ブッチーさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしいと思ったポイント
・映像
・格差社会の捉え方

映像が兎に角綺麗で、オープニングの主人公がトイレをするシーンは特に素晴らしくて、鳥肌立った。あえて、トイレシーンと映像美を組み合わせたんかな。
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.4

最初はアホらしくておもしろいなーと思ってたら中盤からは、ただただアホらしいなーと思ってみてました。
うん

ゾッキ(2021年製作の映画)

4.7

めっちゃくちゃ好きな映画だった

原作の大橋先生の「音楽」の映画と漫画をどちらもめっちゃ好きでした。
今作はどうかなっと思っていたらやはりとても好きな映画で、構成からストーリーまで最高だった。
この映
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.6

好きな映画で、大切な映画になった。

映画の前半が単純に好きだった。
すずの人間性がとても好きだし、癒された。
最初の方のシーンで、すずが風呂敷に包んだ荷物を壁に押さえつけて背負うシーンが可愛らしかっ
>>続きを読む

太陽は動かない(2020年製作の映画)

3.7

アクションのクオリティは高かった。
で、伝えたいことも分かった。
けど、なんかどっちつかずで、ちょっと中途半端だなぁと思った。

自分がどんな状況でも1日1日を生きる、というのを伝えたいんだと思うけど
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

終わってしまった、俺らのエヴァンゲリオンが

まず、映画が始まった瞬間、「始まってしまった、終わりに向けてのカウントダウンが始まった」と直感的に感じた。

明らかに私の中高生時代を形成した物の中にエヴ
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い(2007年製作の映画)

4.0

もしもボックス=人間のエゴ→地球破壊

なんか突然観たくなって観ました笑
今観てみると、しっかり環境問題に触れていて、驚いた。

異常気象の原因である悪魔を作り出してしまったのが人間であるみたいな、内
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.8

やっぱ、ノンフィクションものも好き
デビッドフィンチャー感があんまなかったかな
でも、面白い

勝手にしやがれ(1960年製作の映画)

3.7

ラストがめっちゃ好き
パトリシア、チャーミングすぎる笑
パトリシア映画

リトル・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.8

かわいらしいアホコメディゾンビ映画
良いコメディゾンビ映画です笑
思ってたより、面白かった
あの、最後の歌えーで撃てーはめっちゃ笑った

11月1日(2019年製作の映画)

3.6

おばあちゃんが凄い怒鳴り散らかしてた

ラストシーンが良かった
あの数秒後ろを向いて立ち尽くしていた状態が、この作品の全てを語ってる気がする

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.2

生々しい、、
それを感じさせた演技、映像、音響が素晴らしい。
久しぶりに映画を観てこんな気持ちになった。
少しジョーカーを見た後の感情に近いけど、それに愛が付加され、形容し難い感情にさせられた。
エン
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

3.8

気軽に見れるスプラッターコメディ的な映画。笑
このシリーズ、好きやわ笑笑

新聞記者(2019年製作の映画)

4.0

なんか、上手く言葉にできんけど、日本人にとって重要な作品であると思う。
社会派の映画というのもあって、エンタメ的に中盤あたりまでは少し退屈だったが、ラスト40分くらいからは凄かった
あと、映像で好きな
>>続きを読む

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

4.2

あんまおろしくないなーって中盤あたりまで思ってたけど、やられた
色々想像してたけど、何個かは予想から外れた
1番好きなのは話の構成
さらに言うと、細かい所から矛盾がないように作られているのもいい
胸糞
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

4.0

やっぱ、湯浅監督× 森見登美彦は最高やねぇ
情緒の独特な表現とかめっちゃ好き
何回もみたくなるよなー
夢の中のような体験
ラストのアジカン、ピッタリやな

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

安定に面白かったっすなぁ
ルルーシュの安心感ね
普通に面白い

MIND GAME マインド・ゲーム(2004年製作の映画)

4.2

総じて良い映画
これは観ないと分からない
観てもはっきりとは分からないから
でも、人生において大事なことを教えてくれたような気がする
すごいわ、マジで
前から好きだったけど、完全に湯浅監督ファンになっ
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.9

さすがエドガーライト
想像を超えてくれた

前半はエドガーライトらしいギャグ満載で良かったし、ラストのアクションも監督らしさがあって楽しかった!!

色々な映画のオマージュもおもしろい笑
あれはウルト
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.1

動作や言動、映像が、とても力強く、またとても繊細な映画でした。
その時代の息苦しさや不条理の中を生きている登場人物のぶれない強さを感じ、感動しました。特に皆んなで歌を歌う場面でそれを感じました。

>>続きを読む