大野ちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

大野ちゃん

大野ちゃん

映画(1317)
ドラマ(23)
アニメ(0)

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.8

この映画を見て私はジョンバーンサムの髪型にしようと決意。かっこよすぎ。
カーアクション映画の中に恋愛要素の入ったいわば青春もの。リリージェームズの虜になってしまった笑
なんであんなに車の技術が上手のか
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

一足先にFijiで鑑賞。英語の為あまりstoryは理解出来なかったけど、つまらなかったのは間違いない。全てが狭い…恐竜の迫力が少なく本来の枠を越えようとしてるがそれが裏目に出てしまった感。残念

デッドプール(2016年製作の映画)

3.8

続編の為に鑑賞しましたが、結局見に行けず留学なうです。。。思ってたより面白くて結構笑える映画なんだと。
演出も観客に話しかけるスタイルもあったりして嫌いではない。スラスラ〜って気持ちよく見れた映画です
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.5

異色のコンビで素晴らしい。ただただマーゴットロビーにフォーカス(視線)を持ってかれた。内容は普通だけど、街歩く時や、海外に赴いた際にはスリには気を付けようって思いました笑

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.5

全然シリーズ見てないから知らないキャラいて笑ったw
このキャラとこのキャラは強い繋がりとか知らんし、過去を見てないから、ちゃんと見てからもっかい見たいかなぁ。

孤狼の血(2018年製作の映画)

5.0

役所広司って最近やたらとクレイジーな役柄多くないですか?
そもそもヤクザ映画好きな私にはこれ以上にない満腹感を感じさせてくれた今作!!
昔のヤクザってこんな怖いん?警察とこんな繋がってん?兎に角恐ろし
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.4

誰かと一緒に見たかった映画ランキングに入ってきそうな勢い!んー、面白かったけど俺には遊び心が足りないせいかイマイチ。とにかく初心の心を持ち楽しむ気持ちを忘れない事かな。なんか映画って本来はこの手の物で>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

4.0

正義と真実は一緒なのか、真に突いてまるで難しい刑事ドラマ的な内容だった。公安を巡る対立や構造も子供(私w)に分かるように説明してくれてありがたかった!笑

アニメで安室さんが出てきた時が懐かしいなぁ、
>>続きを読む

マッドマックス(1979年製作の映画)

4.0

あんな暴走族やだ、でもあの自由な世界は何か楽しそうにも思えてしまう。
マックスはめちゃ凄腕の警官と称えられていたけど強さがイマイチ表現されてなくて残念。メルギブソン若いときあんな可愛い顔してたんだww

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.5

お家騒動。marvel詳しく無い。最後出て来た人だれ?笑でもまぁ面白かったけどもっとアクション見たかったしハイテク武器まだまだあるよね??

ラブレス(2017年製作の映画)

3.9

ピアノの不協和音の音色をスタートに始まる今作、その時私はこの後映し出される絶望な展開と虚無感を想像した。
実際は私が想像するより遥かに残酷で、ロシアの雪が降り積もる気温より冷たかった。こんな残酷な映像
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.3

60年代のノスタルジー的な雰囲気、私が好きな設定なんです笑
愛のテーマの今作の裏側には人の欲や罪を映し出してるような気もした。
危険な恋ほど熱くなり、熱くなり過ぎた恋は水のように流れるのは早く儚いもの
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.5

スターウォーズシリーズは吹き替えで見ると決めているが間違ってなかった!
ぶっちゃけそんな深く見る映画じゃないと思ってるし見て楽しむ映画だと思っているので、吹き替えの方が気楽で良いかと。

今作のCGは
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.8

「ララランド」に続きミュージカルが何かと話題を呼ぶ時代。個人的に好きなミュージカルを去年、今年と傑作を見れて満足!

PTバーナムとか実話だとかそんな事は眼中にない。今作を深く掘り下げていく上では実際
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.5

完璧な映画で物凄くアカデミー受けの良い作品ですな。宗教や色を上手く使っていて良くできている一作。悪徳警官と言うか脳足りん的な警官も最後には可愛く、愛おしく思う演出にはあっぱれ。サムロックウェル素晴らし>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.2

オビワンがイケメン過ぎるやん反則でしょ?アナキンが暗黒面に行った理由もわかってなるほどね…悲しいなぁ。と思ったけど怒りや恋が人を強くするのは事実ですよね、それが出来ない、知らないジェダイはある意味可愛>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.5

いや〜アナキンやっぱ生意気になりましたな!これだから小さい頃からチヤホヤされてきた餓鬼はろくな奴に育たんのよ!笑
てか、クローンを見て納得!なんか見た事あるなぁ〜って笑

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.3

チャニングテイタムの底知れぬ戦闘能力をもっと見たかったかな!
今作もぶっ飛んだ相手で面白くてアクション、悪党の世界観が斬新で面白い!
アクションシーンもどーやって撮ってんの〜って感じ笑
とりあいず破茶
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

-

また人に好かれない部分を持つヒーローが好きなんですよ。バッドマンも嫌われてるところはありますよね、似てるとこはあるのかもしれません。
スーパーマンの原点、あー!だから強いのねと納得。こりゃバッドマン勝
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.0

ハリソンフォードだけ光って見えた、相変わらずのCG感は否めないけど、クマ?ダッフィー的な民族達が可愛かったそれくらいかな?お父さんブッサイクだな〜笑。ルークはジェダイになれたんだよね?なのに凄みがない>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.4

新作見たいが為に一気に前作見ます!レビュー適当にやります!前作の方が面白かったかな!

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.8

お巡りさんがポコパンにされるのが気持ちい、流れが早くてスッキリ〜

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.5

TSUTAYAで一本無料でレンタル出来るとの事で初めて最新作をレンタル!
気になってて映画館に行けなく見れなかった作品だったのでそくこれと決めました。
ん〜アンドリューガーフィールドめちゃ良いですね、
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

3.8

パート2のパートとついたのはこの映画は初めてらしいです。
それはさておきパート2どおでしたでしょうか、前作に比べて内容の濃さや深さは増してると思います。ただ前作と比べ何か物足りなさを私は感じてしまった
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

3.5

スカヨハの何とも言えない色気のある演技がよかった、20歳なのにあの幼い感じがエロい。それは中年親父は好きになるわ。
ただ日本の映し出し方がちょっと酷い、外国の方にはあんな風に見られてるの?って思うとな
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

3.8

やっぱり日本はこの手の作風が一番合うかと、アクションのリアルより現実のリアルは長けてる部分だなと思う。
今作は思ったのは心の部分を表、言葉に出せない日本人らしさに目を置くと心情を表してるのシーンは福山
>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

3.8

んー、この年代のロックはそこそこ古いから知ってるバンドもちょこちょこ、内容は青春、主人公の15のガキがロックスターと戯れてるのが少しイライラした…笑

サウスポー(2015年製作の映画)

4.8

こんなハマり役のジェイクギレンホールがいるだろうか、苦悩と葛藤する姿はリアルそのものだった。
施設育ちの主人公とその妻、同じ境遇なのに性格は真逆でボクシング以外生き方を知らない主人公に比べ妻はその全て
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.3

本日鑑賞してきました。中々物議を醸される一作ではないでしょうか?
今作は最初から'k'《ライアン・ゴズリング》がレプリカントとわかってからのスタートでしたね、そこが前作とは全く違う点ですね、いやデッカ
>>続きを読む

河童のクゥと夏休み(2007年製作の映画)

4.3

クゥ可愛すぎ!!ひたすらあの声と顔に癒されてました。クゥが言う発言1つ1つに重みがあったし、考えさせられました。「河童は嘘はつかねぇ、嘘をつくのは人間だけだ」が頭から離れない

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

4.2

シャーリーズセロンのナイスなスタイルと綺麗な顔、これぞハリウッド1と尚も呼ばれるわけだ。その容姿でバリバリアクションするなんて凄過ぎる。今作はだいぶリアルなアクションだと思ったし長い。「イーオンフラッ>>続きを読む

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

3.8

面白かった!
1つ言いたいのは塩見三省さんはもっと怖かったよね?!なんであんなお爺ちゃんになってるの?!って事です、、、。全体的に役者の緊張感がなく前作に比べて怖さが減ったかなと思います。ただオープニ
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.6

こーゆー陽気な映画もあり、AI Greenの曲が流れてて懐かしいなぁ〜って思った。

M★A★S★H マッシュ(1970年製作の映画)

3.5

日本のラジオが流れてたのがすんごっい印象的!あと、ドナルドサザーランドってこんな身長高いんだって思った笑

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.5

正直、映像体験以外で面白いと思えなかった、その理由として1つ、登場人物に感情移入出来ないからです、内容(ストーリー)ほぼないので自分にはまだこの手の映画は早いのかと思った、戦争物は好きだかこの映画は悲>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.5

人間の世界に初めて踏む入れて何も分からない感じが『ローガン」のローラに似てて可愛かった。
戦争物好きの自分としては戦争シーンだけで見るとイマイチだがそれよりアクションが凄すぎて感服!ワンダーウーマン強
>>続きを読む