アラスカラッコさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

もののけ姫(1997年製作の映画)

3.8

劇場で観た感動そのままに二次小説を検索したせいでこの世の深淵を覗いてしまった
祟り神×アシタカはマイナーすぎんか

モダン・タイムス(1936年製作の映画)

3.8

昔見たとき笑い転げた思い出あるけど今見ると笑えなくてなんか怖かった

鬼龍院花子の生涯(1982年製作の映画)

3.5

この世のすべてのコンプライアンスに引っかかりそうでおもしろかった

序の舞(1984年製作の映画)

-

長い原作を端折りながら作った感じ
こんなにおっぱい出さんでもよかったやろ

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

3.8

映画の内容をほとんど知らないまま観るのが好きなので、たまにとんでもない勘違いしてるときがある
この映画は遺伝子操作の話だと思ってた

パパは奮闘中!(2018年製作の映画)

-

たしかにパパは奮闘してたけど「パパは奮闘中!」ではなかった邦題つけたやつ誰やねん
このままだと邦題にブチギレ芸人になってしまう

天気の子(2019年製作の映画)

-

地上波でやってても見るかわからなかったのに劇場で見たのうけるな
主人公が島から持ってきた本がキャッチャーインザライで笑ってしまった家出するならもっと役に立つ本を持ってこい
何はともあれ友達と見れたので
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.2

邦題が絶望的に気に入らないけど映画は好きだった
メグとジョーは配役逆だろと思っていたがシアーシャのジョーがとても良い
エイミーの声が低くてサイコー初めてエイミーに好感もったな

わざわざ予告編見ずに行
>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと 特別編集版(2000年製作の映画)

3.4

ずいぶん長いなとおもったら特別編集だった
モリエールに似てるやついて調べたけどそんな似てなかった
大学にいるモリエールに似てるやつにも似てた気がするけどたぶんそんなに似てないんだと思う

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.5

めちゃかっこいい
ジョントラヴォルタって男だったんだ

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.5

ストーリーはよくわからんかったけど映像がめちゃくちゃよい
ろくろは回してなかった

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

アンディガルシア目当てでみたのでガルシア死後の記憶がない

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

-

最初のお別れのシーンが1番泣けた
とても寂しいけどやっぱり大人になったらもう会っちゃダメだよ

トロイ(2004年製作の映画)

3.0

命がけの体育祭って感じ
パリス愚かすぎてオーランドブールムの顔を持ってしても腹が立つ

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

3.8

ポケモンをノーカンとして初めて観た映画と言いはってるけど実際はたぶんジブリあたりなんだろうな

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

-

全然覚えてないけどたぶんそのときは良いって思ったはず

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.3

中学だか高校だかの小テストで男の子に頭いいからカンニングさせてよ、て言われてまんざらでもないから見せたら全問間違えてたということを思い出してどうにでもなれという気持ちになった

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

3.7

こっちが恥ずかしくなるくらいいちいち動きが決まっててかっこいい

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.0

全員黒スーツに黒ネクタイで強盗するのかっこいい 強盗する機会があれば真似しよ