本も読んだ
苦しいとこも
晴れるとこもすき。
Under the sun たまらん
ガスタンクも
デジタル・リマスター版
上映延長してくれててよかった
3時間休憩なかったけど
音楽や踊りに夢中だった
そしてラスト!
またバレエもタップもやりたい、、
劇場に相関図あったけどなんとかなった
この衝撃は忘れない
たぶんこの作品が
彼の中で一番だけど。
満席の劇場で浸ったなー
〈記憶から記録〉
ジャンヌ・モロー
つよがりも頑固もわかる
憎ったらしいのに
放っておけない
フランス感
〈記憶から記録〉
ずっとおすすめされてて
ようやく観れた
かわいいふたり。
儚くて狂ってて愛しい映画。
〈記憶から記録〉
むずかしいと聞いたけど
微塵も感じない。
この独特のリズムと
シュールさ、面白い
ハードルあがってたが
〈記憶から記録〉
なんだろう、この良さ。
とてもすき。
すーっと心に入ってきて
でも溶けて消えずに
ふわっと残ってる。
衣装 音楽 一つ一つが
シーンがすてきだ。
〈記憶から記録〉
良いのだけど
期待値があがりすぎた
でもなんだか想像しがちで
わからなくない感覚
〈記憶から記録〉
安定のホン・サンス。
過去現在未来の"時間"
というものがやんわり
とっぱらわれ心地よい
加瀬さんの魅力も
引き出されていた
〈記憶から記録〉
映画館で観たかった!
好きなやつ〜
おもしろいし
結構 泣いちゃった
〈記憶から記録〉
こういう関係て
羨ましいのに苦しい
素直になれないきもち
しみじみ重ねた
〈記憶から記録〉
思ってたよりSF
切なさもあったりするけど
思ってたよりSF
〈記憶から記録〉
んー あまり響かなった
期待してたけど
同じ原作なら
邦画のクロエのほうが
好き〈記憶から記録〉
久しぶりにフランス映画。
夢や愛、いろいろの葛藤。
淡々と、でも苦しい、、
〈記憶から記録〉
映画で観ようとしてたけど、DVDでも十分。じぶんもダンサーを志してたから少しきもち重なりつつ、、展開も想像をこえることはなかったけどきらいじゃない
〈記憶から記録〉
早い段階でぐっときて、ずっとよかった。サントラには台詞がそのまま入ってて、聴くと頭に画が浮かんでくる そのくらい心に残った。〈記憶から記録〉
ミッション:インポッシブル ローグ・ネイションにオマージュがあると教えてもらった。
IMAXで2回目 鑑賞。
サイコー過ぎた。
IMAX版のはじまりかた、
かっこよすぎね。
2015/10/07
3回目はBlu-rayの吹替
これでかなり細かく見れた
今は無き、
渋谷シネセゾンにて
当時の恋人と。
音楽 台詞 仕草
何気ないのに残ってる
DVDも持ってる
エンジェル 好き
退屈な人もいるでしょう