takuyaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

takuya

takuya

映画(137)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

4.0

大学の頃にハマったSAOの2作目の映画。
これを見るために1〜2期を見直して3〜4期を一気見。あとオーディナルスケールも鑑賞。

アスナがSAOに来る前のエピソード0的なアスナ目線で描かれた作品。
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.0

インターン中の生徒たちとプロヒーローが個性を病と呼ぶ集団ヒューマライズと世界中で闘う物語。
アニメ映画ってそこまで期待してないけど、全体的に予想よりかなりいい出来で見てよかった作品。
ロディとデクのふ
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.3

金ローを録画して鑑賞。
ヒロアカ映画第1弾。少し前に原作にハマって一気見して第3弾見に行く前日に鑑賞(笑)

オールマイトのアメリカ時代描かれてて、当時の相棒と再開して物語が進む。
最後の2人で敵を倒
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.5

録画した金ローで鑑賞。
物語は1990年代。大泉洋演じる車椅子生活の鹿野が大勢のボランティアに支えられ自立生活を送る実話。
インパクトあるタイトルで前から気になってたけど録画して半年後に鑑賞(笑)
>>続きを読む

名探偵コナン エピソード“ONE” 小さくなった名探偵(2016年製作の映画)

3.3

録画した金ローを今更鑑賞。
新一が小さくなった成り行きは知ってたけどちゃんと観たのは初めてかも。
新一と蘭のデートシーンよかった!会話音声消して音楽流してるとこは視聴者側にどんな会話をしてるのかを想像
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.8

今回は警察に協力して、麻薬王の運び屋としてブライアンが登場。ローマンとだんだん息合うようになっていいコンビ!
前回は直線レースだったけど今回はちゃんとしたコースとか往復で見応え増してた!

タイタニック(1997年製作の映画)

4.0

金ローで鑑賞。
初めて観たけど、ふたりで船首にいるシーン観て「おー、これぞタイタニック!」ってなった(笑)
レオ様かっこよすぎ。次見る時はちゃんと字幕で観たい!

死霊館(2013年製作の映画)

3.3

実話ホラー。7人家族が引っ越し先は過去にさまざまな事件があった家で、娘たちが襲われ妻は取り憑かれる。
アナベル人形怖かった、、、

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

やっぱりスパイダーマン好きだなって改めて思った!
ピーターのなんでもやるよ!任せて任せて!って感じ好き(笑)
今度の敵役は恋人の父。

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

夢の中へ入り込んで他人の思考を盗む話。
現実世界での5分間が夢の中では1時間となり、第一階層から第三階層と深くなるごとに時間は更に長くなる設定。
最後の駒に対する解釈はどっちなんだろって悩むからまた見
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.8

ジュラシックパークから22年後の世界。実際に上映も22年後。
終盤インドミナスvsTレックスの決着の仕方は「え、おまえがもってんかい!」ってなった(笑)ラプトルがんばっててかわいかった。

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.6

夫婦に騙されて再び島へ。
スピノサウルスかっこよかった!

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.5

前作より出てくる恐竜増えてワクワクした。Tレックスが上陸してきた時はゴジラ感!

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.7

遺伝子工学で蘇られた恐竜のテーマパークを舞台にした話。
観るのは子どもの頃以来だったから懐かしかった!Tレックスかっこいい!
厨房での子どもたちとラプトルのシーンはハラハラドキドキした!

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

吹き替えで鑑賞。ポケモンならではの世界観で、懐かしいポケモン出てきてテンション上がった!

シャイニング(1980年製作の映画)

3.0

オープニングの壮大な景色からの徐々にホラー。パッケージの場面はずっと忘れなそう(笑)

るろうに剣心(2012年製作の映画)

2.8

金曜ロードショーで鑑賞。
原作全く知らないで見た。実写アニメってあんまり期待してないけど迫力あって思ったよりよかった!

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.9

Queenのこともっと知ってたら楽しめたかも。ラストはすごくよかった!

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.4

ロックバンドをクビになったデューイが、小学校教師になって生徒とバンドを組む物語。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

カールと自分を重ねて、あそこで「yes」って言ってたらどうなってたかなって考えながら見た。ポジティブになれる背中を押してくれた作品。

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.7

まだまだ生まれ変わって、イーサンの孫CJを中心に物語が進む。やっぱり動物がいる生活って素敵。おじいちゃんになったイーサンとベイリーの関係性好き。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.6

最後の最後の最後まで伏線回収が凄かった!!
三浦春馬と竹内結子がもうこのシリーズに出ないって思うと悲しい、、、

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

4.2

ハルクが悪者扱いから最後はヒーローになった時がかっこよかった!タクシーのシーンはおもしろかった(笑)

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

4.0

カーアクションは魅入った!
ドミニクとブライアンの友情素敵

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.1

マーベルの一作目。
兵器開発をする会社の社長トニースタークがパワードスーツを開発しアイアンマンとして活躍する話。
最後のトニーのセリフはしびれた!

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.3

ワンピースのオールスター登場で観ててワクワクした!

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

3.0

海軍の先生Zかっこよかった
主題歌アヴリルラヴィーンなのは意外だった!

(2020年製作の映画)

3.7

北海道を舞台に漣と葵の恋を平成の時代の変遷と共に描いた壮大な恋愛物語。
オチわかってても感動した。小松菜奈の演技がよかった。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.9

再鑑賞。
ベイリー(犬)が生まれ変わっては新しい飼い主との生活を楽しみながら、最愛の飼い主イーサンと再び出会う感動作。
犬目線で描かれていてコミカルだけど感動する物語。
今は亡き愛犬もこんなこと考えて
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.9

地球に変わる人類の居住地となる新たな星を探すミッションに選ばれたクーパーと、10歳の娘マーフとの親子愛が描かれたSF大作。
地球環境がこのまま悪化していったら、いつかはこの作品みたいになるのかもしれな
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

2.5

とある小さな浜辺の街の夏休みを舞台に、中学生?の少年たちが『花火は横から見ると丸いのか、それとも平べったいか』で盛り上がる。ヒロインのなずなの家出をするが母に阻まれ、それを救えなかった主人公典道が不思>>続きを読む