temanekiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

temaneki

temaneki

映画(210)
ドラマ(25)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.9


50年台のアメリカが詰まっている。
正にセットな色合いと小物たちが完璧な街。
確かに分かりにくいストーリーで、眠くなるのも頷けるけど、
ウェス色が濃くて私は好き。
これからも突っ走って欲しい!

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.8


50年台のアメリカの桃源郷的な街。(インテリアやワンピースは可愛い)
不穏な空気はそういうことだったのか。
理想と現実
何が幸せなのか?

前作の「ブックスマート」からの2作目!全く違う作品に仕上が
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

4.0


映画館で見逃していた作品。
サスペンス感ありのラブストーリー。
直接的な愛情表現はなく、2人の目線や表情がなんとも艶めかしい。
詩的なセリフ
音楽もカメラワークも、色使いも美しい。
そうくるかのラス
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.2


12歳の少年の繊細さが
表情の変化と躍動感ある映像で語られる

2人の少年の瑞々しい可愛らしさに見惚れていたのも束の間からの
辛い展開。

彼が抱えているもの、抱えて生きていく重さに涙が止まらなくな
>>続きを読む

コシュ・バ・コシュ 恋はロープウェイに乗って 4Kレストア版(1993年製作の映画)

4.5


まずは、ビジュアルかわいいロープウェイに釘付け。
ビールを盗んだり、ブランチ食べたり、ロープウェイの中で繰り広げられる事柄が面白い。
撮影中に内線が勃発…リアルタイムな映像も作品に反映されている。
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.5

2人の「目線」に魅せられる。
ほぼ女性しか出てこない。
効果的な音楽。 
印象に残るシーンが沢山。

素晴らしいフランス映画だった。
重そうなイメージで観るの躊躇ってたのだけど、もっと早く観ればよかっ
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.3


父と娘の一夏の思い出

トルコのリゾート地のゆったり眩しい感に包まれていたのに、
徐々に父が抱える闇が見えてくる。

多くは語られず、映像と音で表現されているが響く。印象的なロングカットも…

怪物(2023年製作の映画)

4.5


監督:是枝裕和、脚本:坂元裕二しか、前知識無く、観て正解だった。

物語の構成が秀逸。
見えてないもの、見ようとしていない事の多さ…
最初は「なぜ」いう作品名だったらしいのに納得。

坂元さんの脚本
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.3


1986年の夏の子供たちが良い。
長崎の海の美しさ🌊
キャストも良くて
竹原ピストルのお父さんが特に。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.8

関わる事がないだろう2人だからこその影響の深さが面白い。
サラッとした出会いや、淡々とした印象的なシーンが多い。
生活のレベルや場所の違いはあるけど、それぞれ狭い世界で 生きててて、それぞれに大変な事
>>続きを読む

僕らの先にある道(2018年製作の映画)

4.2



旧暦の大晦日に中国の田舎へ向かう長距離列車で出会った2人。恋をし別れ、再開するまでの10年間の話。 よくある設定だけど、
家族の物語だったり、ふとした一言が活かされていたり、
都会と片田舎の生活感
>>続きを読む