aimiさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

aimi

aimi

映画(1074)
ドラマ(15)
アニメ(0)

攻殻機動隊ARISE border:1 Ghost Pain(2013年製作の映画)

3.5

久しぶりに見直し。まだ分かりやすい部類のストーリーなんだと思うけど、もう少しゆっくりと分かりやすさが欲しい。

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス(2014年製作の映画)

4.3

昔ながらの肉体硬派なメカニック武装戦が大好き。あまり殴りあいのイメージなかったアニメだけにインパクトあり熱く燃える。ストーリーも大好き。地味に常森の説教で反省するシビュラシステムがかわいい笑 これから>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.2

ハリーポッターシリーズと関連してきて楽しかった。いろんな謎が明らかになってく感じでよかった。前作よりもダントツでこっちが好き。

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

4.0

他のアクション映画と比べて誰がいつ死ぬか分からんしハラハラして汗がでそうになる。
アレハンドロは精神だけでなく肉体もバケモノだった☺️
国境に壁を作りたいトランプ支持者が喜ぶのも仕方ないかも。

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.8

R指定だから表現に期待したけどグロは控えめだった。どうしようもなくダークでえげつないの期待してただけに少しがっかり。でも、普通に映画としては面白かった。

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.0

見る前と後で印象が変わるジャケット絵。見る前は不気味。見た後はかわいい。そんな気持ちに変えてくれる妙な微笑ましさあるホラー映画だった。後半のシーンなんだあれ?レザーフェイス踊ってたのか?だとしたらすご>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.5

3回目の観賞
何度観ても面白いな。殺伐としてて息苦しい雰囲気が大好き。出てくる冷酷おじさんほんま怖いけど、最高にクール。

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.3

よくわからんからセンスも感じない。見終ったあとの焼き肉美味しかった。

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.4

やっすい狂気やな。でも、きっちりと描写したのは凄いと思う。

サニー/32(2018年製作の映画)

3.1

展開は全く想像出来なかった。悪い意味で裏切られた。

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

3.6

ポスターが全体的に詐欺。危機感なくリアリティーが欠けていた。米軍よりも反タリバン兵の方が頑張ってた。アクション映画としては普通。

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.8

久しぶりに観賞(7年ぶりくらい)
主人公のbatemanって名前がバットマンに似ててビックリ。やっぱり運命だったのかな。バットマン役のあのクリスチャンベールが全裸でチェーンソー持って女性追いかけ回すっ
>>続きを読む

地獄の黙示録・特別完全版(2001年製作の映画)

3.6

予告から終始ナパーム臭を感じる作品なのかと思いきや人間ドラマもあったのね。ただ、もう少し盛り上がるラストが欲しかった。

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.0

何も考えずに見始めたが、ずっと笑いっぱなしだった。終わった後にパッケージを見ると「笑うな危険 」
何だかんだでヒトラーはかわいい奴?いい奴?などアイドル的に見ていた自分にドキッとした。

マザー!(2017年製作の映画)

3.6

前半はサンドバッグでも横において見てないと我慢できんわ。ビューティー少年の家族の話に似ていたので掴みはバッチし。けど、後半からのあの流れは白けた。

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.7

みんなどっか病んでる。悩んでてもなかなか話せない。話せる相手がいてもどこかおかしい。ずーっと陰鬱としていて見る方も疲れる。でも、何だかんだで彼らは生きてることを楽しんでると思えた。そこに希望はあった。

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.9

ハチャメチャしてていつものアントマンがあってよかった。大きくなったり小さくなったりするのを活かしたカーチェイスが斬新!すごいけどショボいアクションのシュールさが大好き。

不能犯(2018年製作の映画)

3.1

あ、終わりか。最後とりあえずあんな感じにすれば映画っぽいでしょ?って感じの投げやり感。

ブリムストーン(2016年製作の映画)

3.9

隠れた傑作。逃れたくても決して離さないサイコ神父の気持ち悪さ。神という言葉を使って汚いことする奴だ。女性差別を背景に理不尽な世の中を生き抜く一人の女性とサイコ神父との壮絶な戦いだ。章こどの構成がとても>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.0

30分でまとめられそうなストーリーの薄さを感じてしまった。無理に他の生徒を出さずにデクとオールマイトに絞って欲しかったな。時間稼ぎに感じざりをえないシーンが多い…

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.9

結構子供向けのストーリーだったけど面白かった。ラプンツェルを見て若返った気がする。

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.9

家族揃って容赦なく敵兵をぶっ殺してたのが意外で思わず笑ってしまった。ヒーローにマントは要らない理由が現実的で面白い。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

前半が良すぎたかな。もうクライマックスかと思うくらいにすごかった。後半は少しだれてきたけど、ラストが好き。

GODZILLA 決戦機動増殖都市(2018年製作の映画)

3.5

増殖都市の禍々しさはなかなか好き。でも、メカコジラがなあ。次の作品次第やな。

未来のミライ(2018年製作の映画)

1.5

な、なんだこれは!?映画史に残る(残したくない)クソ映画ではないか。もし自分も過去に行けるなら、あらゆる妨害工作を練って未来のミライを観に行こうとする自分を阻止するだろう。ないけど、ないんだけど、無理>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.3

二回目
安定の面白さ。全てのポイントおさえてるし最高。無慈悲に人がパクリと食べられるシーンちゃんとあるからお子様向けって分けでもないので大人も安心してみれる。