たくとさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

たくと

たくと

映画(408)
ドラマ(0)
アニメ(0)

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.0

コナンの運動神経まじやばい。やばすぎて笑った。百人一首の内容で小学校の頃児童会館でよくやっていたのを思い出しました。コナンはやっぱり裏の裏の裏をかきますね~~。あと安定の鎮静剤とサッカーボールとスケボ>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

すごく良い映画だった。お互い人生1度ドン底に落とされた者同士がめぐり会って二人で0からお互いをドン底に落とした者たちを見返すヒューマンドラマ。二人で協力しお金をかけずに音楽をアピールしていき人々に伝え>>続きを読む

ハードコア(2015年製作の映画)

3.0

一言目に感想言うとしたら不気味Lolまぁそれを意識して作った作品でろうから作品としては成功だね!この映画は最初から最後まで自分目線で自分が映画の中の1人の役としての目線だから今までにない臨場感というか>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

2.5

良い雰囲気な映画だけど内容がSFなのかアクションなのかドラマなのかなんかその3つのジャンルが中途半端に絡んでる映画って感じがしたかなぁ。やるならがっつりSF!かがっつりアクション!かヒューマンドラマか>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.5

迫力は超最高だった!映像もリアリティー過ぎて入り込めたし、ただGOZIRAとちょっと被る感じがして大げさに言えば同じ映画を2回見た感じ。あとメインの敵がなんか不気味な敵を作ろうとするとだいたいどの映画>>続きを読む

60セカンズ(2000年製作の映画)

4.0

カーアクション!ヒューマンドラマティック!スリル満点だった!この映画をきっかけに車を好きになる人多そうだね。青春して暴れてた昔の仲間とある条件をつきつけられて再終結する仲間達がかっこよすぎる。そしてそ>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

やっぱりMARVELは迫力がある!でもなんか敵側がハッキリなんのために敵側なのかっていうのがシーンとしてあまり出てこなくてただ単に敵がでてきた、倒した、負けたとかいうのに味がなかった。ヒーローものであ>>続きを読む

バビロン A.D.(2008年製作の映画)

3.0

結末に向かうまではハラハラして面白かったけど結末がよくわからなくて結局どういう映画にしたかったの?って感じ。2とか出てそこに繋がってるならまだしも。落ちのない話。映画は視聴者のために作るものだから視聴>>続きを読む

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

5.0

医者の子供というプレッシャーの中友達との音楽を大事にしていたジンがかっこよかったし、1番最後まで気持ちがぶれなかった。だから弟のヒデが成功したし、家族も納得した。夢を目指すかっこよさを感じたしブレずに>>続きを読む

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

3.6

最初の方そんなにガツガツのホラーじゃないのかなと思ったらじわじわきてクライマックス焦った。心臓飛び出て一回なくした。盛った。でも人形を育ててる意味は納得したけどまさか最終的にその人形は無駄というかなん>>続きを読む

ガンズ・アンド・ギャンブラー(2011年製作の映画)

3.7

個人的に結構好きな映画!アメリカ感満載!個性豊かなキャラクターがいっぱ出でてきて面白い!展開がどんどん面白くなっていく。

ガンズ&ゴールド(2014年製作の映画)

2.8

なにかが足りなかったような…もうちょい頭から終わりまで長く映る役者がいた方がよかったような気がする。すぐ殺すからその役者が殺された時のもったいなさが感じない「この人が殺されちゃった!?!?」みたいなこ>>続きを読む

アイランド(2005年製作の映画)

3.5

スカーレットヨハンソンかわいいし美しい。人間社会の裏を大胆にわかりやすく表現したような映画?会社でいうと管理職とか上の人間だけが秘密を握っていて姑息なやり方で会社をよくしているようなやつ。でも1人の男>>続きを読む

土竜の唄 香港狂騒曲(2016年製作の映画)

5.0

三池監督らしい作品でした!実はこの作品わたくし出演させていただいております。撮影も楽しかったですし、三池監督が優しい方でした!映画についてはほんとに面白かったです。コメディにかかせない俳優さん達やヤク>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.5

すごい!!新たなる希望の話のみんなの貫禄が増してる!死んでほしくない人が死んじゃったけどまだまだこれから新しい作品がでないとわからない話とかもあってもはや次回作が気になる。ルークがどの辺りで出てくるん>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.0

まさに新たなる希望に繋がる話。ローグワンは土壇場で決まった名前だったけどすごい良いチームだった。今回の作品はみんなの強いフォースを感じた。ダース・ベイダー卿めっちゃかっこよくて鳥肌たった。スカリフにい>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.8

バイオハザードはやっぱり初代ゾンビの映画ってイメージがあるし、ゾンビの量に迫力を感じた。あとウォーキングデッドのゾンビと違って足が速い笑アリスのアクションシーン、戦闘シーンを見ても工夫があって面白い。>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.0

スターウォーズだとこの作品かジェダイの帰還が一番好きかな!あのチビッ子のアナキンがここまでになってしまって…この作品では色々な敵の核となる人物が倒れていく。この作品を中心に先の話がわかりやすくなってい>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.2

アナキンは大きくなっても小さい頃と変わらない才能と強さだね。マスター達が戦いに参戦し、面白かった!

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.4

面白いけど話が細かすぎて理解するのに時間かかる…師弟関係がわかるスターウォーズの作品ですね。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.8

素晴らしい作品でした。なんか善と悪が逆な感じがして悪は無実なのに無実を主張するだけで善に疑われ、また罰を与え、そのせいで無実の悪がその善に対してほんとの悪になってしまうような…でも生きる希望を諦めない>>続きを読む

エンダーのゲーム(2013年製作の映画)

2.4

エンダーっていう主人公がゲームしてる。続きありそうだけど見ようとは思わないかなぁ~~あ~~♪

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

4.5

こういう主役のヒーローと同じ感じの黒い役がいる系好き!なんていうかほんと主役同士の戦いみたいな?今回は敵にも愛情があってそれが感動した。あとハリー…かっこよかったよ。アメイジングにならないでーー。ノー>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.0

安定して面白い!戦いかたがやっぱり臨場感というか迫力があってまさに蜘蛛の糸の戦いかたを覚えてきたピーター。どんどん成長して世間的にも有名になっていく。大事な人も一般人も毎度お世話になっておりますー。ぺ>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

小さいころからめっちゃ好き!これを見てヒーローを知ったといっても過言ではない!普通の大学生が突然スパイダーマンになるある意味プレッシャーというか危険なことに向き合わなければならなくなるピーター。でも大>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.0

これは面白い!ジェダイになって強くなってお父さんと戦うことになったけどお父さんにも善の心が残ってたことに感動。C3-POも役に立つしR2-D2も役に立つしみんながみんな良い仕事をする。

理想の彼氏(2009年製作の映画)

3.1

息子と娘がかわいすぎる笑あんな元気な子どもほしいと思った!年齢の差を気にする女性側と年上を気にしない男性の間でお互いの気持ちは本気なのかっていうラブロマンスやねん!

スター・ウォーズ/帝国の逆襲 特別篇(1997年製作の映画)

3.5

このご時世に生きててスターウォーズとはいえども古い映画見ると動きとか宇宙シーンとかもコメディにしか見えない笑スカイウォーカーはとりあえず真っ直ぐで強い心の持ち主。以上!

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.0

今の映画をいっぱい見ちゃってる人には映像のクオリティに迫力がないですね。でも内容はスターウォーズは遡るタイプなので次の作品で次々発見することが多いと思いますル。それがスターウォーズ。ナニガヨ

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.0

なんか広告の宣伝通りではなかったからちょっとがっかり?あんな変な面白くない蜘蛛でるとかなんか雰囲気壊れた。もうちょっと迷路と人だけで工夫して作ってほしかったかも。以上!