はやしさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

はやし

はやし

映画(431)
ドラマ(1)
アニメ(0)

駅馬車(1939年製作の映画)

3.6

ジョン・ウェイン2作目です!
すごく古い映画ですが、馬の躍動感が凄いです。
話自体ハマりはしませんでしたが、当時のアメリカの雰囲気を白黒映像で味わえて貴重な経験になりました。

黄色いリボン(1949年製作の映画)

3.6

記念すべきジョン・ウェイン作品の一つ目に選ばせてもらいました!
退役の身であるジョン・ウェインが最後の指揮をするストーリーで、たくさんの馬が出てきます。
西部真っ只中なスピーディーかつ軽快なお話で音楽
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.7

最後は感動してしまった🥹
ドリームワークスの傑作映画で世間への皮肉も効いた作品です!
より子ども向けに作られている印象ですが、大人視点で見るとまた違った感想も持ちます。
子供への愛情は誰であろうと変わ
>>続きを読む

七人の侍(1954年製作の映画)

3.4

長いって思っちゃいました。
まだまだガキです。
これが日本映画の最高傑作か…。
三船さんのキャラクターは迫力がありかっこよかったです!
さまざまな映画制作に影響を及ぼす大作を観ることができ、勉強になり
>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

4.0

西部劇にハマりにハマってるのですが、観れてよかったです!
荒野の七人のリメイク版作品で主演はデンゼル・ワシントン。そしてクリス・プラットもカッコよかったです。
エンディングの入りが最高でした!

大脱走(1963年製作の映画)

4.0

大脱走観ました!
先ず始まりから惹き込まれました。
テーマ曲凄くいいです。cmで馴染みのある曲調で思わず口ずさみます😊
スティーヴ・マックイーンはじめ荒野の七人のメンツがいて嬉しかったです!
これから
>>続きを読む

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.0

まず話の設定が最高。
短期記憶がない彼女にあの手この手で振り向かせる彼氏。
だけれど明日の朝には他人。なんともどかしいことでしょう…。
軽いメメント的なお話でラブロマンスな映画です!

シェーン(1953年製作の映画)

5.0

シェーンかっこよかったです。
最高に。
名作と呼ばれる映画を見れて良かったです。
話自体はシンプルで分かりやすい展開ですが、映画音楽も相まってすごく感傷的になる演出になってます。
多くは語らないその背
>>続きを読む

ギャラクシー・クエスト(1999年製作の映画)

4.2

ワクワクがすごい映画です!
話自体結構凝っててコメディ色もあって面白かったです。
なんと言ってもこのテーマ曲ですね!
一緒に冒険に行った気分になります!
やっぱり映画音楽って最高だな〜。

ゴンドラ(1987年製作の映画)

4.0

不思議な映画でした。
チーコの世に対してみせる静かなる訴えやゴンドラの清掃員との出会いから田舎へ帰郷する流れは夢見てるみたいな感覚です。
無表情の演技ってすごい心に直に来ますね。
月日が経っても評価さ
>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.8

初めて観ました。
こんな話だったのか…
お猿さんの中にも善意のある物もいて人間に対しての皮肉も随所に散りばめられていて物語として面白かったです!
これからシリーズを見るのが楽しみになりました。

ミュータント・ニンジャ・タートルズ3(1993年製作の映画)

3.1

んー正直面白くないです笑
最初タートルズじゃないかと思いました。
ただ、舞台が日本であることは一つ嬉しい所ですな。

ミュータント・ニンジャ・タートルズ2(1991年製作の映画)

4.5

念願の旧タートルズを見つけたので買ってしまいました!
もうとにかく可愛いです!
4匹とも性格が違って愛らしいです。
コメディ要素も多いのでサクッと見れる映画です!
一生の宝物にしますー。

クリフハンガー(1993年製作の映画)

4.1

むかーしに見た記憶。
スタローン好きで見た作品です。

荒野の七人(1960年製作の映画)

5.0

最高でした!
7人の個性が光っててめちゃ面白いです!
やーかっこいい。ほんとに。
主人公のユル・ブリンナー。
良き俳優さんに出会えました。
そしてそしてオープニングテーマから直ぐに惹かれました。
素晴
>>続きを読む

ブルービートル(2023年製作の映画)

4.0

中盤までは本当に面白かったです!
ブルービートル。覚えておきます。

アマデウス(1984年製作の映画)

3.7

普通に見れました。
モーツァルトがこんな人だったんだとかサリエルとの関係性とか結構面白い物語構成でした。
映画というよりオーケストラと思って鑑賞しました。

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

3.9

良くも悪くも大学の映画サークルみたいな映画でした。
設定自体も分かりやすいのでハマる人はハマるのかなー。
主役の女の子がキックアスのヒットガールに似てました。

グリズリーマン(2005年製作の映画)

3.6

観たかった作品です。
もーなんていうかかわいいクマさんでいて欲しい限りです。

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.0

ピースメーカーのドラマを観るために鑑賞しました!
ハーレイクインはじめ悪役が活躍する自分好みの映画でした〜。
とにかくキャラクターの個性が立っていて見応えありました😄
ピースメーカーの名誉挽回なるか…

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

4.0

ヴィランが主人公なのは最高です。
それぞれのキャラが立っていて見応えあります!
正直ストーリーは退屈でした。
次回作に期待です!

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

5.0

観てきました!
やはり役所広司は素晴らしい俳優さんでした。
この映画の監督は海外の方なのですが、凄く日本という文化のリスペクトがあって良い意味で日本でしか描けないような話の構成であったり内容であったり
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

みんな死んじゃって悲しい😢

X-MEN2(2003年製作の映画)

3.5

全作より人情があって良かったです!
プロフェッサーみたいな上司欲しい。

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.7

この手の作品は評価が分かれるのですが個人的には及第点といった感じでした。
大好きなウルヴァリンと真田広之が見れただけでも満足できました。

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

5.0

超絶面白かったです!
X-MENとはなんぞや。ウルヴァリンとはなんぞや。この映画を通して分かるオススメ映画です。
なんと言ってもヒュー・ジャックマンがカッコ良すぎて…まじでかっこいい😎
この映画ひっく
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

4.0

始まりの予感…
X-MENシリーズ初鑑賞です!
ミュータントという存在。そしてローガンことヒュー・ジャックマン。
活かしてます。

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

5.0

とてもいいお話でした😊
本作の見どころはなんといってもこの時代背景だと思います。
炭鉱ストライキによる抗争がよく描写として映し出され、主人公ビリーの父親や兄はその道しか考えられない硬派な考えを持ってい
>>続きを読む

ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女(2005年製作の映画)

4.0

壮大です。良かったなぁ。
扉の向こうにナルニア国がある。そんなワクワクする子供心をくすぐる素敵な映画でした😊
アスランことライオンさんがかっこよすぎてやばいです。
4人の主人公が王になるまでのお話でス
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.9

初鑑賞です!
ディズニーにもこのようなルッキズム的作品がありよく出来ていると思いました。
音楽との相性も抜群です。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

懐かしい!映画が好きになったきっかけでもある作品です

ターミネーター3(2003年製作の映画)

3.0

んーシュワちゃん出てるから見たってだけかなぁ。
もっとあのbgm欲しかった…。