Snowmanさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

THE 4TH KIND フォース・カインド(2009年製作の映画)

2.9

2010年DVDにて鑑賞
過去思い出しレビュー

普通に面白いし怖かった印象。
本当だったら恐ろしい!

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

アバを聞いて80年代初頭洋楽にハマった者のとしてはクィーンはもちろん知ってはいたが、その頃に出した楽曲がフラッシュゴードンだったのでイマイチハマらんかった。
バイセクシャルでエイズで亡くなったのはよく
>>続きを読む

潜入者(2015年製作の映画)

3.8

予告編見てチョイス。

実話ベースの潜入捜査モノ。

冒頭は軽く見れてたけど、途中から潜入対象に奥深く入って行くにつれ緊張感が増していきます。

エンタメ系なら捜査官もスーパー強くてピンチでも特殊能力
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.4

公開当時映画館で鑑賞。
思い出しレビュー
2000年以前の作品の中では
マイベスト10に入ります。

とにかく映像にビックリ!
言うことなしスーパー面白かった。
当時は驚いたけど今見たらどうなんでしょ
>>続きを読む

カムイ外伝(2009年製作の映画)

2.5

2010年DVDにて鑑賞。
過去思い出しレビュー

期待したのにイマイチだった記憶。

マツケンが小雪とこの共演で出会って結婚したんやったけ?

ターミネーター4(2009年製作の映画)

3.5

2010年7月DVDにて鑑賞。
過去思い出しレビュー

結構面白かった記憶。
クリスチャンベイルがいい!

ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ(2015年製作の映画)

3.6

あらすじでいい感じぽいのでチョイス。
実話ベースのお話。

冒頭からジュード・ロウのカッコよさに惹かれ、コリンファースの渋さが目に染みてる所に
きゃー、ニコールキッドマンの登場。テンションMAX。
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.9

なんじゃこりゃ
日本の火曜サスペンスかなんかのよくあるやつやで〜
ハリウッドでやる内容か?


そうなんですけど
これが面白い!
見せ方が斬新!
ここまで面白くするセンスが凄い!
日本のカメ止めもそう
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

3.3

2010年DVDにて鑑賞。
思い出しレビュー

ん〜どんなんやったけ。
印象に残ってないなぁ
予告編見返して、ほっこり笑える作品ぽい。
南極かー
行けるなら行ってみたい気もするけど生活するの大変やろな
>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

3.4

若かりし頃のりえちゃんに憧れていた者にとっては衝撃の作品だ!(ちょっと大袈裟)
いつのまにか、もう大人の女性ですもんね。

妖艶で影のある女性を見事に演じています。
今度は明るめの陽気なりえさんを見た
>>続きを読む

私の中のあなた(2009年製作の映画)

4.0

2010年9月DVD鑑賞。
過去レビュー転載
2010年マイベスト10の一本

映画館で予告編を見て気になっていた一本。キャメロン・ディアス主演のヒューマンドラマ。

母親役のキャメロン、姉妹役の二人
>>続きを読む

教誨師(2018年製作の映画)

3.4

漣さんの訃報に接して今映画館で見ておかないと、家でDVDなんかでは見ないだろうと思ったのでおもい切って見に行きました。

予告編を見て気になっていたのは暗くて重いテーマのこの作品で大杉漣氏は何を伝えた
>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

4.0

2010年9月DVD鑑賞。
過去レビュー転載。
2010年マイベスト10の一つ。

南アフリカに降り立った宇宙船は難破船だった。自分達の星へ帰れなくなった彼らは地球人からエビと呼ばれるような容姿をして
>>続きを読む

ソラニン(2010年製作の映画)

3.5

2010年9月DVD鑑賞。
過去レビュー転載。

大学時代同級生で友人関係の5人種田、加藤、ビリー、芽衣子、アイちゃんは社会へ出た。大人になることは、今までの夢や希望を現実社会では捨てて行かなければな
>>続きを読む

風が強く吹いている(2009年製作の映画)

2.8

2010年9月DVD鑑賞。
過去レビュー転載。

箱根駅伝の出場を目指す大学生の青春ストーリー。素人ランナーがメンバーに入ってるのに箱根駅伝目指せるか~というツッコミは置いといて。主人公のカケルは綺麗
>>続きを読む

力道山(2004年製作の映画)

2.8

2010年5月DVD鑑賞。
過去レビュー転載。

実はプロレスファンの私。
でも力道山は時代が違うので伝説の人。
衝撃の事実でした。作品としてもなかなか良かった。現役プロレスラーが多数出演。武藤、橋本
>>続きを読む

BALLAD 名もなき恋のうた(2009年製作の映画)

2.9

2010年7月DVD鑑賞。
過去レビュー転載。

DVD鑑賞~2009年の邦画。くさなぎつよし、新垣結衣主演。元ネタはクレヨンしんちゃんの話だとか。~戦国時代の武士が身分を超え城主の姫に恋する物語。~
>>続きを読む

座頭市 THE LAST(2010年製作の映画)

2.2

2010年6月映画館にて鑑賞
過去レビュー転載

映画の日なので映画鑑賞。悪くはなかったけど、市は慎吾ちゃんにしか見えんかった。周りの俳優さんらが凄すぎて、浮いてた感じがした。石原さとみちゃんがちょっ
>>続きを読む

半分の月がのぼる空(2009年製作の映画)

4.0

2011年9月DVD鑑賞。
過去レビュー転載

2009年の邦画。忽那汐里、池松壮亮主演。予告編を見て気になり、こういうお涙頂戴的な作品は裏切られることが多いのですがやられました。冒頭から映画の世界へ
>>続きを読む

トウキョウソナタ(2008年製作の映画)

3.2

2010年6月12日DVD鑑賞。
過去レビュー転載。

知人から薦められたので鑑賞。香川照之主演。監督 黒沢清。リストラにあったサラリーマンの佐々木は家族に告白できないでいた。いつものように仕事に出か
>>続きを読む

フライング☆ラビッツ(2008年製作の映画)

2.6

2010年6月DVD鑑賞。
過去レビュー転載。

石原さとみ主演。真木よう子、滝沢沙織、出演。笑いありの青春バスケストーリーです。いいですね~石原さとみ。可愛いし、芝居もうまい。作品の方はまぁまぁかな
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.5

2010年5月映画館にて鑑賞。
過去レビュー転載

映画の日なので、なにか面白いないか捜してたら、ゴールデンウイークなので子供向けの映画が多いし混んでる。チケット買うのに30分も並んだ。これなら見れそ
>>続きを読む

のだめカンタービレ 最終楽章 後編(2010年製作の映画)

3.5

2010年4月 映画館にて鑑賞。
過去レビュー転載

映画鑑賞。さぁ楽しい音楽の時間だ!今回はのだめ中心に物語が展開。笑いあり、涙ありです。回想シーンでドラマの映像見て、のだめ若くて可愛い。いつの間に
>>続きを読む

MW-ムウ-(2009年製作の映画)

2.9

2010年2月 DVD鑑賞 過去レビュー

玉木宏ファンの嫁が買ったDVDを買ったので久しぶりのDVD鑑賞。
手塚治原作の禁断の作品。
なかなか面白かった。
クールな悪者を演じる玉木宏いいやん。
それ
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

2.9

2010年2月 映画館にて鑑賞
過去レビュー

仕事も忙しいし、いろいろあって、なんかストレスが溜まってる。ちょっと早めに仕事切り上げて、レイトショーで映画見にいこか~。その前に時間あるので、スーパー
>>続きを読む

ミルク(2008年製作の映画)

2.9

2010年1月DVD鑑賞。過去レビュー

DVD鑑賞~ショーン・ペン主演。ハーヴィー・ミルクという人物の実話ベースの作品。自らが男性の同性愛者であり1970年代にサンフランシスコに移住し人生の転機とな
>>続きを読む

重力ピエロ(2009年製作の映画)

3.5

~加瀬亮、岡田将生主演、井坂幸太郎原作の「重力ピエロ」。この人の作品はちょっと謎があり、それを上手いこと絡めてある所が面白い。見ていくうちに井坂ワールドに引き込まれる。なんとなく展開も判るんだけど、単>>続きを読む

カフーを待ちわびて(2009年製作の映画)

2.7

2010年1月DVD鑑賞 過去レビュー

予告編見て良さげだったので見た記憶。

玉山鉄二、マイコ主演。沖縄の小さい島で暮らす青年の不思議な出会いから始まるラブストーリ。ちょっと眠くなったなぁ。ラブス
>>続きを読む

ザ・バンク 堕ちた巨像(2009年製作の映画)

3.2

2010年1月 DVD鑑賞。過去レビュー

あらすじ読み返してもストーリーが思い出せない。

ただカッコいい感じだった印象。

パコと魔法の絵本(2008年製作の映画)

3.0

2009年12月DVDで鑑賞。

下妻ハマッタから今作はハマるかと思ったけどイマイチだった記憶。

アヤカウイルソン可愛かった。
これ以降活躍すると思ったけどなぁ。

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

3.2

時代背景も良し。
ジャズ好きだし
セッションするところは良かったよ。でもちょっと陳腐やね。

ただ小松菜奈が見たかったからいいんですけど。
でもね・・・
〇〇わんのかぃ💢‼️

って叫んでしまいました
>>続きを読む

キリング・フィールド(1984年製作の映画)

3.8

1984年公開時ナビオ阪急の映画館にて鑑賞。
見たことは覚えているけど、何となくいい映画だったけど印象にほとんど残ってない。

その後2013年9月にDVDにて鑑賞。
29年の歳月を得て見直して号泣。
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

3.3

初のテアトル梅田での鑑賞。
多部未華子、黒木華、樹木希林
この3人好きやなぁ

となれば見なくてはと見てみたけど、お茶の習い事に通う女性の日常を淡々と描かれているだけで、ちょっと私には高尚過ぎて、エン
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.4

前作はクロエちゃん目当てで見たけど今作はどうかなぁ〜

マッコールさんシブい!
そして優しい笑顔〜
お〜怖‼︎ でカッケー!

面白かったけど前作の方が良かったかなぁ。
クロエちゃんで出
>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

4.0

樹木希林さんの主演作品が見てみたく、公開当時から気になっていた「あん」。
どの作品見ても演技力が光る永瀬正敏氏との共演。
これは見ておかなくてはいけません。

前半
なんやこれ〜
ただどら焼き屋を
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.2

またまた面白い映画を見てしまった!

いや〜話は単純な学生の不正の話。スケールはハリウッドの作品に比べて無茶苦茶小さい。でも面白さは負けてない!

本当にスケールの小さい話を見せ方一つでここまでエンタ
>>続きを読む