smileさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

smile

smile

映画(157)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

こういう内容で海外からの評価の高いというのは意外だった。
確かに洋画に比べればかなりの低予算でこのVFXはすごいなと思ったけど、いつもの日本映画だったし。
期待していたのとは違ったけど、悪くはなかった
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

映像が相変わらず綺麗だなぁ以外の感想が特にない。

セブン(1995年製作の映画)

4.0

ラストが好き。
ブラッド・ピット目当てで映画館に行ったけど、とにかく良かった。
ラストのブラッド・ピットの葛藤の演技がすごい。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

タイムループものは主人公の後悔を晴らさないとと作中でもあったけど、まさしく主人公吉川さんが後悔のない選択ができるためで、気持ちの良いハッピーエンドで良かった。
会社の体制が変わるわけではないから、社畜
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ミュージカルが苦手というのもあるけど、可もなく不可もなく。
アニメーションはすごくきれいで迫力があった。
犬王と父親の関係は、どろろがベースかな?

神々の山嶺(2021年製作の映画)

3.5

アニメーションが迫力満点で、登山のシーンはハラハラした。
高所恐怖症なので、何回も冷や汗がでた。
命懸けで山に登る気持ちは全く理解できない。
取り憑かれてしまったら麻薬みたいなもので、その中毒性は取り
>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

4.0

過去鑑賞
何回観てもおもしろい。
音楽と、ナタリー・ポートマンの目が印象的。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

過去鑑賞
1番好きな映画。
当時シネコンじゃないから、そこまで大きな映画館で上映されていなくて、でもこんなすごい映画は観たことない!って友人にすすめまくりました。伏線の回収、物語の締め方は完璧で不満が
>>続きを読む

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

4.0

過去鑑賞
淡々と、シュールに人が死に話が進んでいく。好みがはっきり分かれそうだけど、わたしはラストも含め好きな映画。

人数の町(2020年製作の映画)

2.5

久々に途中で挫折しそうになった映画だった。
設定とテーマは面白いのに、テンポが悪いのとそれを活かしきれてない感じが残念。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

レモンとみかんが冒頭で「最近のテレビはひねりや暴力だらけ、メッセージ性もない」みたいなことを言ってたけど、まさにそういう内容で。久しぶりのハリウッドの娯楽映画で楽しめた。
伊坂幸太郎の日本で映画化され
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

役者さんははまり役の方が多く、特に阿部サダヲさんは最高でした。
ストーリーはありがちで、緊迫感に欠けたような気がする。
羊たちの沈黙を少し思い出したけど、榛村にはハンニバル・レクターのようなカリスマ性
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.5

初めて観た、アニメの映画。
当時は意味不明だったけど何故かはまって、今も好きな映画。
音楽もかっこいいし、口の動きと台詞がばっちり合ってて、細部まで徹底して制作されていて、アニメ映画でこれを超えるもの
>>続きを読む

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

終始気味が悪いだけで、怖くはないし、タペストリーや絵でなんとなく展開も想像できた。
怖くないのは他のホラーと違って、画面が明るくカラフルだし、音楽で恐怖を煽らないからかも。

クリスチャンが結構ひどい
>>続きを読む

ひみつの花園(1997年製作の映画)

5.0

邦画で1番好きな映画は?と聞かれたらこれ。
お金もかかってないし、バカバカしくてあり得ないけど、主人公の行動力には憧れる。
最後は結局やりたいこと見つけたし。この時代の矢口監督の尖り方が好き。