へぁさんの映画レビュー・感想・評価

へぁ

へぁ

映画(115)
ドラマ(2)
アニメ(0)

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

ハンカチ持ちます。
買いに行きます。
ベンのように心に一本芯を持ったユーモアも忘れないお爺さん目指します。

セブン 4K版(1995年製作の映画)

4.0

初見です。
30年前のこの名作を、この時代にサブスクでは無く映画館で、IMAXで観られた事に感謝の正拳突きしたいです。
ショーシャンクの空にでも思ったけど、モーガンフリーマンは本当に色気が凄い。目でも
>>続きを読む

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(2025年製作の映画)

3.5

前半ガンダムおじさん狂喜乱舞(ゲームから入ったニワカな自分は解説動画を見たらなるほど楽しめた)、後半続きが気になるワクワク展開(今風展開だけどやっぱりワクワクする)
上映が終わった後長めに座っていたが
>>続きを読む

悪魔と夜ふかし(2023年製作の映画)

4.0

不眠症で夜になかなか熟睡できない自分には、前半の淡々とした進行と英語の心地よいアクセントがヒーリング音楽のように働き寝落ちしそうになった。
後半の怒涛の展開はかなり好みで、催眠状態による虚構と現実がご
>>続きを読む

デッドストリーム(2022年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白かった。tシャツを買わずにはいられないほどに面白かった。
低予算映画だと思うけど、一夜を過ごす曰く付きの家に住んでいた人々の歴史や起きた事件、心理描写なども深掘りして、それを謎解きの様
>>続きを読む

Chime(2024年製作の映画)

4.0

この映画を観たあと、自分の中でうまく咀嚼する事ができずになんとも言えない気持ちになり、元に戻るまでしばらく掛かった。
落ち着いてきて映画について話したり、思い出したりして自分が感じたのは
「ありふれた
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

4.5

常に何かしら問題が起き、全く飽きずに最後まで観れた。こんな状況でも眠れるって凄すぎる。カルトババァは久々にムカついた。ドビー並みにムカついた。
究極の胸糞とも言われる最期だけど、しかたなかったなぁとも
>>続きを読む

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

3.5

陽気な音楽とか綺麗な花々や緑、石畳の美しい街並み、領主様がタータンチェックのスカートとハイソックス履いてるのとか全てが気持ち悪い。
ミッドサマーに影響与えたってあるけどなるほどこれはもう元ネタです。

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.5

前情報全くなしで、「尺短めのジャパニーズホラーやんけ」のノリで鑑賞したら全然違った。
陽キャと隠キャがなんで一緒に行くの?って思ったけどそーいうことね。
セリフの棒読みさに若干違和感ありつつも隠キャと
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

上手くやろうと思うなそれがロックだ
ロックは覚悟を持て、冷笑されると

名セリフたくさんの兄ちゃんめちゃいい……

ボートでハグするシーンで目頭が熱くなった……

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

映画ではあまりに極端だけど、何事もファーストインプレッションを否定的から入るのではなく肯定的に入るだけでも人生明るく前向きになれると思うので、ポジティブに前向きに過ごしていきたいと再確認した。

ヒロ
>>続きを読む

シャークネード(2013年製作の映画)

2.5

いやB級好きだけどこれは……
サメも竜巻の被害者だろなんでブチ飛ばされた先で人を襲うんだよ……
ダクトとかからサメ出てきてなんで噛み付いてくるんだよのたうち回れよ……
ってツッコミ入れたくなる時点でB
>>続きを読む

サユリ(2024年製作の映画)

4.0

しゅん君のシーンは普通にトラウマです………

家族がどんどん死んでいき、お婆さんが覚醒した時「っしゃああぁやってくれぇ!!」って思ったけどサユリにめちゃくちゃ胸糞な悲しい過去があってお婆さん完全応援モ
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.5

何がなんでも休憩時間は死守し、仕事は手抜きなくきっちりこなす労働者の鏡

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

4.5

個人的にかなり好き。
素晴らしいと思ったのは最後までジェーンドゥが動かなかった事。
あと動く死体を多用してこれみよがしにビビらせにこなかった事。
彼女が絶対動いてきて彼女に父親殺されると思ったけどそう
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

4.5

音ハメやパーカッシブルな画面の切り替えがたまらなく気持ちいいゾンビ映画。
ゾンビの強さは色々なゾンビ映画の中で最弱な部類。
don't stop me nowに合わせてゾンビしばいたりブレーカーカチカ
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

点と点がどんどん繋がっていく感じと終盤のアクション凄い。
イケメン刑事とのバトルシーンで手足逆さまだったあたりからガブリエルの正体予想できたけど、それでも楽しかった。

リアル・スティール(2011年製作の映画)

4.5

地球上全男の子の大好きが詰まったハッピーセットやん……こんなの耐えられんやん……

猫が教えてくれたこと(2016年製作の映画)

4.0

イスタンブールのネコメンタリー。
街に溢れる猫達は、神の使いとして大切にされている。
お腹を空かせている猫がいればご飯をあげるし、倒れている猫がいれば病院にも連れて行く。これをみんな当たり前に自分の懐
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.5

前半の仲良しパートなげ〜〜って思ったけど後半かなり怒涛

モキュメンタリーこええ〜〜俳優さん達かなり迫真だったかと

なんで猫とかは黒目がちだとめっ可愛なのに人間だと怖いんだろう

最近ホラーばっかり
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

4.0

かなり好き。

一度下の地獄を味わうと人間どんな聖人だろうと周りの事なんて考えてられなくなる。
ものすごくシンプルな設定と構造で人間の汚い部分が炙り出されるのすごい……

伝わるといいな……いや、結果
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.5

友人達との楽しい青春の探偵ごっこだったけど、首を突っ込みすぎて「あまり大人を舐めるなよ」されてしまう話
バッドエンドで終わるところがなんとも
ウッディ……

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.5

それぞれの場面の映像の繋げ方が秀逸。

1作目と規模は違えどやる事は一緒、だけどお姉ちゃん頑張ったので◎

X エックス(2022年製作の映画)

3.5

パールを観たのち鑑賞。公開順は逆だけどこれはこれでわかりやすい。
でもXから見た方が楽しめると思った。

パールの狂気は全然衰えていなかった……それより兵役帰りの旦那お前まともな人やなかったんかい……
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.5

ホラー要素無くなってホラーから脱却したけどちゃんと面白い。
相変わらずの強さ。

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

3.5

シスターアイリーン今作も頑張りすぎ。

ルチアの子孫だったのね。

Pearl パール(2022年製作の映画)

4.0

この世で1番狂気のエンドロール

それだけで観る価値がある