つよしさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

つよし

つよし

映画(699)
ドラマ(0)
アニメ(0)

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

-

子役が可愛すぎてやばいし1人ジャンボたかおにしか見えなくてしにそうだった

楽園(2023年製作の映画)

-

爆萌号泣プリズンBL はよ一緒に出所しなさい

のら犬(2023年製作の映画)

-

冒険魂Tシャツ いきすぎた男の友情 これからそれぞれ自分の人生を歩けたら良いね

Firebird ファイアバード(2021年製作の映画)

-

こんなんなんぼあっても良いですからねという感じのストーリーだが一方でもうお腹いっぱいな展開でもある
筋肉や軍服に萌たい人におすすめ

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

-

良い意味で静かすぎる映画だった
自転車跨ってよちよち歩くの可愛い

薔薇の名前(1986年製作の映画)

-

そんなに女が嫌いなら一生男色してればいいじゃん🎶
自分でコントロールできない性欲を女のせいにするな🎶

枯れ葉(2023年製作の映画)

-

確実に2023年のはずなのにこのノスタルジーはなんだろう
私が好きなアキカウリスマキが全てあった
こんな風に適当に生きててもいいよなって思える

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

女を物としか見れないこの世の全ての男共をヤギにできたらどんなに素晴らしいだろう
自分もベラのように生きたくなったので手始めに観賞後即ラーメン屋へ駆け込んだ

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

-

男女のアレコレの経験が無いので感情移入は難しかったが全てを通して子供が一番かわいそう

千年女優(2001年製作の映画)

-

大音量大画面であの映像と平沢進を浴びることができて人生に悔いなし
恋愛って結局そこに行きつくことあるよね

ハムレット・ゴーズ・ビジネス(1987年製作の映画)

-

角で殴るのかと思ったらそういう殺し方あるんだ
あのシーンであんな陽気な曲使うのさすがアキカウリスマキという感じで好き

カラマリ・ユニオン(1985年製作の映画)

-

最高にイカす映画(親父ギャグ)
次の瞬間殺されてるスピード感

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

-

今の私に必要な映画だったかも
とりあえず偏光リップ買います

花よりもなほ(2006年製作の映画)

-

たくさんたくさん🎶🎶
小さい頃親が観てて怖い映画だと勝手に思ってた
むさ苦しい戦闘シーンも無く良いお話でした

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

-

男の腕の中で死にかけている男ってなんであんなに素敵なのか
それにしてもオレンジがセクシーすぎる
前に配信で観たけど絶対映画館で観るべき

Winter boy(2022年製作の映画)

-

ショックで病んだり死にたいと思ったことないから主人公に共感できなかった
色綺麗

マイ・レフトフット(1989年製作の映画)

-

隣で父が号泣してて集中できなかった 私は体より心を愛してくれる人が欲しいよ

風が吹くとき(1986年製作の映画)

-

イライラする会話が最後まで続くけど実際こんな感じなのかなあ

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

-

初っ端でそうくるかーーーて感じで最後はゆっくり受け入れる感じ
やばい時間差でめちゃくちゃ泣けてきた

Saltburn(2023年製作の映画)

-

ドン引きでしかなくてBL要素に全く萌えれなかった(萌え目的で観るな)

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

ルーリードのパーフェクトデイ流れた瞬間歌詞の内容とストーリーがリンクしてアホほど泣けた
タイトルもこの歌からきてたのかあ
大恋愛もキャリアも金もいらないから本と音楽とカメラと行きつけの店と小さな幸せ
>>続きを読む

白い巨塔(1966年製作の映画)

-

バーのマスターにおすすめされて観た
主人公の性格の悪さに振り回される映画

召使(1963年製作の映画)

-

何この萌える関係⁉️⁉️⁉️キッスせんのかい

ソウ(2004年製作の映画)

-

アメリカ刑事バディでしか摂取できない萌え

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

-

音楽が良すぎる
私もプッシーワゴン乗り回したい
「目の前にチンポコ勃ってんだよwww」

県警対組織暴力(1975年製作の映画)

-

こんにちは赤ちゃんのシーンで鳥肌
とても萌える男と男のお話でした こういうのたくさん観たいな