終始非人道的極まり無い。
1件の殺人事件でも重いのに集団になった途端やりたい放題なのが本当にヤバい。
穴に投げ込み、トレーラーで死体を処理。
このレビューはネタバレを含みます
刺激:-
伏線:-
展開:3
最後:3
大人のエゴで産み落とされた何者でもない子供達の命懸けの日々を描く。
これは本当に..
最初はいいシンママかと思いきや、
全て子供に擦り付けるネグレクト毒親だ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
刺激:-
伏線:-
展開:3
最後:3
足の不自由な兄と重度の自閉症を持つ妹真理子
妹を危険に晒してまで汚い金で生活する日々
兄よりも妹の方が圧倒的に大人だ。
真理子自身、自分が何をしているのか理>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
1939年、ヒトラーはT4作戦を開始
障がい者30万人を殺害、40万人を断種
これが現実だったのか、もう無茶苦茶..
重過ぎる14分
“社会のモラルは、子どもの扱いで分かる”
D・ボンヘッファー
このレビューはネタバレを含みます
刺激:3
伏線:3
展開:3
最後:4
ラスベガスにて、実話に基づくカジノの裏側を描く。
かなりの長編映画だが、飽きずに視聴できた。
ジンジャー、色目を使いまくり、金にしか目の無い自己中過ぎる救い>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
刺激:-
伏線:-
展開:-
最後:4
第二次世界大戦、フランコ政権下
スペイン内戦に敗れた7000人もの反ファシストが国籍剥奪され、ナチスによりマウトハウゼンに強制収容された実話を描く。
35>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
刺激:-
伏線:-
展開:-
最後:3
第二次世界大戦、ナチス支配下のデンマーク
コペンハーゲン中心部のシェルハウスを破壊し、ドイツ人を殺害する英国SOEのカルタゴ作戦だったが、誤爆により学校が爆>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
刺激:3
伏線:-
展開:3
最後:-
第2次世界大戦下のベルリン
ナチス将校の父を持つブルーノとユダヤ人のシュムール
同い年の子供だが真逆の生活環境
言葉が出ない。
ブルーノの日に日に増す父>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
刺激:3
伏線:1
展開:3
最後:3
1944年、ナチス占領下のフランス
アメリカ軍極秘部隊バスターズの中尉アルド、
家族を失ったユダヤ少女ショシャナによる、
ナチスへの虐殺、復讐劇。
スカッと>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
刺激:3
伏線:2
展開:4
最後:4
日本の暴力映画の中では圧巻
上林にはイラついた。
最後の最後まで諦めない日岡
日岡の様な警官が居ないと本物の悪党は潰せないと思う。
目には目を
刺激:3
伏線:2
展開:3
最後:4
かなり良い
松坂桃李の豹変シーン痺れる
広島弁難しい
このレビューはネタバレを含みます
刺激:1
伏線:-
展開:1
最後:3
人間の“生々しさ”が隅々まで描かれている
観終わった瞬間の何処が痒い感覚
情報操作、自己中な正義、プライド、
徐々に破壊されていく心
刺激:1
伏線:-
展開:1
最後:2
ハマらなかった。
寺井が1番まともな気がした..
あの親子はちょっと..
このレビューはネタバレを含みます
刺激:1
伏線:-
展開:2
最後:4
ジェンダー系映画の傑作
暗い部分も生々しく描かれている
とにかく草彅剛が圧巻
厳しい現実世界に立ち向かうもののやり場の無い想い
苦し過ぎた、爆泣き。
評価は付けられない
ただひたすらにしんどかった。
これを観て健全な家庭環境で育った人はどう思うのだろう
リアリティは無いんだろうなぁ
でもこれは事実。
このレビューはネタバレを含みます
2回目視聴
刺激:3
伏線:-
展開:3
最後:3
デニーロとアルパチーノの激アツ映画
それだけで満足レベル
頭の切れるラッセル、
感情的だが憎めない圧倒的存在ジミー、
更に頭の切れるフランク(>>続きを読む
刺激:2
伏線:-
展開:2
最後:3
2人とも最高。
特にまひろカッコ良すぎた。
B級ぽいのに無駄なくコンスタントに観れる
このレビューはネタバレを含みます
刺激:1
伏線:1
展開:2
最後:2
エリカで始まりエリカで終わる。
いくら天才でも原動力に人間味はあるんだな、
でもエリカもfacebook利用してる時点で一本とった感。
エドゥアルド不憫、
このレビューはネタバレを含みます
刺激:3
伏線:2
展開:2
最後:4
元上司の影響で全てが始まる洗脳の世界
結局賢さではなく“ズル”賢さがあれば上り詰めれると言われている様だった、
罰を受けてもこの数年間の濃厚さは何にも代え>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
刺激:3
伏線:2
展開:2
最後:4
終始ゾクゾク
夢でよくみる様な展開だった。
アニーくそうざい
結局頭脳派が勝つのでは?
バスター保安官頭切れ過ぎなのに不憫過ぎた。
刺激:2
伏線:-
展開:2
最後:3
戦争は無意味である事を再認
スコの責任感
映像美
このレビューはネタバレを含みます
刺激:3
伏線:3
展開:2
最後:2
刺さらなかった。
音楽がいちいち迫力ある割に刺激は少なめ
演技が好みでは無かった。
鏡が映す亡霊の世界
ジャックだけは迷路から抜け出せない。
輪廻
このレビューはネタバレを含みます
刺激:4
伏線:3
展開:4
最後:4
ロバートデニーロ×アルパチーノ
最高でしかない
父ヴィトーの幼少期を描写が、
マイケルの人となりや苦悩を裏付けている。
ファミリーであっても裏切りは許さない>>続きを読む
刺激:3
伏線:3
展開:4
最後:4
自身の美学を貫き通すレクター嫌いじゃない
全ての事象はレクターの手の中。
刺激:4
伏線:4
展開:4
最後:4
レクターに操られるクラリス
言語化出来ない2人の関係性
ラストもイカしてる。