ツムさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ツム

ツム

映画(236)
ドラマ(11)
アニメ(0)

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

3.5

前作で好きになったボブ目当てで見たけど、ボブ以外もみんな可愛かった!
失敗を取り戻そうとするオットーが健気。
敵のシスターが乗っていたパイプオルガンのロボがカッコ良かった。

リミットレス(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞
主人公は売れない小説家。謎の薬を飲んだことにより、小説を一晩で書けるわ、新しいビジネスが成功するわで大金持ち。でも副作用と、薬を狙う人々の争いで悩まされる話。
最後は想像にお任せします、なラ
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞
ベイリーがCJを大事にし過ぎて、他の飼い主を軽視しているように感じてしまった。前作では、転生時の飼い主それぞれにもっと向き合っていたと思う。
バリーが言うほど悪い人だとも思えなかったし、リー
>>続きを読む

ボルケーノ・パーク(2019年製作の映画)

3.5

ジュラシックパークの火山verのような話。
サクサク進むし、楽しく見れた!
エンドロールには色々とビックリした。

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー(2020年製作の映画)

3.0

殺人鬼たちの集会に迷い込んじゃったホラー雑誌記者の話。
ピエロの人の豹変ぶりが怖かった。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞
「いじめられっ子がいじめっ子を好きになる話」…なんて、見てもないのに避けていた自分を反省したい。
西宮さんが主人公を好きになったのは、「自己肯定感が低すぎて、そもそもいじめられた認識がなかっ
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.0

廃墟となった遊園地の掃除を任されたニコラス・ケイジVS殺人アニマルロボット

ロボットも怖いけど、襲いくるロボットを返り討ちにし、淡々と死体処理・掃除を続けるケイジも怖かった。

ゴーストバスターズ エクステンデッド・エディション(2016年製作の映画)

4.0

過去鑑賞
好き!吹替版のセリフ回しが面白い。
ホルツマンが推し。
気楽にストレスなく見れる映画です。

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞
少年少女たちが伝説の海賊の宝を探しに行く話。
家族からないがしろにされているスロースが母親を大事にしていることになんだかジンときた。
女性陣(ステフとアンディ)はタイプが二人とも違って、どち
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

5.0

地上波で再鑑賞
何回も見ているけど、何回見てもハラハラドキドキで楽しい!
吹替版、個人的には◎
旧ジュラシックパーク跡のシーンで流れるオルゴール調のテーマソングが好き。
ブルーが助けに来てくれるシーン
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞
エレーナが可哀想だった…。
出版社の社長には腹が立った。

クルエラ(2021年製作の映画)

3.5

過去鑑賞
バディとウインクが本当に可愛かった。特にバディが健気。

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞
火星に置き去りされてしまう話だが、悲壮感がなく、終始雰囲気が明るくて気持ち良く見られた。
救出作戦直前のワトニーの泣き顔にグッときた。
日数足りない→点検の工数減らせ→補給機大爆発のくだりを
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.5

モンスター・ヴァースの中で一番好きな作品。
推しのモスラが活躍して嬉しい!東宝のモスラは可愛い印象だが、こちらは美しい。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.5

過去鑑賞
長年会っていない、自分が12歳だった時の友達を思い出した。あの頃は、大人になっても仲良しでいられるだろうと思っていたなぁ。
クリスが大人びていてかっこ良かった。親から虐待されているのに「親父
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.5

過去鑑賞
サラがかっこいい。ブルゾンちえみの吹替も、個人的には違和感がなかった。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

過去鑑賞
マチルダが可愛い!酔って爆笑するシーンと、ホテルのフロントに「バーイ」するシーンが好き。