らむねさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

らむね

らむね

映画(148)
ドラマ(29)
アニメ(0)

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.1

村上春樹さんの作品の雰囲気を映画にしていただきありがとうございます。と思いました。欲を言うと少し納得いかないところもあるけれども、ほぼ3時間釘付けでした。他の作品もこんな雰囲気で映像化して欲しいです

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

坂元さんのドラマ「最高の離婚」が好きでこの映画も楽しみにしてました。恋愛の楽しさとか変わっていく気持ちとかの展開が自然でウマイな〜と。キレイな人たちのキレイな恋愛の経過をキレイに映画にまとめられていて>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.4

全編エピソード的でうっすら〜と話が進んだ感じ。アニメとしての人物の表情とか食べ物とか背景とかは良かった。
共感できそうで少し物足りない作品。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

映画館で観たらもう少し面白かっただろうな、とは思う。
映像や音楽は良いんだけど、、、
なんか残念で残念

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

世間の評判通りの面白さ。ただ面白い。
前日にトップガンを観て復習しておいて良かった。観ておくのオススメです。
これぞ映画。トムクルーズスゴイ。

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.5

原作がマンガな映画の中ではなかなかに上手くできていた。マイキーが吉沢亮なのがイメージに合わなかったけれど。マイキーは誰が良かったかな、、、

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.5

家族とは、人生とは、、、などなど色々と考えさせられた。
描き方が上手くて観やすい(?)映画だった。胸が詰まる思いがして目頭が熱くなる部分もありましたが。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.3

独特の雰囲気で良かった。建物や風景がオシャレで私もホテルに滞在してみたいなぁと思った。
こういう映画はジャンルはコメディになるのですね。分類分けするならそうなるのか

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.0

私には合わなかった、、、
大自然を旅する爽やかな映画を想像していたもので。
観る時の年齢や状況等がうまく噛み合えば良い映画なのかもとは思った。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.8

1作目に引き続き2作目を鑑賞。こっちのほうが私は面白かったです。ハリーポッターを1話から見直したくなった、というより新作を観に行かなくては!
殴り合いでもなく、銃の撃ち合いでもなく、剣での斬り合いでも
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.7

公開当時に映画館で観て面白かったけど、テレビで観ても面白かった。可愛さと恐ろしさが同居しててハリーポッターの魔法の世界観の壮大さをあらためて感じた。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.5

歌が素敵で死者の世界もとてもキレイでした。一族総出でそこまで音楽を憎まなくてもいいんじゃないの?とお話の根本部分で疑問をもってしまった。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.9

シンプルに面白かった。素直に楽しめる映画。多くの人にオススメできます!

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.6

どういうストーリー展開なのか全く読めず、どんどん引き込まれました。
主人公、全然カッコ良くないのにカッコよく見えてしまうところがスゴイ。
ややグロテスクなところがありましたが、楽しめる内容でした。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.6

相変わらず面白い。一作目で世界観を勉強させていただけたので今作で存分に楽しめました。ドカーンと派手で良かったです。
一作目から時間あいての観賞だったのでちょっと人物関係忘れてしまってた、、、
もう一度
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.1

面白かったような面白くなかったような。面白くないっていうのは語弊があるかな。とても惹きつけられるストーリーではあった。でも、何か謎解きがあるのではと期待してしまっていたので満たされないまま終わってしま>>続きを読む

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

3.0

残念ながら私には合わなかったようです。
音楽は良かった。
小田和正さんの歌も良かった。

HOMESTAY(2022年製作の映画)

3.0

主人公の置かれている状況がそれほど酷いものと思えたなかったので、、、
伝えたいメッセージは理解できたのですが、自分には物足りないストーリー展開でした。

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)

3.9

なんとなくで選んでなんとなくで観ていたらどんどん引き込まれた作品。そしてエンドロールで監督が岩井俊二さんと知り納得。アニメでも魅せられた。すごい。さすが。
絵もとても美しくて芸術的でした。

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.1

大昔に観たことあるのかもしれないけれども、007シリーズというものを初めて観ました。スカイフォールが特別面白いのかわかりませんが、面白かった!
美しくてスタイリッシュでカッコよくてじっくり観れました。
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.1

あらためて観てみるとやはりこの映画はただただ面白いと感じました。ドキドキとか驚きとかカッコ良さとかが素直に楽しめました。キアヌリーブスさんが若くてかっこいい。
これで留めておこうと思ってるのですが、リ
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.2

ン10年振りに観ましたがやはり面白かった。全体的にやり過ぎじゃない(?)ところが好きです。名作だと思います。
それにしてもアメリカのティーンはリアルにあんな感じなのかな??

エリザベス(1998年製作の映画)

3.9

歴史に疎くても楽しめました。誰が誰でどういう関係性なのかわかったのかわからなかったのかわからないまま、、、(汗)
勉強してからもう一度観ようと思います。そして続編もあるようなので観たいです。
当時のイ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.6

毎度お馴染みのパターンだけど好きです。安心して楽しめる映画。東出さんはぼくちゃん役がとても良い。
三浦春馬さんと竹内結子さん生きていて欲しかった。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

このようにしてジョーカーが誕生したのですね、納得。の一作でした。ホアキン・フェニックスさんの演技がスゴイ。表情、動きで魅せられました。
スリリングでテンポの良い映画を勝手に想像していたので、想像よりも
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.7

メメントとどっこいどっこいのややこしさでした。もう一回観たらわかるのか?もうちょっと親切設計にしていただいた方が良かったな〜、、、
あの時ああだったから、と、すると、ん〜、などと頭を捻りながら観るのは
>>続きを読む

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

3.1

その他大勢とは違う才能があるゆえの生きづらさ的なものを描いた映画は基本好きなのですが、この作品はあまり馴染まなかった。映像の撮り方とか音楽とかとても凝っているし丁寧な感じもするのですが。
なぜしっくり
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.3

映画館で観たら迫力がありそう。主人公とヴェノムの友情がいつ生まれたのかそのあたりが伝わってこなかった。さておき、全体を通してそれなりに楽しめる作品でした。

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.3

人気なシリーズ作品のワイルドスピードを初めて観ました。さすがにシリーズ6作目をいきなり観ても誰が誰だかさっぱり、、、
最初からシリーズ通して観ないとダメですね(汗)
大迫力と格好良さは地上波放送ながら
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.3

設定が面白く中村倫也さんの演技も良かったです。予想とは違う話の展開だったので、そこが少しもったいなかったかな。それでも、こういうの面白いな、って思える映画でした。

メッセージ(2016年製作の映画)

3.5

終始静かな雰囲気でした。地球外生命体との接触ってどんな風なんだろうと常々思いますがこれもアリな面白さがありました。贅沢を言えばあと少しスパイスが欲しかったですが。

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.7

30年ぶりくらいの再鑑賞。ドタバタカーチェイスにはあまり興味はないけれと、やはりカッコ良かった。なんでカッコいいんだろう?スゴイ。
コメディでもあるんだけど別に笑えはしなかった。けど、「ずっとあなたが
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.5

予想していたよりも不真面目な映画だった。スタイリッシュな殺し方とかカッコ良かった。敵の悪さというか意図がわかりづらかったので何に立ち向かっているのか理解できなかった。エンターテイメントとしては良い映画>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.7

最初から最後までずっと怖かった(汗)実話に基づいてるから余計怖かったのかもわからないけれど、実際に起こったのかと思うと悲しくもあった。
亡くなった方のご冥福を祈るばかりです。

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.5

軽快に楽しめる映画だった。ちょっとドキドキもした。年取っても人生楽しめる、というメッセージももらった気がした。悪くなかったです。それなりに。

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

3.3

世界観や雰囲気がとても良くてストーリー展開も良くてそれぞれのキャラクターも良いのですが、壮大過ぎたのか、その深みが理解できないまま話が進んでしまった感じでした。登場人物にもっと共感できてたらVの切なさ>>続きを読む