ブッチーさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.8

原作を全部読んでから観ました。
なんか、感動させようとしてる感がして少し嫌だった笑
嫌いじゃないんだけど、んー😐
ただ、ラストの畳み掛けはすごかった

たんじろうはマジで日本経済の柱だな笑

天気の子(2019年製作の映画)

4.3

環境問題を取り入れた映画
いつも通り現実の風景より美しいですね笑
雨、水がきれいだった。

人間の都合の良いように生きてると、他の生物がどんどん絶滅していき、最終的に人類をも絶滅させてしまうのではない
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.8

ガンプ is イエス

テンポがとても早くてあと少しで終わりかなと思ったら後1時間あって驚いた笑
また、静と動のメリハリがよくて、その切り替わりのタイミングも絶妙なのでとても引き込まれた。

ジェニー
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.6

や、ば、かっ、た。
やっぱり良い意味で予想を裏切ってくれました。
超面白いし、超新しいし、超どうやって撮ってるか分からん。

私たちが生きている世界ではまだ有り得ないことだけど、物理的事実をもとに根拠
>>続きを読む

シリアル・ママ(1994年製作の映画)

3.7

これ作った人イカれてるし、みて楽しんでる人も多少イカれてると思いますが、私も楽しく爆笑しながら観てしまいました。笑

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.9

コメディゾンビ映画好きは観といた方がいいですよね笑
伏線が多いのも個人的には良かったかも

ゾンビを回避する方法がゾンビの演技ってのは爆笑した

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.8

スタイリッシュでしたー
ガイリッチーらしい笑い要素もちょこちょこ入ってて楽しく観れました。

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

3.8

じわじわ観終わってからくる映画でした。
物語的にも後半にかけてじわじわ理解していく感じがある。
自分の中で新しい見方や価値観ができた映画でした。このような映画が他にも出てくるといいなぁと思いました。
>>続きを読む

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

4.0

ザ宇宙人に「マリファナ吸う」って聞かれた爆笑する笑
めっちゃ楽しい映画!笑

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

とても楽しく最後で観ることができました。
ライアンジョンソン監督の前作のルーパーでも、今作でも、ラストがハッピーエンドのようで少し苦いような、なんとも言えない終わり方が共通している部分かなと思いました
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.9

前作も今作も最高におもろしかった!!
アクションシーンも楽しいし、コメディセンスも最高!
これからもシリーズ化して欲しいなー

ウィーアーリトルゾンビーズ(2019年製作の映画)

4.8

長久允監督の『そうして私たちはプールに金魚を、』というショートフィルムを観て、衝撃を受け、長編もやってるのかなと見てみると、この映画が初の長編ということで期待して鑑賞しました。
私の期待を超えて、とて
>>続きを読む

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

3.8

ゾンビ×ミュージカルというのに惹かれて鑑賞!
思ったよりミュージカル強めだったので、んーーって感じでしたが、最後まで見ると割と完成度も高く、斬新で良い映画だなと思いました!
個人的なことを言うと、もう
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.0

オンライン試写会にて鑑賞

青春友情コメディ映画でした!
登場人物が全員キャラが立ってて、最初から最後までおバカでいくのかなと思いきや、最終的にはほっこりするストーリーでした。
主人公2人がとても愛ら
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.4

最初から最後まで画面上の映像を貫き通したことと秀逸なストーリーとが相乗効果でとてもおもしろかった。
ほんとによくできてる
すばらっし!

WindowsからMacに変わってるのとかちょっと好き笑
あと
>>続きを読む

カン・フューリー(2015年製作の映画)

3.3

これがB級映画なのか
B級映画の耐性がデスプルーフ見ただけしかなかったから、面白いと思うまでに辿り着けなかった笑
ただ、最初から最後までフルスロットルでほんとにおもちゃ箱みたいな映画でした

パッケージ: オレたちの"珍"騒動(2018年製作の映画)

3.5

一言で言うと、アホです笑
ただ、ホラーでもある笑
毒を吸うまでのシーンが1番笑った
割と構成よくできてた
ちょっと、パルプフィクションのオマージュシーンあったね

くまのプーさん 完全保存版(1977年製作の映画)

4.2

そういえば、これは子供の頃から50回くらい見てました。
第四の壁を越えるやつ

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.8

幸せ、SNS、家族、料理 な映画
終始ハッピーで和みますな

個人的には多少盛り上がりに欠けました

アイスと雨音(2017年製作の映画)

4.3

ワンカット長回しの中で1ヶ月経過するということに惹かれて鑑賞しましたが、それ以上に何か言葉で表せられないような感情が込み上げ、映画のラストに向かっていくにつれどんどん見入って行きました。
ぅぅぅぅぅぅ
>>続きを読む

そうして私たちはプールに金魚を、(2016年製作の映画)

4.5

なんか、刺さったわ
日本っぽくて、素晴らしい
ちょっとタランティーノ感ある

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

3.8

ネットフリックスならではできたすごい構造の映画(ゲーム?)
なかなか、いろいろ考えながら観てました(プレイしてました?)

コリンがめっちゃいいキャラしてるよね

斬新

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.7

だんっだんっだんっだんっだんだん
だんっだんっだんっだんっだんだん
ぶぱぱぶぱぱぶぱぱぶぱぱぶぱぱ
てーてれてーー