siさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

si

si

映画(1344)
ドラマ(115)
アニメ(0)

プロフェシー(2002年製作の映画)

3.2

モ、モスマンだぁ〜〜〜!!!
濃厚なミステリーと見せかけてモスマンだ〜〜!!

でも今回のモスマンはわりといい奴!
災害が起きるのを人類に教えてくれるぞ!

謎が謎を呼ぶ!
安すぎないミステリー展開に
>>続きを読む

美しすぎる母(2007年製作の映画)

3.5

「自由な生き方とは」というのをこの映画を見た当初に考えていた気がする。

この作品に出てくる家族はみな「自由な生き方」で、それが非常に魅力的だったことを覚えている。

なんだかセクシーなシーンばかり取
>>続きを読む

燃えよドラゴン(1973年製作の映画)

3.2

まさに「考えるな、感じろ」でした。
単純な強さとかかっこよさに対する憧れ
小学生の時に見ていたら、より「感じる」ことが出来たのかもしれないと思いました。

最高の人生のつくり方/最高の人生の描き方(2014年製作の映画)

3.2

マイケルダグラスがこういう役やってると、ああ年取ったんだなぁと思います。

キル・ユア・ダーリン(2013年製作の映画)

3.5

これが実際にあったことだというのが恐ろしい。恐ろしい時代。

魔性のデハーンは他の方々が仰るとおり。
思わず見惚れてしまう魔性っぷり。

同性愛がタブーであり、同性愛者の人権が無かった時代だからこそ苦
>>続きを読む

スティーブ・ジョブズ(2013年製作の映画)

2.8

見終わった後「あれ?ジョブズの映画ってこんなもんなの?賞とかもらってなかったっけ?」と思ったら、もう1つ違う方のジョブズ映画でしたね。
ファスベンダー出てないもんね。

もう1つの方見ればよかったです
>>続きを読む

永遠のこどもたち(2007年製作の映画)

3.4

ギレルモデルトロホラーです

ビビリな私には結構怖いシーンもあるんですが、最後は良い感じにまとまります。

大きな家
子供が絵に描く見えない友達の存在
そして子供の失踪
っていうお決まりパターンではあ
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.2

ウェスアンダーソンです。そんな感じです。
全体的に可愛いです。


でもちょっと話の展開が飽きるかな
ボーイスカウト?サマーキャンプ?からの逃亡劇

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

3.4

アスペルガー症候群のシモン(主人公)は自分のルールに従い生きていて、その中で兄や兄の彼女や両親との生活、そして知らない人との出会いを通じて成長していく物語、でいいのかな。

映像と音楽が可愛い。

>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.2

ウェス・アンダーソン〜〜〜って感じです。

人って頭の中で色んなことを考えてる時に、目を少し見開いて一点を見つめる表情をする事があると思うんですが、そんな感じの映画です。

内容盛りだくさん、盛りすぎ
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.5

「地球上の、いくつかの都市の、同時間に、
タクシーの運転手と乗客の会話をオムニバス形式でお送りします。」という感じ

タクシー内の狭い空間とその車の走る街並みのみという絵面なんだけど、
それぞれの運転
>>続きを読む

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

3.7

東ドイツにいた家族
愛国心に溢れる母は心臓発作を起こし、8ヶ月間意識不明になる。
時は80年代後半 激動の時代
母が眠っている間にベルリンの壁は壊され、西と東が統一される。

目覚めた母が再び心臓発作
>>続きを読む

ロスト・チルドレン(1995年製作の映画)

3.2

ダークファンタジー?ですかね
ビジュアルブックとかコミックを見ている気分

世界観モリモリ
双生児、奇形、1つ目族、脳みそだけの叔父さんなどなど
美術もしっかり作り込まれてるし、1つ1つのシーンがアー
>>続きを読む

ベルリン・天使の詩(1987年製作の映画)

3.5

ビルの上や塔の上から街を眺めているロングコートの天使たち
目にとまった人間の思考を読み取り、記録している。

天使の世界はモノクロ
人間の世界はカラー
で描かれる。
その間を取り持つのは本人役の(コロ
>>続きを読む

美しき獣(2012年製作の映画)

3.4

ヴァンパイアのお話なんですが、
ヴァンパイアの方々は基本的にとても理知的で、常に己の欲望と戦いながら生きています。
普段人を襲わないように我慢しているからこそ、髪の毛をスッと避けたときに見える血の通っ
>>続きを読む

絶叫のオペラ座へようこそ(2014年製作の映画)

2.2

ミュージカルホラーでメタルで偽ジャパニーズでゴアっていう設定盛りだくさん😂

ァアア〜〜〜〜って高らかに歌ってたかと思ったら突然KABUKIの面(という名のチャイニーズマスク)をつけた怪人がイェェエ〜
>>続きを読む

ゾンビマックス!怒りのデス・ゾンビ(2014年製作の映画)

3.3

なんだこのパクリ邦題は…って思ったけどね、
間違ってない。間違ってないよこの邦題。

MADMAXとバイオハザードを足して2で割ったみたいな作品

ゾンビだらけになってしまった世界でゾンビを燃料に車を
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.7

エズラミラー演じるクリーデンスくんが性癖どストライクだったことを、ここに記します。

グレイブスとクリーデンスくん、ニフラーとニュート、クイニーとコワルスキーが好きです。
キャラ萌え故の3.7

さざなみ(2015年製作の映画)

4.0

この映画の中では一定の頻度で、静かで穏やかな風景が流れてくる。
美しくも変わらない風景
長年寄り添った夫婦のように静かで一定の風景

内容は45周年の結婚記念パーティーを迎える夫婦の話

ある日届いた
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.8

愛とは一体何だろうか

相手と共に添い遂げることか
相手を失う悲しみを感じることか
相手と共通する個性があることか

お互い違った個性で高め合い助け合い生きていくことか
お互い似たような個性で共感し寄
>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.5

ちょっとくどいけど、面白かったです。
50centが「カニエにはこんなことできねぇだろ!」って嬉しそうに言ってました。

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

3.5

どんでん返し系サスペンス
意外によく出来ていて面白かったです。

ヘイル、シーザー!(2016年製作の映画)

2.9

50年代ハリウッドを学んでから見ると面白いみたい。
深夜に見ると開始20分で眠くなる。