全くホラーでは無い‼︎

無いけどオモロイ♫

1からの完全な続編で
1を観ないと意味不な部分が多い。

1のオカルト的なとこから
SFっぽくなるけど、
それはそれで上手く作り上げてる。

お気楽に観
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

2.9

殺されながらも
タイムループして
明日を…

ありがちなストーリーやけど、
かなり観易くティーン向けする
作り。
かと言ってチャチい訳やない。

Re:ゼロのような絶望感も無く、
気楽にサクッと観れて
>>続きを読む

ヘルボーイ(2019年製作の映画)

2.8

ヘルボーイの覚醒した
瞬間だけ良い。

あの一連の流れのグロさや
悪魔の出現シーンのような
映画出来たらエエのに。

あとは普通かな。

カット/オフ(2018年製作の映画)

3.1

あんま期待せずで観たらオモロかった。

何点もするストーリーや、
テンポの速さ、
観てる側に疑念を抱かせる
カット割りや、視点、
そして多少のグロさと
隠れた良作。

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.0

素晴らしき胸糞映画。

ファニーゲームのような、
理不尽ストーリーやけど、
ポップな感じもなく、
ひたすら痛々しい。

最初のテンポの良さから、
中盤にかけての、ひたすら
続く地獄絵図。

ラストは、
>>続きを読む

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

2.5

不気味な人形…

からの不気味な髭と胸毛
ぼーぼーの仮面オヤジ😱

逃げる最中の主人公の
グダグタもムカつく。

八つ(2016年製作の映画)

2.5

極度の広場恐怖症と
強迫性障害…

地獄の8回繰り返し…

こっちが病むわ💦

映画ってより、心理ビデオ
観せられてる感じ💦

ダーケスト・ウォーター(2017年製作の映画)

2.5

実在の幽霊屋敷での…

ってとこで惹かれたけど、
実際はイマイチなゴシックホラー。

弟の病み病み状態から、
反面しての姉ちゃんの美しさ。
屋敷の怪しさと色々良い点は
揃ってるのに結局何の為に
屋敷に
>>続きを読む

ザ・ゴーレム(2018年製作の映画)

2.9

17世紀あるある。
女性は学べず、
子供を産むのが当たり前、
宗教で殺され、
人の命が軽い時代、
村の存続をかけ戦う事を
選んだ女性が作り出したゴーレムが
敵を倒していく王道ストーリー。

ストーリー
>>続きを読む

ポラロイド(2018年製作の映画)

2.6

ポラロイドで写された人間が
次々に死んでいく…

在り来たりなストーリーやけど
二転三転と変わっていくのは
良かった。

けど、幽霊(犯人)が完全に
クリーチャー😑
そしてグロ要素が、ほぼ皆無😑

>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.1

原作は知らんけど、
このバカっぽさが良い(笑)

前作も今作も中弛みも特になく、
楽しめた♫

これは次作あるな♫

ジャックは一体何をした?(2017年製作の映画)

-

完全にマニア向け(笑)

リンチ本人に、嫁さんまで
出演。
イレイザーヘッド以来の
モノクロとなれば、
こんなもんリンチ・ワールド全開
間違いなし(笑)

得点なんか、つけれません(笑)
あぁ〜、腹立
>>続きを読む

血を吸う粘土(2017年製作の映画)

2.5

良い意味でB級感が
出てて楽しめた映画。

売れない芸術家の呪いが
作品に取り憑いて人間を
襲うストーリー。

最近の糞ホラーより、
全然楽しめる…

けど、あくまでB級🎵

全体的に演技が下手なんと
>>続きを読む

パニック・ゾーン 制御不能(2012年製作の映画)

1.1

テロ的な事やぁ、
神話的な事やぁ、
国家の非道さやぁ、
デザスター的やぁ、
色々詰め込みたかったんやろね(・Д・)

一生懸命頑張ったんやろうけど、
しょおもない(。-_-。)

都市伝説物語 ひきこ(2008年製作の映画)

2.3

CG古いねぇ〜(笑)
古いから逆に雰囲気?
あるかも(・∀・)

定番的なストーリーやから
作り込んだら、もっと
面白くなりそう( ̄∀ ̄)

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

1.5

現代版、人魚姫って感じ?

全体的に子供騙し的な
作りとストーリー。

なんで、こんな評価高い⁇

クリープ(2014年製作の映画)

2.5

頭おかしいオッサンに
騙されて撮影してたら
最後は…

って話。

オッサンが終始キモい。