ササさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ササ

ササ

映画(447)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

4.0

高校生のとき初めて見て
大好きになった作品。(何回見た事か)

多く語ることは無い、とにかく
奇妙で可愛くて面白くて楽しい。

モーティシアとウェンズデーに一目で惚れた🖤

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

3.5

何故かトランスポーターシリーズで
最初に見たのが3だった。
だから余計に印象強くて結構好き。

ヒロインにはイラッと来るけど笑

パッセンジャー(2016年製作の映画)

-

夜中に見たせいで所々寝ちゃって
覚えてない...ごめんなさい

とりあえずジェニファー美しくて好き。

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

3.0

期待してたのにストーリーの雑さにがっかり。
マブリー主演とイ·ヒジュンの怪演さに
助けられた感じ...CGやアクションは良🐊

アンダーワールド(2003年製作の映画)

2.5

何で見たか忘れたけど昔見た。
戦うケイト·ベッキンセイルはかっこよかったから
うろ覚えだけどとりま記録🫣

マダム・メドラー おせっかいは幸せの始まり(2015年製作の映画)

2.5

作品とはいえ
ちょっとお節介が過ぎるし
捻りが無くて
想像してたより楽しめなかった。

母娘役二人に期待してたんだけどな

グラスハウス2(2006年製作の映画)

3.0

前作と直接的な繋がりは無し。
同じところは
子供がある夫婦(里親)に引き取られて
怖い思いをする。

食器洗いのシーンは怖かったけど
前作よりは印象薄いかな。

グラスハウス(2001年製作の映画)

3.0

予測出来るストーリーではあるが
ドキドキハラハラ出来る映画好きだから
好き派。(見たの10年以上前)

クランプス 魔物の儀式(2015年製作の映画)

3.0

不気味な化け物がいっぱい出る
ジンジャーブレッドマン可愛いけど怖い🍪

夕闇にベルが鳴る(2006年製作の映画)

1.5

C級寄り映画
画面が常に暗くて非常に見にくい...
出演者も良い奴いないし

マニアカル(2003年製作の映画)

1.0

パッケージまじで気持ち悪い。
なんで見たのだろう。

処刑女(2014年製作の映画)

1.5

10代の時借りて見たけど
まじで「ビジュアルだけのやつ」

香港発活劇エクスプレス 大福星(1985年製作の映画)

3.0

タイトルは聞いた事あるけど
案外見た事無くてBS吹替で鑑賞

福星シリーズだから仕方ないけど
ジャケットほどユンピョウ出なくて悲しい

リカちゃんとアラレちゃん可愛かった!

福星シリーズはや
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

ホラーよりコメディ要素強めで
同じ日を何度も繰り返して
主人公(美人さんだけど性格悪い)が
生まれ変わる一風変わったホラー映画🧁💕

同じ日を繰り返すの
分かってても飽きなくて面白かった!
続編もあ
>>続きを読む

ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985年製作の映画)

3.0

子供の時見たけど
どことなく忘れてて再鑑賞。

成龍作品は、凄!痛!楽しい!の連続。

少し抜けてるチェンと
心配性のメイの関係可愛いし
カンフーアクションやっぱり最高( ∩'-'⊂ ≡ ⊃'-'∩
>>続きを読む

吠えるのをやめた犬(2021年製作の映画)

3.0

涙腺弱い私には
短編でもうるってきた...わんこ可愛

(雑に扱うシーンはリアルすぎてむかつく)

言葉は喋れないけど命は大切に扱おう

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.0

ふぅ---------------ん。
冒頭10分で挫けそうになった。
一作飛ばしとんかってぐらい
内容についていけんくてびっくり。
中盤、一種の罠映画かと思った。

それと
(ケルベロス進化しすぎ
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.0

場面の切り替え方は斬新で
インパクトあってグロくて怖かった!

ただ、所々、無茶苦茶で
説明不足なのが残念だった。
出てくる人物もマヌケばっかで
どことなく惜しい映画😔

五福星(1984年製作の映画)

3.0

サモハンらしさ全開120%コメディ🧹

ユン·ピョウ一瞬だけで個人的に残念🥲

口裂け女(2006年製作の映画)

2.5

演技は言うまでもなくひどいんだけど
雰囲気怖すぎて未だにトラウマ。
小学生の時見るんじゃなかった😷

キング・コング(2005年製作の映画)

3.5

ナオミ·ワッツこの作品で初めて見たけど
美しすぎた👗
子供ながらに最後泣いた記憶🥲‎