たつぽんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

たつぽん

たつぽん

映画(476)
ドラマ(0)
アニメ(0)

大河への道(2022年製作の映画)

5.0

最近重い邦画が続いたので安心して観れる作品を…ということで鑑賞。
いやぁー期待通りに安心して楽しめましたわ(笑)
こういう大衆向けの笑い(って言うと言葉悪い?)に溢れた映画観るのも久々だなー。
落語が
>>続きを読む

a-ha THE MOVIE(2021年製作の映画)

5.0

「こんな休み無く高音が続く曲、俺は歌いたくない!!」
「その曲は30年前からそうだ!!」
なかなか面倒くさいことになってるバンドの状態をそのまま見せてくれた良きドキュメンタリーでしたな。
ご多分に洩れ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

5.0

役者陣の演技のせいなのか…台詞の言い回しのせいなのか…
何とも奇妙な雰囲気の映画だったねー
特に長澤まさみの演技にはイチイチ引っ掛かったわ(笑)
それにしても、ウルトラマン対ゼットンはやっぱ地上での肉
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

5.0

アニメはほとんど観ないので、夕方5時の放送を日本中が夢中になってる状況に個人的にはリアリティを感じられなかったんだけど、お仕事系ムービーとしては非常に楽しめましたわ。
ただ、こういう仕事に熱い映画を観
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

5.0

いゃあー見応えあったねー!!
役者陣の演技も凄まじく、長さも感じなかったわ。
でも共感は全く無く、ヤバい二人を常に一歩引いて観てる感じだったかなー
まぁ亮くんはクソだとしても、文がやったことは普通にア
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

5.0

うーん、個人的にはちょっとハマらなかったかなー
ちゃんと理解出来てないのかもしれんけど…
結局、阿部サダヲが獄中からいろんな奴に手紙を出して操って遊んでた…ということでいいのかな??
でも何かいろいろ
>>続きを読む

手紙と線路と小さな奇跡(2021年製作の映画)

5.0

良き映画でしたなー
ファンタジーが入ってることに途中で気付かされる訳だけど、とっても好きな構成でしたわ。
それにしても命の危険に晒されながら線路を歩かないといけない生活なんて有り得んだろう!!
ユナは
>>続きを読む

恋するマドリ(2007年製作の映画)

5.0

マドリっていう子の恋愛話なのかと思ったら間取りのことだったのね。
話の展開はありがちだけど、トーンが軽いのでサクッと観れたわ。
ガッキーが初々しくて良き。

前田建設ファンタジー営業部(2020年製作の映画)

5.0

何だかNHKでやってそうなドラマみたいな感じだったけど非常に熱い映画だったねー。
高杉真宙とか岸井ゆきのとか役者陣もハマってたわ。
こういうことに本気になれる会社って、何が企業のイメージアップに繋がる
>>続きを読む

東京上空いらっしゃいませ(1990年製作の映画)

5.0

みんな若いねーって思ったけど牧瀬里穂は全然変わらんな!!
キャンペーンガールとして作り込まれたイメージに思い悩み、でもそれを利用して下界に戻って来た17歳女子をキュートに演じてたわ。
相米監督こだわり
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

5.0

設定が奇抜なだけで話としてはオーソドックスだったかなー 
キャラと演技で笑かす感じでバカリズムっぽさはあまり感じなかったかも。
永野芽郁は可愛かったけどねー

男たちの挽歌 4Kリマスター版(1986年製作の映画)

5.0

何だかんだで初見。
ドンパチは凄かったけどいろいろダサかったなぁ(笑)
まぁこの小っ恥ずかしい程のクサさがいいのかな。
ラストの展開は溜飲が下がったんでOK!!

パリ13区(2021年製作の映画)

5.0

いやぁーオモロかったねー!!
群像劇が大好物な自分にとっては当たりでしたわ。
登場人物の中ではノラのメンヘラっぷりが物悲しいけどどこか滑稽で愛おしかったな。
ラストの展開は本当にマジ恋愛に発展したのか
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

5.0

目黒シネマにて「黄龍の村」との2本立てで鑑賞。
アクション以外でも主演2人の魅力が炸裂してたねー
また観たいって思わせてくれるコンビだったな。
あと、殺し屋組織のスタッフとか死体処理屋さんのキャラもオ
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

5.0

目黒シネマで「ベイビーわるきゅーれ」との2本立てで鑑賞。
ありがちな展開に退屈してたら怒涛の急展開に一気にのめり込んだわ。
「ある用務員」でも存在感を見せていた伊能昌幸がカッチョ良かったな。

気狂いピエロ 2Kレストア版(1965年製作の映画)

5.0

うーん、さっぱり解らんかったわー(笑)
まぁそういう観方しちゃダメなんだろうけどね。
車が可愛かったな…みたいな感想しか出て来ない(笑)

ニワトリ☆フェニックス(2022年製作の映画)

5.0

主演二人が好きなんで観させて頂いた訳ですが、何ともクセのある映画だったねー
何を観せられてるんだ?と感じる部分も多々あり…映画館じゃなかったら挫折してかもな。
まぁ火野正平の有難い話が聞けたので良しと
>>続きを読む

バーニング・ダウン 爆発都市(2020年製作の映画)

5.0

すいません!!
途中で寝ちゃったみたいで、イイ奴だったアンディ・ラウが気付いたら悪い奴になっててパニックになりました(笑)

スピリットウォーカー(2020年製作の映画)

5.0

よくこんな話を思い付くよな!!(笑)
いきなり冒頭から訳の解らん展開に放り込まれて、主人公と混乱を共にしながら進んでいく訳だけど、最初は頭が追い付かなかったのが真相が理解出来た時は思わず背筋ぴーんとな
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

5.0

ラストの圧巻ドンパチが豪華メンツ過ぎて一瞬我に返ったわ(笑)
隣のおっさん、無理に笑わなくてもエエんやでぇー

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

5.0

パリピ能天気映画を観るつもりだったのに、なかなかシビアな話だったな。
トラボルタはカッチョ良かったねー!!
ブルックリンで閉塞感に苛まれてる感じがハマってたわ。
そしてやっぱり音楽が効いてる!!
サン
>>続きを読む

やがて海へと届く(2022年製作の映画)

5.0

なんか終始ふわぁ〜っとしてたねー
あらすじだけ読むとめっちゃオモロそうなんだけどねぇ
何とも薄いと言うか浅いと言うか…
岸井ゆきのと浜辺美波だから観てられた感じかな。
それにしても。この作品に限らず大
>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

5.0

田中圭の作品はいくつも観てるけど、あぁ俺は田中圭が好きなんだなぁ…と今回確信したわ。
何なら、田中圭になりたい!!とすら思いながら観てたわ(笑)
と言うか、田中圭を嫌いな人って男女問わずいるのかしら?
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

5.0

いゃあーこれはヤバいっしょ!!
正直観てるのキツかったわー
痛いのダメなのよねぇー
でもラストの新しい生命の誕生は不思議な感動が込み上げたわ。

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

5.0

思ってたのと違ったけどなかなか楽しめたわ。
“最低クソ詐欺師の末路”みたいなサブタイトルを付けたい感じだったねー
ウィレム・デフォーをもっと観たかったな。

ベルファスト(2021年製作の映画)

5.0

スーパー襲撃のどさくさで洗剤を持って帰ってしまったら、母親に引きずられるように店へ連れ戻され「今度やったら殺す!!」ってコテンパンにやられるシーン。
こういう親から超ボロクソにやられた記憶って一生残る
>>続きを読む

猫は逃げた(2021年製作の映画)

5.0

いゃあー良かったねー!!
猫飼いの自分にとってはズバズバ刺さったわ。
やっぱ人間関係を動かすだけの影響力が猫にはあるよなー。
役者陣の個人的MVPは手島実優かな。
ちゃんと観たのは初めてだと思うけど、
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

5.0

うーん…個人的にはもう一歩ノリ切れ無かったかなー
まどろっこしいと言うかテンポが悪いと言うか…
謎にスローモーションを多用してるのもストレスだったなー。
個々の殺し方とかはオモロかったりするんだけどね
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

5.0

いゃあー暗いわぁー……
話も暗いし画面も暗い。
ニルヴァーナか流れて来て更に暗い。
正直なところ個人的にはそこまでハマらなかったかなー
カーチェイスは興奮したけどね。

キングスマン(2015年製作の映画)

5.0

シネマート新宿のブーストサウンドにて鑑賞。
これぞ映画の醍醐味!!
と打ち震えざるを得ない文句無しのハイパー作品。
これを爆音で体感させてくれたシネマートには感謝しかないわ。

ハード・ヒット 発信制限(2021年製作の映画)

5.0

胸くそ悪い犯人やなぁーって観てたけど、事の真相が解った途端に、いゃ…支店長あんた悪いよ…ってなってしもうたわ(笑)
まぁでもあのオチで上手く終わらせられたんじゃないかしら。
て言うか、自称弟で信じる警
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

5.0

オリジナルも未見でストーリーも知らなかったんで普通に楽しめたわ。
なので全然OKなんだけど、今の時代にお金掛けてまでリメイクする意義はよく解らんかったなー。どうせやるなら映画化されてないアガサ・クリス
>>続きを読む

テオレマ 4Kスキャン版(1968年製作の映画)

5.0

いゃあーぶっ飛んでたねぇー!!
と言うかみんな狂い過ぎやろー(笑)
ラストもエンドロール無しのぶった切りで、終わりかーい!!(笑)って突っ込んだよねー
でも60年代のこの映像の雰囲気好きだわー
何とも
>>続きを読む

ポゼッサー(2020年製作の映画)

5.0

いゃあー大変なことになってたねぇー!!
こんなに苦労するなら普通に暗殺した方が早いやろー(笑)って段々滑稽に感じてしまったわ。
殺しの描写がなかなかエグかったけど嫌な感じはしなくてむしろ爽快だったな。
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

5.0

「愛なのに」っていうタイトルがしっくり来る映画だったねー
登場人物達の愛情やら愛欲やらが渦巻いてたけど、完全には解り合えない…どれも愛なのに…って感じかな。
子を持つ親としては岬の両親の行動もホント愛
>>続きを読む

GAGARINE/ガガーリン(2020年製作の映画)

5.0

うーん、個人的にはあまり刺さらなかったかなー
と言うかすいません…
久々にがっつり寝てしまいました(笑)
断片的な記憶では…何か揉めてる感じだった(笑)