しょさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

しょ

しょ

映画(106)
ドラマ(2)
アニメ(0)

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

じゃあ全部マネージャーの仕業だったのかっていうと、多分違うだろうな…

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.4

怖くはない。敵?に一貫性があって、腑に落ちない所があまりないので良い
続編が気になる

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

役の人数が丁度良くてテンポも良かったのであっという間だった。エンドロールが沁みる。
途中で死ぬのは、トんでるよなぁ。このループの設定と死でもう一本撮れる。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.8

初披露の場面で、自分の可能性に気づき始めている金髪のシスターの演技が良い。歌のシーンワクワクする

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.4

ジョーカーが強くない所が最高にかっこいいんだよ
バットマンも魅力的

クルーレス(1995年製作の映画)

3.6

主人公が素敵。男の目を気にせず流されず、自信家でいつも楽しんでる。みんなこうで良い。

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.7

ハルクの強者感!!
と思ったけどこれから周りに抜かれる事の裏返しなんだろうなぁ「ハルク2」無いし…

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

コメディに振り切っていて面白い!
観ている子供達の笑い声が心地いい映画

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

2.9

いのっち良い親父
他の高校生役と比べて息子役が演技力、見た目共に浮いてる。

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ヨンスク役の演技良き
最後何もしてないのに未来が変わるのはん?ってなった。

ねこぢる草(2000年製作の映画)

4.0

かなり昔に見てずっと記憶に残っていたが、湯浅政明だったのかと納得。アニメと別作品のように感じるけど、アニメの世界観あってこその映画だと思う。

RRR(2022年製作の映画)

4.3

これから出会うインド映画への期待値が上がる映画

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

2.8

巨大な迷路、って設定をあまり生かせてない感
主人公も魅力がない

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.8

映像がすげぇ。コメディ要素強め。続編は何年後なのだろうか…

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.2

日本の戦争映画は自虐的で嫌いだが、この映画は戦争の"キラキラした部分"にも触れていて良い
あと主人公は声も演技も良かった

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.3

この主人公は不器用な様で、陳こびた子ども心を刺激する立ち回りが出来ている