たまさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

たま

たま

映画(400)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ルーム(2015年製作の映画)

3.0

評判がよかったので期待しすぎたのが悪かったのかそんなに胸にせまるような感じはなく…
どなたかのレビューに、案外あっさりしてたとあったのですが、確かに。
でもジャックはとても可愛かった。

フレッシュ・デリ(2003年製作の映画)

3.2

パッケージと人を殺して肉を販売する話という情報のみで挑んだのでグロい系かと思いきやまさかのヒューマンドラマ?でいい話でした。いい意味で裏切られたのでこれはこれでよかったです。

キャビン(2011年製作の映画)

2.8

まさかの展開、想像の斜め上を行ってるのは確かですが、してやられた!という感じがしないのは何故か…
定番ホラーなどを全部一度に観たいという人にある意味オススメしたいです。

パーフェクト・ルーム(2014年製作の映画)

3.3

びっくりはしないけど、なるほどね、なミステリー(サスペンス?)です。
この映画で一番言いたいことは友人は選べということか、それとも類友か。
あと、不倫ダメ、絶対。

1.0 【ワン・ポイント・オー】(2004年製作の映画)

3.1

暗い雰囲気がよかったです。見せ場などはなかったと思うので全体的にかったるい感じですが、設定は面白いかと思います。見終わってしばらくあの掛け声?が頭から離れません。

砂上の法廷(2015年製作の映画)

2.5

よくあるオチです。つまらなくはないけど全体的に浅い感じがしました。

キャスト見て初めてレレニーゼルウィガー出てることを知りました…どの役の人だかわかりません…

フッテージ デス・スパイラル(2015年製作の映画)

2.0

前作とは違う視点なのですが前作の方がよかったです。相変わらず雰囲気はいいのですが、新しい事実がでてきても、それをうまく魅せることができてなかった感じがしました。

奇蹟の輝き(1998年製作の映画)

3.9

昔みたので詳細を覚えてませんが、映像が綺麗で大好きでした。終わり方も素敵です。

フレイルティー/妄執(2001年製作の映画)

3.8

見えない者にとって、信じることって難しいし、それに正義も難しい…
良作でした。

スケルトン・キー(2005年製作の映画)

3.3

ホラー的な怖さは薄くサスペンス感が強いです。出してくれ!の意味がなるほどってなりました。

フッテージ(2012年製作の映画)

3.5

暗い雰囲気もいいし、そこそこ怖く見れました。

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

3.7

切ないラストがちょっと腑に落ちないけど、好きな映画