23.9.9(19)
笑いながら見てた
青春っていいなー
両思いだけど付き合わないって選択もあるのか。
23.8.14(18)
戦争映画はやっぱり苦手だ。
苦手だけど
見ない事を選んではいけないと思った。
過去に起こった出来事を
過去に起こった事と処理してはいけないと思った。
気づけば泣い>>続きを読む
23.8.12(17)
「いや、シンジやん笑」が最後までシンジだった件について笑
トータルで面白かった!
むしろ物足りなさすらある。
もっと見ていたかったこのメンバー
最近漫画も読み始めて>>続きを読む
23.7.6(16)
グロいの知らなくて見てしまった…
評価高いから期待してしまった。
私は何度この世間の評価に踊らされるのか…
個人的にはイマイチ作品だった。
マインドコントロールって怖い>>続きを読む
23.5.22(12)
お母さんが面白かったよって言ってたの思い出して視聴。うーん、面白かった。面白かったけど、人死にすぎだろ!!健!!やめろよ!!!
二階堂ふみのキャスティングは、ちょっと違う>>続きを読む
23.5.8(11)
ダメ夫とダメ夫を支える妻の話。
最初の方は妻の夫へのあたりが強すぎて
こりゃ見てられへんわとか思ってたけど
それも全部込で夫婦愛なのだと分かったのは
最後まで見たから。
エン>>続きを読む
23.5.8(10)
店長オススメ作品
崩壊からの再生の力が凄い。
よく立て直した。偉い。
23.5.2(8)
暇つぶし感覚で選んだ作品だったんだけど
気づいたら号泣してた。
草彅剛の演技って見るのがこれが初めてかも。
めちゃくちゃ凄いじゃん。
なんでこんな苦しいんだろう。
なんでこ>>続きを読む
23.3.6(6)
これ面白いから見てって母に言われて視聴。
前半部分長過ぎるし、なんなのかさっぱり理解出来ないしなんでこんなのって思ってたのに、後半のアクションシーンで全部万々歳!!!
マ>>続きを読む
23.3.2(5)
私の中で謎の官九郎ブームが来てる。
神木隆之介のファンを長年やってるけど
あらやだ、そんな顔も出来るのねあなた…
地獄にも天国にも行きたくないと思った笑
22.3.1(4)
この漫画が面白いよー!って昔話してくれたお客さんを思い出した。映画化になったね!見ましたか?って連絡しようと思ったけど連絡先交換する仲ではなかったのも思い出した。
有村架純が演>>続きを読む
23.2.20(3)
たまーにこういうショウモナイ系のエロ映画見たくなる現象に誰か名前をつけてくれ…
どう考えても最初から最後までツッコミどころしかないのに何故か最後まで見てしまった…
え?な>>続きを読む
23.2.19(2)
パラレルワールド系は脳みその処理が遅いから理解するのにめっちゃ時間かかって、どっちのが辛いんだろうとか思ったんだけど、やっぱりどっちも辛いなって気持ちになった。
5年に1回な>>続きを読む
23.2.10(1)
ん〜よくわかんなかった!
いいなと思ったシーン、ラストの朝まで何もしないで2人でいるところだった。
22.11.18(77)
好き嫌いハッキリ別れる作品だな、
きっと私は嫌いな作品だわと思い続けながら
最後まで視聴。
めちゃくちゃおもろかった!!笑
点と点が繋がった瞬間に
「え!!?!あ!>>続きを読む
22.11.16(76)
昔、友達と映画館で見たんだけど
「お、Netflixで配信されてる」と思って
どんな内容かほぼ忘れてたから鑑賞。
藤原竜也のアクションシーン
本当に本当にカッコよすぎ>>続きを読む
22.11.14(75)
久しぶりに映画館に出向いて見てきました。
予告編から面白そうだなとは思っていたけど
まさかあんなに泣くとは…笑
高速バスのシーンでのbgmは
ちょっと「ん?」って>>続きを読む
22.10.27(74)
何を信じて、何をするか。
たらればをすぐしちゃう私だけど
幸せにカタチがないからこそ
まだまだ沢山の可能性があるなと思った。
22.10.16(73)
おいおいおいおいおいおいおいおい
死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ
いいいいいいとてもいい!!!!!!
まず、絹と麦って名前も素敵すぎる。
もう運命やん、そんなん…(莫大溜息)>>続きを読む
22.9.29(72)
まさかの舞台は宮城県!?って懐かしさのあまり見入ってしまったけど、震災…そら触れるよな…思い出したくないことまで思い出してしまって途中苦しくなった。
ラストのエンディング>>続きを読む
22.9.8(70)
阿部サダヲって本当にこういう役がピカイチで光るよな~。不幸だと思うか思わないかって本人次第だよな。ってめちゃくちゃ思った。
22.8.25(68)
フランス映画って基本的につまんないやつ多い気がしてるんだけどこれは別。
3時間の長作だけど見てられる。
恋して、愛して、苦しんで、泣いて。
そこに性別やら年齢やらは>>続きを読む
22.8.21(67)
実写映画とも、原作とも違う雰囲気でとっても素敵だった。夢とか目標が出来るって簡単な事じゃないからこそジョゼは凄いし、硬い壁を壊して溶かした管理人の優しさが尊い。
22.8.17(66)
区画整理とか、仕方の無いことかもしれないけどこういうのってやっぱり悲しいよな…。
22.8.16(65)
今まで見たことなかったし、見る気もなかったんだけどなんだかこのタイミングで見るしかないと言う気持ちになって視聴。
めちゃくちゃよかった…。
愛に溢れていた。きっと愛ってこ>>続きを読む
22.8.14(64)
昔見たことがあったはずなんだけど終わり方がイマイチ思い出せなくてもう1回見てみよう!と意気込み視聴。
え?こんな胸糞な結末だったっけ?
他人を蹴落としてまで成り上がり>>続きを読む
22.8.10(62)
いや~!なんか思ってたんと違った!
分かるかな!この気持ち!?!!!!
なんか違った!
勝手に期待して勝手に裏切られたあの感じ!
ん~!細田守監督好きだからこそ
(あ>>続きを読む
22.8.9(61)
先生と秋元の掛け合いがテンポよくて観ていてめちゃくちゃ気持ちよかった!
相談に乗っていたのに気がついたら恋しちゃってた系の話って胡散臭くて好きじゃないんだけど(や~こういう>>続きを読む
22.8.7(60)
おいおいおいおい
松村沙友理の演技とってもよかったぜ…
登場する女、4人それぞれがそれぞれの悩みを抱えていて、それでも我慢して、強くいようとするこの4人でぜひ女子会を行ってほ>>続きを読む