メカニズムさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

メカニズム

メカニズム

映画(212)
ドラマ(8)
アニメ(0)

ヘル・レイザー(1987年製作の映画)

3.9

高校生の頃はまってこの作品のtシャツ着てた
懐かしく思う
セノバイトみんなカックイイ

イレイザーヘッド(1976年製作の映画)

4.0

癖になるシーンたっぷりあるけど終わった後巻き戻して観ようとは思わん
うふふ

あかね空(2006年製作の映画)

3.6

内野聖陽二役でオトクな作品
中谷美紀の演技、前後半で差が凄い
時代劇なのもあってjin見たくなった

二十四の瞳(1954年製作の映画)

4.5

潮流に溺れず一本筋を通し続けたいlike a大石先生
ノメクタ

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.3

大沢たかお💜
2劇場で見れんかったから今回は見れてよかったー

キングダム(2019年製作の映画)

3.9

3に合わせて見返し
大沢たかお💜
この作品のまさみは良い

ミナリ(2020年製作の映画)

2.8

家族を題材にした物語は数あれど、この作品の家族の在り方が一番自分の中の家族のイメージに近いかも。火事とかいう安直な障壁に舵切ったとこは残念。
まさしくセリのような味わい深い作品でした(適当)
すべおば
>>続きを読む

ファイティン!(2018年製作の映画)

3.9

マブリーパラピリポ
右腕で広がる絆の輪
ハートウォーミング

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

4.8

最悪の宿題に囚われる男
原作日本と言えど韓国映画を語るならこれは観ておかないとあかんでしょうという事で視聴
小説→漫画→映画と逆輸入的に来て、翻訳屋の技量に中々感動する台詞回し

これが名シーン生ダコ
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.2

アンソニーホプキンスに心想掌握されるために見る映画

激突!(1971年製作の映画)

3.9

絶望の1時間半
異常性の中にチラッと見える善意がより恐怖を引き立たせる
沿道の墓標的な廃車群のカットと決闘を受け入れた時の覚悟の演出がグー

某少年漫画でオマージュされてる&親父のおすすめ

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

4.0

80ミン早すぎる
ルームツアーとかやってくれてもいいのに
アニキうざすぎ最高
夏来って感じ

スーパーティーチャー 熱血格闘(2018年製作の映画)

3.4

型破り教師が不良を改心させるよくある教師物
いやな教頭とかもおらんしスッキリ痛快で気楽に見れていい
見どころはドニーイェンのアクションぐらい

アフリカン・カンフー・ナチス(2020年製作の映画)

2.0

タイトルでお察しのb級おバカ映画
謎関西弁字幕
よく協賛したな酒会社
中々面白かったよ

イップ・マン 完結(2019年製作の映画)

4.3

作業しながら1見てたら結局4まで集中してみてもうた
素晴らしい幕切れ

イップ・マン 継承(2015年製作の映画)

4.5

3からエンタメにかなり偏る
多対一
ドニーイェンvsマイクタイソン
詠春拳vs詠春拳
最高

イップ・マン 葉問(2010年製作の映画)

5.0

最高の映画
サモハンとケントチェンみたいなおじさん周りにおったらええのに

こちらあみ子(2022年製作の映画)

4.6

自由の象徴か。。。
劇伴の青葉市子さん目当てで一切の構えを取れてないまま視聴してしまったから前半何分かでしんどすぎて見るのやめよかと思ったわ。身近な人間に重ねてしまったのもあって終始胸がキューってなっ
>>続きを読む

殺し屋1(2001年製作の映画)

3.8

垣原、浅野忠信かー
原作とはまた違った洗練された変態性がある
気持ちの良いゴア加減で見やすい
ケツスプラッシュダイブも再現して欲しかった

漫画読み返したついでに
まだ見てなかったので視聴

鉄拳(1990年製作の映画)

4.0

鉄拳とタイトルに含む作品を見返し中
これほんまおもろい
ボクシングジムのうだつの上がらんコーチと不良少年のなんちゃって再生譚
2時間とは思えん怒涛の詰め込み
色々ツッコミどころあるけど文字通り鉄の拳で
>>続きを読む

ドラゴン怒りの鉄拳(1972年製作の映画)

3.9

冒頭から復讐に燃えてるからブルースリーの怒りの表情と溜めが全編堪能できる作品
ポン刀vsヌンチャク
ブルースリーのキスシーンと変装
時代背景、日本に対するイメージと合わせてラストが強烈に映る

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

3.8

タイトル通りの荒業で事を解決
もちろんグラップリングも中々のもんで天井シャベルには感動した
ヤケクソ大団円も◎

ヒルコ 妖怪ハンター(1991年製作の映画)

3.6

某ラジオからキィヨォ
精神攻撃系やのに爽快感があるのがいいね
青春パワー
何人かでワイワイ鑑賞されたい

キック・オーバー(2011年製作の映画)

3.7

メキシコ刑務所のヤバイ実態!的なノリがおもろい
すべてが丸く収まって楽しい映画
ヒロインがオバチャン

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.0

金ロー
当時映画館で謎に吹き替えと字幕どっちも見た記憶
特に好きなわけではない

美女と野獣(2014年製作の映画)

3.4

呪いの再解釈が斬新で中々見ごたえのあるストーリーに仕上がってる
テレビでやってたのでたれ流し