天ちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 33ページ目

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.9

今までのバットマンシリーズは敵が主役になりがちだったけど、今回は“THEバットマン”なだけあって全編ほぼバットマン主観の作品でしたね。

今回のバットマンは歴代ブルースウェインに比べてちょっと貧相な印
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.9

涙の演出が全員良かった

リリフラさすが

でも冷静になってみれば可哀想ってなるだけで映画としてみたら微妙

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

1.2

稀に観るクソ映画

前と後ろのやつ携帯触ってたけど、これに関してはもういいよいいよって感じ。

よく退出せず頑張りましたみんな
これとあとしまつが並んで上映してるってゾッとするな

原作再現したいのか
>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

エンドロールに全てが詰まってる。
実話系のエンドロールの中でも最も刺さったかも。

人生プランを持つ大切さと、悪い意味でも良い身でも家庭環境がある程度自分の人生を決めるなと思った。

パパは娘たちのプ
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.5

うわ!なるほどね!
ずっとウィノナライダーが主役だと思ってたら違うのね!群像劇ね!

五つとも好きだったけど、自分はヘルムートとヨーヨーの回が一番好きだったな。

本人達にとったら何気ない日常の一部な
>>続きを読む

ブータン 山の教室(2019年製作の映画)

4.6

よいよい。。
ちょっと、僕は今日からブータンのことが頭から離れないじゃないですか。どうしてくれんですか

最後、先生が行きにくくならないようにペムザムちゃん達が涙が溢れないように留めてるのもヤバいし、
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.2

マジックの枠超えすぎててもはや魔法だし、ファンタジーすぎる。

シャボン玉も手錠もメリーゴーランドの種も明かされないし、催眠術チートすぎるし、なんかずっと冷めてた。映像もCG臭い

主人公4人のキャラ
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.0

エンドロールに全て詰まってる。

クノコを剥ぎ取ってくるロボットみたいなやつのゆっくりなスピード感ツボ

ねぇ 職長❤︎

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.2

ヤリモクを処すモクwomanの話

結局クソみたいな奴が出世して、正しい人が苦労してる世の中。

人のこと考えれないから一生気づかないだろうね。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白くないけど、凄いのはわかる。

演劇のセリフが登場人物の心情とかを表してたりしたんだろうけど、そこんとこよく分からんかった。

2回目観たら音のカセットテープのセリフが物語を暗示していたとかあるん
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.3

さっぶいギャグに、パクリすぎ。

あとエンディング絶対逆の方が良かった

ダンサー・イン・ザ・ダーク 4Kデジタルリマスター版(2000年製作の映画)

4.9

母性愛で溢れた優しいミュージカル映画。
勇気が湧いてきます。

鬱映画 、胸糞映画って言葉だけで終わらしてはいけない。
ラストの一文が全て。人生一度は見ておいた方が良い

前科者(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

違う。これじゃない
ドラマはあんな良かったのに何故なんだよ。

登場人物多い割に人間性が薄いし、
ドラマ1話20分の方が“前科者”をより深く掘り下げてた。

それとドラマを観てないと厳しいかな。
みど
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.4

佐藤二朗あの面白イメージがあるのに、
よくここまでの役演じ切れたな。。覆された。

ベタな言い方になるけど、
この映画のラストは邦画史に残る名シーン。
震え上がるとはまさにこの事だった。

安楽死の一
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.1

あー疲れた。吹き替えでみたいに尽きる

字幕の情報量と映像で起こってること多すぎてマジ高速の紙芝居

でもなんか楽しかったなぁ。
音楽が良い。

アニメのとこら辺なんか監督のやりたいことやりすぎてても
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.8

ティムバートン臭すごい
内容よくわからんかった。
あの首もぎ取られた女は誰?
アガサかと思って見てたら違うかった。
後キャラ個性強いのに誰にもハマらんかった。

でもこの監督の映画は可愛いな。
いちい
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.3

やっと観れたぁー。
みんなが言うように良いですね

今まで怖いデニーロしか見てなかったからこんな優しさしかないデニーロ爺ちゃんに目が慣れるのにしばしかかった

昔プラダと立て続けに観ようとしたんだけど
>>続きを読む

とっくんでカンペキ(2012年製作の映画)

-

男の子が女の子にキスする為にキスのとっくんをする話!!

3分の中に可愛いと幸せが詰まっとる。
こんな夜にアメリカの街で子供達だけは危なくないかだけ心配だった。

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.1

初のウェス・アンダーソン作品
監督が何を伝えたいのかよく分からんかったけど、可愛い!おもろい!だからあり!

チーフの声がブライアン・クランストンなの最高

ビル・マーレイのわんちゃんがいちいち観客側
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

4.4

「私たちの物語の続きを知りたいわ。」

面白すぎでしょ。。
まさかこんな物語になるとはね
嫉妬だらけのドロドロ劇なのに、品があってお洒落に映しててモヤっとした気持ち悪さが残らない怒涛の2時間半!

>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.3

35年という長い年月空いた続編で、
完璧な続編だった。

大袈裟じゃなくて、旧2作はこの映画のラストの為にあるようなもんだと思う

なのでこれだけは言える、
ぜっったい1と2を見返してから観て!!!
>>続きを読む

ロード・オブ・カオス(2018年製作の映画)

2.4

実話やから言いにくいけど、
なんでこんな評価高いのかわからん。

これ観てかっこいいとか言ってるやつ頭おかしいんじゃないの

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.8

こんなにも心打たれた映画久々
マスクびしょびしょなるくらい泣いてて自分でも引いた

愛に溢れすぎてる。。

心で理解し繋がり合うことの尊さ、
耳ではなく“心”に届く想い、
無音の壁を越えて響く力強い“
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

3.7

内容割と腹黒いんだけど、それを忘れさせるくらいにポップで明るいミュージカルで終始楽しい。

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.2

素晴らしい。
恋愛だけじゃなくて、ウーピーゴールドバーグとの友情ものにしてたところも最高。

最初から重いけど、ウーピーが出てきた途端コメディが強くなって、この映画が楽しくなった。

寄付するシーンと
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.2

中2の時レンタルしておもんなすぎて倍速して観て返した覚え。クリヘム出てるスピンオフ大体おもんねーのかな。

あとこれは吹き替えで見た方が楽しめる。
渡辺直美と友近がうますぎる

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.6

2観てると思ってたら初見だった
なんかずっと笑いが起きないシットコムを観てるみたいな、

いちいちセクシーシーン入れて間をもたすの腹立つ。

この世界の市長は人の話聞かなさすぎでドントルックアップ観て
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.7

2だと思ってたのが1だった。

アホみたいな内容なのにここまで流行ったの
ゴーストバスターズくらいじゃない?w

歌だな歌。この映画はこの歌じゃないとここまで流行ってないと思う。内容は超子供向け。でも
>>続きを読む

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

-

1分前にタイムトラベルできるボタンを持つ男
ベンチにいた女性に惚れて何度もアタックする

6分だけなのになんか凄いこの2人のことが好きになった。

自分がこのボタンを持ったら完璧を求めすぎて前に進めな
>>続きを読む

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

4.1

認めたくないだけで絶対どっか自分と重なる部分があるはず。
僕も彼女に嘘つかれてるかもしれない状況になったら同じことしちゃうかもだし、
LINEで相手のせいにして話を簡潔に終わらせる技も恥ずかしながら自
>>続きを読む