Soさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

2.8

言わずと知れた日本のマンガ「攻殻機動隊」のハリウッドによる実写化映画。
かなり気合の入ったCGなりアクションはとても見応えがあったけど、本質の世界観が深堀れてない&張りぼてのまま作っちゃってる感じ。主
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.2

緻密に練られた構成と夢を多元的に捉えた設定が秀逸で、観るほどに面白い作品。音楽も世界観に非常に合っていて引き込まれる。渡辺謙の全く引けを取らない存在感も素晴らしい。
「回り続けるコマはない。」それが現
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.5

後味の悪さ何たるや。どんどん胸くそ悪くなるんだけど、そこは脚本の巧さ、最後まで飽きずに観てしまう。ゲスの極みから端を発したサイコな妻の復讐計画。そして行き着く「完璧な安心」の形。
愛の先に憎み合い、支
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.5

本家のSWとは全くの別モノと見るならば、音もCGもまさに現代の最先端SF。ディズニーに生まれ変わったのだからそこはそういう風に観ようと。
ただ、6までのすべてにルーカスが思想的に込めていたあの独特の人
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.5

男の子心をそそるロボットヒーローが街で海でと大暴れ。ただそれだけの物語だけど、映像・効果音・音楽のシンクロともによくできた作品。個人的にこういうスカッとシンプルなSFモノ好きなので。
機械のマテリアル
>>続きを読む

グッド・ライ いちばん優しい嘘(2014年製作の映画)

3.8

最後にズシンと重く響くグッド・ライ。
久々純粋に胸を打たれた。

君が生きた証(2014年製作の映画)

4.0

清々しく終わるのかと思いきや、後味は重く考えさせられる映画。
中盤までミスリードさせる演出から、一気に真実を突きつける展開には引き込まれる。
息子の罪で人生が狂った父親。彼の死後、遺作の歌を通してしか
>>続きを読む

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

3.5

どこまで真実に近いのか不明ながら、ビンラディンを追い詰める部隊突入は、一時も目が離せないほど張り詰めたドキュメンタリーのよう。そして何も終わらない。ここからまた今日まで続くテロ連鎖が哀しくなる作品。