さもささんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作のテーマが『愛』と『自己の開放』なら、今作のテーマは『絆』と『未知の探求』なのかな。神話のような物語性があってすごくおもしろかった!

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ジョン・レノンが登場したシーンが堪らなかった。こうした『もしも』の世界で幸せに暮らしてる姿がみれて心が温かくなった。最後の子供達との合唱も最高だった。

あん(2015年製作の映画)

4.0

じんわりと優しい映画。
どら焼きが美味しそう

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

こんな映画初めてみた。
ダークナイト以来のゾクゾクする恐怖。
でも共感できる部分もある。
失うものが何もない人間の狂気に圧倒される。本当に怖かった。

プロメア(2019年製作の映画)

4.0

どこの場面を切り取っても、はちゃめちゃにかっこいい!
もっと細かいエピソード欲しいところもあるけど映画ならではの疾走感が最高!

ゴッズ・オウン・カントリー(2017年製作の映画)

4.7

いやもう最高。
少しずつ関係が変わり、心が溶かされていくにつれて変わる表情がたまらない。

モーリス(1987年製作の映画)

4.0

ヒュー・グラントって昔からかっこいいんだな…

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.4

王道を詰め込むだけ詰め込んだ展開がやりすぎ感もあったけど、やっぱり楽しかった!

ひろしま(1953年製作の映画)

5.0

原爆投下から8年後だから撮れたリアリティーがある。
世界中の人に、日本人に、広島の人々に何があったのか知ってほしい、二度と戦争をするなという願いが込められたすごい映画だと思う。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.6

身につまされるとこもあったり、共感しにくいところもあったり、でも不思議と見終わった後に嫌な感じがしない。

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.7

冒頭が一番感動した。
音楽がやっぱり素晴らしい!

強いて言うなら映像はとにかくすごいけど、アニメと同じ音楽、展開、演出、…なぜわざわざ実写化したのだろう??

アラジン(2019年製作の映画)

4.3

変幻自在のウィル・スミスがすごい!
音楽もストーリーも現代にブラッシュアップされて素晴らしかった!

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.6

誰でも感じたことのある自分へのコンプレックスを「このままじゃ私達はいいね!をもらえない」というセリフで表すのが今風で秀逸!

『愛しのローズマリー』を思い出しました。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.0

ポケモンの知識が151匹種類がいること、今はとんでもなく増えていること、めざせポケモンマスターの歌くらいしかない私ですが、とても楽しかったです!

『ズートピア』みたいなパラレルと超現実の世界観でポケ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.7

魔法動物や魔法の闘いはとても心踊る。
今回は相関図が欲しくなったくらいちょっとややこしかった(笑)

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

号泣。なんで泣けるのかわからない。
コンサートにきたかのような興奮が覚めないです。あと、にゃんこかわいいです。

イコライザー(2014年製作の映画)

3.9

勧善懲悪でスカッとするだけじゃなくてどことなく哀愁漂う。デンゼル・ワシントンの迫力がすごい。