設定がよかった。まとめ方がもっとシンプルな方が刺さったかな〜
やだよ。新郎の連れがこれだったら(そりゃそう)
見れば見る程好きになる。多分3回見たらスコア4.2とかになってる
このレビューはネタバレを含みます
評価めっちゃ低かったけどそんなつまらない映画じゃなかった。怪奇ホラーかと思ったらカルト映画寄りだったからそういうインパクトはなかったかも
主人公が人間関係に冷めた感じだったのに、歪だが愛情を信じられる>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
好きなシーンいっぱいあるけど、おばあちゃんが言ってた「死んだらエイになって帰ってくる」って死生観が印象的。海と神への親しさと同時に距離感も感じられるのが心地よかった。
マウイの声かっこいい
このレビューはネタバレを含みます
VR特有の周りが見えない視点とか風の音に混じった不気味な吐息とか、ホラーの描写はよかった。キャラクターとストーリーはステレオかも
アニメ映像ってこんな作り方(みせ方?)していいんだってなる。かっこいいアニメ
SFってあんまり馴染み無かったけど普通におもしろかった。主人公が軽快でいい
このレビューはネタバレを含みます
うーん、あんまりわかんなかったな、と思ったら裏テーマがあったらしい、知恵があったらもっと観ながら楽しめたかも。ぼんやり気持ち悪い雰囲気と兄弟愛は良かった
このレビューはネタバレを含みます
前編だから若干不完全燃焼だった。後半が楽しみ。
清水尋也が沢山出てきて嬉しいし、芭流霸羅の本拠地(?)空気悪そうすぎる、健康に良くない
オタクだからこういうの好き。どんな気分の時でも見れるいい映画
このレビューはネタバレを含みます
全ての人間嫌。おもったよりムロが、常識あるけど狂っちゃった枠で怖いより可哀想寄りだった。岸井ゆきのの最初ちょっと垢抜けてない感じも上手い。
全くもっていい終わりじゃないけどムロと岸井どちらかをヴィラン>>続きを読む
雰囲気がよかった。直接言語化されないけど何となく登場人物の気持ちが分かる。夢を追うオシャレ人間達って眩しい
このレビューはネタバレを含みます
久しぶりにみた
過去の被害者でサイコキラーの森田と、常識人枠の岡田、問題はあるけど結局誰にも危害を加えなかった安藤、主要人物どことなくみんな嫌で気持ち悪いのがよかった。
見終わったあと、森田はどうすれ>>続きを読む