yさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

-

今回の好きな台詞
"歴史上の偉大な魔法使いたちも、スタート地点は今の僕達と何も変わらない。学生だったんだ!"

シリウス………ウインクしたとこかっこよかった(T^T)
あと3作で観終わっちゃうと思うと
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

-

レベルウィルソン好きー!!!

私は今までもこれからも、なにごとも都合よく進んで、突然音楽かかって踊り出して、走るシーンではスローモーションになって、ゲイの親友がいるような定番ラブコメが大好き❕❕💖
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

-

なんかもう、終始胸糞悪くて悔しくて悔しすぎて何回も泣きそうになるんだけど憎しみが込み上げて泣けない。
映画観てこんな気持ちになったの初めて。
もう怒りが湧きすぎて、冷静な気持ちで観れなかった。
運動し
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

-

素敵な人生を送るためのヒントがたくさん詰まってて、観た人の人生を大きく変えてしまような、世界中の女の子へ向けたエールのような映画だった💞😚

いつも可愛いあの子みたいになりたいとか、スタイルのいいあの
>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

-

友達に、やる気が出ないときに頑張れそうな映画聞いてオススメしてもらったやつやっと観た!!
まさにそんな映画だった!!

私がサリーだったら、もう無理だ諦めようってなってしまうような出来事がたくさんあっ
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

-

素敵すぎるうううう😭😭😭
ひと夏の恋に戻らない記憶に切なさが詰まりまくってるのに、大好きでたまらないって気持ちもビシバシ伝わってきたもう素敵しか言えない😭😭😭

一番最初の遊園地で出会うシーンの少年ノ
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

-

3作目も、見所満載!迫力満点!で最高すぎた!!
アクションシーンのスケール半端なくて、トビーマグワイアverの最後だけあるなって感じでした!!

NYの市民皆から愛されスーパーヒーローと称された男スパ
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

-

毎回ラストにあるNYを飛び回るシーンがすんごいワクワクする好き🕷

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

-

ネイディーンが自分すぎて呆気に取られた
分かるわぁ…が止まらなすぎて大好きな映画になりました
こんな笑えて共感できて幸せな映画久々🥺

ふつうにしなきゃしなきゃって思うほど挙動不審になっちゃって一人反
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

-

メチャンクチャンに好き!!!
冴えない高校生ピーターパーカーがNYのスーパーヒーロー・スパイダーマンになる話🕷🕸🇺🇸

いやもうとにかくカッコよすぎるし
あの伝説の大雨の中で逆さキスがこの映画だったの
>>続きを読む

明烏 あけがらす(2015年製作の映画)

-

シュールにおもろい笑える!
佐藤二朗の、子供がまだ食べてるでしょうが!のところが自分的笑いの頂点ポイント

ずっと前から好きでした。告白実行委員会(2016年製作の映画)

-

高校のお昼の放送でハニワかかって映画観に行ったこと思い出した
私の小学校時代の青春!!

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

-

ヤ、ヤヴァイ、、ガチ泣きした
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥

胸を張って生きろ
己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと心を燃やせ
歯を喰いしばって前を向け
君が足を止めて蹲っても
時間の流れは止
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

-

舞踏会のシーンのハーマイオニー美
他の誰かのところに行っちゃう前に私を誘うことね!
実は記念すべき2020年の100本目です!!

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

ムズくてデカくて何がなんだか分からなかったけどパティンソンかっこよかった

浅田家!(2020年製作の映画)

-

あんなに家族のことを大切にできるのは息子としてかっこいいし、あんなにお客さんのことを思えるのは写真家としてかっこいい👏🏻👏🏻

何かもうとにかく心があったまった☀️

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

-

夜の騎士バスのシーンがダントツで好きすぎる!!!天才か?
スネイプ先生の女装とスネイプ先生が3人を守るところが見どころ‼️
ハーマイオニーとロンにラブな兆しが😘
相変わらずおもろいハリポタシリーズ順調
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

-

自分が何者かは能力では決まらん。何を選択するかじゃ。 by.ダンブルドア

人生は選択の歴史。能力も重要だけど、何を選んだかによって良くも悪くも人生は変わってしまう。

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

-

ほんっとに大号泣😢👏🏻👏🏻
大好きすぎるお2人の主演だから絶対観に行こう!ってそういう入りだったのにストーリーも良すぎた、、
今も主題歌のyour eyes tellを聴きながらレビューを書いてるけど
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

-

しっかり観たのは初めてなのに聞き覚えのある単語や見覚えのある景色が沢山あってさすが超大作だなと!!!
どのシーンもワクワクが止まらないし、観ながら何度ホグワーツに転入したいと思ったことか😵😵
これから
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

-

やっぱりさすがとしか言えないハッピーエンド
観終わった時の幸せ加減がディズニー映画は半端じゃない!
友達が大号泣だったって勧めてくれて観てみたらその友達と全く同じところで泣いてしまった笑
ママココとリ
>>続きを読む