シゲミツエルジャクソン二世さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

シゲミツエルジャクソン二世

シゲミツエルジャクソン二世

映画(385)
ドラマ(4)
アニメ(0)

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.3

久々にラドクリフを見ることができた。最初のモーガン・フリーマンはモーガン・フリーマンなのか?もし、違う役者だったら教えてください。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.6

ドラえもん世代の私には後半部分に疑問。噂に聞いてた隕石はいい落ち方でした。

スーパー・ハイ・ミー 〜30日間吸いまくり人体実験〜(2007年製作の映画)

2.5

真面目なドキュメンタリーだから面白さはあまりない。(アメリカ人なら笑えるかも)エンディングの歌は口ずさみたくなるようないい曲でした。

ババドック 暗闇の魔物(2014年製作の映画)

3.7

今のところ自分的に1番か2番のホラー映画。常に不安感を煽られます。

ポセイドン・アドベンチャー(1972年製作の映画)

3.1

自分を犠牲にしてでも他の人達を生かすんだっていう人達がいて素晴らしい。吹き替えで見ると悟空の声とか聞けておもろいです。

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

3.0

おしゃべりは人を傷つける?性欲の方が人を傷つけている映画でした。

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

3.0

こんなにママ、ママと連呼する人、日本だったらマザコンて言われそう。でも外人だからいいのかな?
内容はママのために息子が彼女とかを巻き込みながら東西ドイツ統一を隠し続けるんだけど、その嘘から生まれる笑い
>>続きを読む

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

3.2

ミスコンのトップテンには納得いかないけど、ミスには納得。犯人は想像つくから純粋に主人公の女子力が上がっていくのを楽しむ映画ですな。

ゲーム・プラン(2007年製作の映画)

3.7

家族っていいなあ。パパもお嬢ちゃんもチームメイトも愛くるしい。

恋するポルノ・グラフィティ(2008年製作の映画)

3.0

18禁指定されてたから高校生とかは見ちゃだめだぞー。アメリカの女はエロくていい。下ネタがんがん言ってくれる女の子募集中です。

俺たちフィギュアスケーター(2007年製作の映画)

2.5

作中にフィギュアスケートをバカにするなっていう人がちょこちょこ出てくるけど、作者が1番バカにしてそう。フィギュアスケートを愛してるからこその作品かもしれないけど。
コメディにしてはあんまり笑えないけど
>>続きを読む

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

3.7

ゲイ映画の金字塔?ゲイの愛もすごいんだけど、主人公の賢さのほうが目立ってしまったね。最後のやつはだまされた。もっとゲイゲイしててもいいかなあと思ったけど、なかなかな映画。主人公ち○んこの絵うまいなあ。

フル・モンティ(1997年製作の映画)

2.7

男たちが脱ぐというので見てみた。冴えない男達が金を稼ぐためにストリッパーになる映画なんだけど、最後の最後にストリップするまではそれぞれの家庭の問題とかばっかりでうーんて感じ。もっと脱いで騒いで欲しかっ>>続きを読む

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

3.6

離婚して子供たちに会えなくなってしまったパパさん「そうだ、おばさんに変装してお手伝いさんとして子供達に会いに行こう。」ということからはじまるホームコメディ。お父さんに感情移入できるし、女装することで起>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.5

グッドサスペンス。主人公が殺人犯になるって予告されて、なんでなんでーって考えながら見ていたら最後には犯罪予防システムにはピーー。主人公がなぜ殺人犯になると予告されたのかという部分と犯罪予防システムのピ>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.0

サッカー選手のカカが感動したって雑誌のインタビューで言っていたので見てみた。カカの方が自分より何倍も涙腺がもろいみたいだ。

バックドラフト(1991年製作の映画)

3.9

炎がすごい映画なんやろう?って思って見ていたらサスペンス要素から兄弟愛まであって、炎はそれを引き立てるものだと気づかされましたね。
ユニバでバックドラフト行くとなお良し

ズートピア(2016年製作の映画)

3.8

差別や偏見はいかんということが楽しく分かりやすく学べますね。個人的にピクサーで1番好きかもしれない。やはりディズニーは動物達の表現の仕方がうまいなあと思いますね。それとオチが予想外!だから○イ○クなの>>続きを読む

男と女の不都合な真実(2009年製作の映画)

3.0

下ネタ多めのラブストーリー?思ったことはあんだけ下ネタ言ってくれる美女がいたら興奮しちゃうなあってこと。男より女のほうが好きそうな内容でござんした。バイブ付きのパンティー履いたままレストラン行くシーン>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

3.3

心温まるいい話とはこういう話なんだろなあ。エンドロールに出てくる本物のマイケルの写真がいい!

ポリスアカデミー(1984年製作の映画)

3.2

どんな音でも真似しちゃう黒人の活躍に胸躍る作品。おっぱいがまあまあ見られる点も高評価。

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.5

シンデレラの実写化は普通だったけど、今回は実写化して迫力、ジャングル感ましましって感じでgood!歌も省かれてなくてよかった。それとアメリカのCGはすんげえなあ。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

リアリティ追求してて怪獣映画感がないみたいな感想を聞いたような聞いてないようなだったが、怪獣と戦う人たちがかっこよくて良かった。音楽も戦闘もよくて私は満足満足。