なかむかさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

なかむか

なかむか

映画(181)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.7

2回目鑑賞

長回し風のカメラワークすき

あの超能力をちょこちょこ出してくる感じ
おもしろいけど不可解で
実際どこまでが夢か現か境界線が曖昧になってくる
自分に銃を向ける時って世界はこう見えてるのか
>>続きを読む

ギャングバスターズ(2012年製作の映画)

3.4

キャラが濃くてゲラゲラ笑えた

兄弟っていいなー
仲良くって
いつまでもバカやって

次々と出てくる殺し屋の素性も強さも全くわからないまんまストーリー終わっちゃったけど
もうちょっとカッコ良い見せ場が
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.3

音楽、色、カメラワーク
最高でした
かっこよすぎる

音ハメにリズムとり
すごいテンションあがる映画!

おしゃれで、キャラも濃くて
デボラ美人だし
好きだ〜〜!!!!

アルカディア(2017年製作の映画)

3.1

すっごい消化不良

なぜ、とかどうしてとか
たくさん疑問があって

やっぱり家族が1番!ってファミリー向けのドラマみたいなオチは少し虚しさを感じた

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.8

話は面白いし好きだけど
淡々としすぎだし
絵面に変化がないのでかなり眠かった
b級かc級にしてはオチはなるほどなー
ってくらいかな

おっさんは余計なことしすぎだと思う
電話かける必要もないとこまで何
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

4.0

最初から最後まで
ずっと好みの映画一直線でした
綿密な設定があって
最初のアレもちゃんと回収
いい具合のグロとスリル、サスペンス
バランスが良かった

もうちょっとハンターなら色んな実地訓練した方が良
>>続きを読む

きみと、波にのれたら(2019年製作の映画)

3.9

歌が気になったし
声も気になったけど

好きな湯浅監督の作品なので
ストーリーと映像には満足でした

途中、ひなこの彼氏ロスの症状が出始めた時は
涙が溢れて止まらなかった

しんどかったです

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.4

オスカーがまっすぐで、優しくて、賢くて
苦手なものをどんどん克服していく
それでも悲しい、つらいお話でした


オスカーが言ったママだったらよかったのには身が裂かれるような痛みを感じた
ママの言った声
>>続きを読む

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

3.5

それでおしまいってことにしていいの、、?
驚愕のオチに観てるこっちが不安と恐怖に囚われると思いました。

悪魔の字が綺麗で読みやすい!
相手に伝わるように書くのは素敵なことですね。

上の階ってそもそ
>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.3

実際にあった話が元になっているからというのもあるだろうけど
ストーリーに強引さがなくて好き


エドとロレインがヒーローみたいに助けに来てくれて
見ているこちらが
これでもう大丈夫って安心でした

>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.7

トニーのハッタリとおちゃめのバランスの良さ、世渡りの巧さに
ドクの品位ある行動
学ぶことの多い映画だったと思います
本場のケンタッキー美味しそうだったな


自分もよく差別を受ける側だけど
本質的に辛
>>続きを読む

フランクおじさん(2020年製作の映画)

3.5

ウォーリーめっちゃいい人
髪と髭の量が一緒なのはお母さんいい着眼点やった
私の中では刺激の多い新しいドラマな作品でした

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.0

くんちゃんの声、気になった〜
自転車に先に乗ってて遊んでるお兄ちゃんたちのほうが小さい子の声してたのが
声の違和感をさらに加速させた感

んでもって4歳の男の子ってそんなにしゃべんないし乱暴すぎて(そ
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.8

老人に敬意を払うのは社会の義務

敬意を払って対応したいと思えるような老人がこの世の中に何人いるのか、、、

あんなかっこよくて優しいおじいちゃんがよかったな〜
すごく好きな3人組

自分も老いる時に
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

3.5

怖がりなので、、薄目または焦点を合わせずに見ようと思ってましたが
映像の恐怖や突然驚かすような演出ではなかったので最後まで目を逸らさずに見ることができました
1番すげーと思ったのはシーツが飛んでったと
>>続きを読む

ボン・ボヤージュ 家族旅行は大暴走(2016年製作の映画)

2.8

下ネタも大好きだし
おじさんのダジャレにも爆笑する
ツボの浅い私が
全然笑えなかった

コメディじゃなくてスリラーとかホラーのジャンルじゃないかと思う作品でした

こんな人たちいたら怖いし
何より人間
>>続きを読む

サイン(2002年製作の映画)

3.8

メルギブソンの腕がどう見ても
牧師さんの腕じゃなくて
何人かヤッてる感じの腕で

その太い腕で子供らを抱き寄せるシーンがグッときました

色々なところにちりばめた伏線を丁寧に回収していくストーリーは
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.5

アクションすごい
かっこいいしグロい
目玉にナイフ突き立てたのどうやって撮影したんだろ〜とか
薬指ないな〜とか

ほんともう暴力に次ぐ暴力

そんでもって犬可愛い

4楽しみだけどストーリー引き伸ばし
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.4

序盤ちょっとだるい

ビリーがシャザムになってからは
笑いっぱなしとても楽しかった

7つの大罪に触れる人と触れない人といたのはご都合主義かなと思われた
ビリーは掴めなかったけど怪力の兄弟は投げ飛ばし
>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

3.8

最初から最後まで
ハラハラしっぱなしでした

まっすぐな主人公に力強さや勇気をもらえる
見てよかったなと思える映画でした

ただ
相手の女性が彼氏に子供を預けるタイプなのは自分的になしです!

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

4.2

熱い友情と
ほっこり感動ー!

伏線の回収もしっかりあって
令和のスタンドバイミーでした

オチも最高で死ぬほど笑いました

フッド:ザ・ビギニング(2018年製作の映画)

2.8

リトルジョンがまさか黒人だったとは…

タック修道士ももっとむっきむきの誰にも負けない聖職者かと思ってた

元の話や今まで聞いた話とは別物と思って見てたけど

軍に反逆しても生きて帰れるし
死んだ事に
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.9

ただただ気持ち悪い
とても不気味だし
ずっと嫌な空気が漂っている
苦しくて、不安感が強い
(褒めてます)

BGMで時々流れる
ドゥンドゥンドゥンみたいな音が最高に不快でした!
(良い意味です)

デビルズ・ダブル -ある影武者の物語-(2011年製作の映画)

3.6

胸糞悪い映画はすごく好きなはず

でも理不尽なことがあまりにも続き

男でも女でも容赦なしで

少し参った

主人公の家族も危ないのに

お父さんだけが決めて主人公に逃げろって

それがイラクっぽいの
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.0

もともとファンタジーなお話ではあるけれど
ああ、そっちのファンタジーに全振りしたのねって感想

でもできればリリィが遺したものでお話が解決するとか
助手もドリトル先生によって言葉が通じるようになったと
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

死ぬほど泣いた

辛い、悲しい結末

それに反して

映像が色彩が構成が音楽が

好きなもので埋め尽くされてる感覚


2人でダンスしてるマジックアワー

つくりものだと

セットだとわかっていても
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.8

パパもママもお姉ちゃんも
オギーも素敵

心揺さぶられる作品

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.2

ヴンダー

改2号機も
かっこよすぎて…
序破急ときて

シン・エヴァ楽しみにしてます

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.5

アスカは惣流より式波派です

今日の日はさようなら

翼をください

息子(10)にとって
エヴァの歌になったそうです

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.3

あまり深く考えず
エヴァの造形や動きに集中して鑑賞してます
かっこいいです
獺祭が飲みたくなります

ソウル・キッチン(2009年製作の映画)

3.4

みんな個性が際立っていて魅力的なキャラで濃いな〜〜!って感想だけど

シェフのシェインの
食堂でもきっちり仕上げてくる感と代名詞が包丁、とか
ホームレスのソクラテスの
ボタンで競売買った説と
結局家賃
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

2.3

1回目見て途中で寝落ち
2回目見て途中で寝落ち
続きから見てさいごまで難しいなーって感想だった

アクションがつまらなくて
金庫内で戦う相手は自分っていうのも
任務の依頼主も想像ついた

私の好きな映
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

成立してない部分はたくさんあるけれど

綺麗な映像を堪能しました

やっぱりあんな僻地でも白人至上主義を貫く姿勢は素晴らしい

女王はその後どうなったのか
気になります

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.7

ともかく天才すぎて要領悪い人が
良い感じの人生を歩もうとした矢先に
起こる不幸の数々

あっそこから!?っていう衝撃もあったし

とても辛いストーリーでした


ウィリアム役の俳優さんかっこよくて好き
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.7

とても良くできたGoogle宣伝映画

主人公2人の仲が良くて
スカッとするし沢山笑いました!