U-NEXTで推していたので鑑賞📺
松たか子 弁護士
安部サダヲ 検事
昔、恋人同士だった2人
今は敵味方に別れているが。。
以下ネタバレ
お互い恋人がいるのだが忘れられずにいる
意地っ>>続きを読む
10年以上経って復活したシリーズ3作目
今までの出演者も全て登場
豊原功補さんと吉岡里帆さんの絡みが痛いですね😁
フィクションの注意書きも毎回楽しみ⚠️
小学4、5年の頃に5週間連続で放送されたTVドラマ📺
タイトルが印象的で夢中で観た記憶⚾
ずっと見返したいと思っていましたがレンタル店に無くかなり探したけど見付からずたまたま東映チャンネルで無料でや>>続きを読む
映画版は池松壮亮×菅田将暉
ヒロインは中条あやみ
このドラマ版は高杉真宙×葉山奨之
ヒロインは清原果耶、片山友希
大阪の川辺の階段
高校生の瀬戸と内海は放課後の帰り道、毎日そこでだべっている>>続きを読む
蒼井優さん目当てで伊丹のBOOK・OFFで購入330円💿
日本テレビ
シナリオ登竜門2001グランプリ作品
約46分 単発ドラマのようです
宮﨑あおい 主演
新任教師に小西真奈美
同級生に小>>続きを読む
東京浅草
隅田川沿いの雑居ビルに小さな探偵社があった
そこに持ち込まれる依頼は、どれも奇妙なものばかり
誰もが抱える「心の澱」を探偵社の面々は静かに優しく解決する
2018年ひじかた憂峰(狩撫麻礼)>>続きを読む
U-NEXTのオススメに出ていました📺
たまには全く知らない作品もいいかと思いつつも、やはりハズレは嫌なのでフィルマチェック( ・ε・)
フォロワーさんの評価を見て安心して観賞☺️
全7話
5話→修>>続きを読む
実家の時に親父がゴルフ観たいのでWOWOWに加入
多分その頃に親父が観ていない時に観賞していたドラマ📺
NYで弁護士をしていたエドが仕事を失敗
首になり失意のまま自宅に帰ると妻が浮気
そのまま別れ>>続きを読む
三木聡監督作品
「ツイン・ピークス」のパロディを熱海でやった作品
捜査官にオダギリジョーと栗山千明
「時効警察」と被る出演者も多数
本家と同じようななんだかよく解らないオチ。。
そこまでちゃんと>>続きを読む
フジデレビで放送されたドラマ版「リング」
後にVHSでレンタルされていた記憶
以前から観たくてやっと見れました📺
瀧川治水 監督作品
映画より先に2時間ドラマで放送され原作は未読なのですが此方が>>続きを読む
3部作でケイゾクからスペックへ
そのスペックからのスピンオフ企画
真野恵里菜さん演じるサトリのサトりんダンス💃
サトリン 里芋 スイスイスイ
サトって お里が サトポッポ🎵
サトリます❗☺>>続きを読む
見逃していたけど見放題に上がって来てたのでやっと観賞📺
前半は出産、子育てをテーマにコメディタッチに問題提起
後半は最初のコロナ渦の頃ですね
トーンが違うから後半は脚本書き換えたのかな
今はホント>>続きを読む
「虹色デイズ」「荒川アンダー・ザ・ブリッジ」等の飯塚健 脚本、編集、監督作品
レンタルビデオ店で働く映画監督志望のフリーターの横山要(山田孝之)
薬学科大学院生で偏差値 72の秀才の真野真広(>>続きを読む
第1話 灰色のかたまり/首の家
Gray Matter/The House of the Head
第2話 バッド・ウルフ・ダウン/指
Bad Wolf Down/The Finger
第3話 ハ>>続きを読む
1年半前に有名食品メーカーを退職した中浜里穂子(有村架純)はスナックで働く妹のつむぎ(古川琴音)と同居しながらファミレスでアルバイトをしている
そのバイト先で里穂子は週に1度ネタ合わせのため来店する>>続きを読む
元々原作漫画が好きで読んでました
遂にドラマ化され菅田将暉さん、伊藤 沙莉さんという贔屓な俳優さんで感激📺
尾上松也さんもいい味でてる😁
田村由美原作
冬のある日
大学生の久能整(くのうとと>>続きを読む
試験勉強中の休憩の合間に観ていて勉強をしなきゃと思いつつ面白くて罪悪感を抱えながら最後まで観てしまった作品😁
ストーブリーグ
多分日本で出来た和製英語で野球用語だと思います⚾
野球のシーズンは>>続きを読む
TSUTAYA見放題で毎週1話づつアップされてます📺
トコブシ中学校からキビナゴ中学校に転任した給食大好き甘利田先生
給食を好きなことは生徒や先生達に知られてはいけない😆
そこに給食道を追及する>>続きを読む
藤子不二雄のF藤本先生のSF短編集のドラマ化作品
よく自身のSF作品をサイエンス・フィクションではなく少し不思議作品と呼んでおられた😁
この中のタイムマシーンの話が大好きで初めて読んだ小学生の時は意>>続きを読む
携帯でレンタル物色していたら発見!
若冲の映画かなと思ってレンタル💿
お正月にNHKで放送されたドラマだそうです😅
若冲が国宝である「釈迦三尊像」「動植綵絵」33幅に取り掛かるまでの物語
伊藤>>続きを読む
「百万円と苦虫女」等のタナダユキ監督作品
川島健二(竹原ピストル)は映画監督
史上最低な映画を撮ってしまい酷評され生きる気力を失ってしまう
失意の中でふと故郷の「朝日座」を訪れた
古い映画館には>>続きを読む
シーズン3
映画を先に観ていて戻る形でドラマ版を観賞📺
遠藤憲一、光石研、松重豊、田口トモロヲの4人体制
しかしこのシリーズは外伝的要素が強く冒頭では各人が登場するが基本的にはその回に登場する出演者>>続きを読む
荒川良々さんの初主演ドラマということでレンタル💿
フィルマに無かったので掲載お願いしたら素早い対応、有難うございます☺️
藤田容介監督作品
定食屋でさば定食を頼んだ老婆(きたろう)と青年(荒川良>>続きを読む
子供の頃ウルトラマンや仮面ライダーが好きでよく雑誌「テレビマガジン」や「テレビランド」を親に買って貰っていた
しかしこの作品の頃は小6から中1位の頃
みんなが学研の本や中学一年生を読むようになり兄が>>続きを読む
金曜日夜8時
ボス石原裕次郎、山さん露口茂、ゴリさん竜雷太、殿下小野寺昭、長さん下川辰平のレギュラーに加え新人刑事があだ名
つけられ殉職するのが見所のシリーズ🚓
萩原健一=マカロニ
松田優作=ジーパ>>続きを読む
今回は寺島進さん抜きの5人体制
テレ東で朝ドラ「しまっこ」を本田望結主演で放送
3ヶ月間を島で撮影するという設定
シークレット・ゲストの回は誰か知らされていないゲストといきなりアドリブ芝居をするとい>>続きを読む
昨日は友人が迎えに来てくれて市内をぐるぐるドライブしてもらいラーメン店「丸三」さんに向かうも残念ながら休みで近くの「まるやま」さんに変更🍜
「コメダ」さんが出来ていたので珈琲☕を飲んで駅に送ってもらい>>続きを読む
ここ2日くらいホントに寒い⛄
雪ちらついたりして映画観に行こうかとも思ったけどもうすぐ仕事再開だし風邪引くかなと家にいた🏠
TSUTAYA TVの見放題にこの作品があった📺
前から気になっていたの>>続きを読む
黒木華さん目当てで観賞📺
漫画も読んでいました
出版業界、特に漫画家と編集者についてのドラマ
安田顕さんが漫画のキャラに物凄く寄せてきているので凄いなと思った
オダジョーも安定😃
主題歌ボブ・ディ>>続きを読む
突然、撮影休止になりその休日を過ごす姿を描くモキュメント・ドラマ
有村さんは本人役で疑似休日を過ごす
1話毎に監督とゲストが登場
第1話
是枝裕和監督
満島真之介、風吹ジュン
第2話
今泉力哉監督>>続きを読む
アメリカのFBIから戻ってくる当麻紗綾(戸田恵梨香)を未詳事件特別対策係の係長、野々村光太郎(竜雷太)通称ゴリさん😁が空港に迎えにいく所から始まる
平行して瀬文焚流(加瀬亮)の物語も始まる
最終的>>続きを読む
池田エライザさん目当てで観賞📺
通常はドラマ版から人気が出て映画を作るというパターンが殆んどだと思いますがこの作品はTSUTAYAさんのコンクールの銀賞で映画版を製作された後のドラマ作品のようです>>続きを読む
続けて観賞📺
本編が終わった後にスペシャルな感じで放送されたのでしょうか。。
この後は映画版に続いていくようです
サトリ役真野恵里菜さんが可愛い💕
前から気になっていてTSUTAYA TVに有ったので何日かかけて最後まで見ました📺
ケイゾクの続編
堤幸彦監督始めスタッフは一緒のようだけど内容は余りリンクしていない
ゴリさん(竜雷太)と引っ越>>続きを読む