ささんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

さ

映画(190)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.9

とても好きすぎてローマにも行ったしDVDも買った。名シーンが多すぎる これ見た人はきっと全員オードリー好きになる

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.8

ヒューグラントがかっこよすぎる。この手の展開の映画は多いけど、これはかなり好きだった

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.4

面白いし福山はかっこいいけど、総括して普通

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.8

こんなことある?ってなるから嫌いな人は嫌いそう。心が洗われた。高校生のこういう恋愛眩しい

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

後半の失速がすごい。ホラーとグロいの苦手だから途中までは怖くて震えてたけど、終盤はなんだこれって冷めた目で見ていた

アバター(2009年製作の映画)

4.5

なんかあんまり評価されてないみたいだけど、観た時はめちゃめちゃワクワクした アジア系の女軍人?みたいな人がかっこよかった

ミックス。(2017年製作の映画)

3.3

ガッキーが可愛いのと、瑛太がかっこいい。話は普通に面白い程度

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.8

話自体は普通で展開も予想できるんだけど、とにかくプーさんがかわいい

怒り(2016年製作の映画)

3.4

憂鬱感がすごい。演技はすごいけど話は暗すぎてやばかった キャスティングに様々な利権が絡んでいるんだろうなと思わされた

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.4

もちろん面白いんだけど、ここまで評価されるか?って思った。「地獄でなぜ悪い」みたいに映画ファンは好きそうな映画だなってなった

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.7

アメコミ系は今までちょっと敬遠してきたけど、これはとてもとても面白かった!最初怖かったけどグロい描写なかった。登場人物みんな魅力的。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.4

歴史好きだからこういうのはとてもワクワクする。この時代のアメリカのSF映画に満ちてるワクワク感ってすごい。どうあがいても退廃的な今の時代と何かが違う

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.2

どんなピンチでも確実にうまくいく感がすごいアメリカの映画。そんなことある?ってなった

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.8

こんな気持ち悪いゴジラ初めて。日本特有の政策決定のあり方が如実に出ててうわーーーってなった